最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:74
総数:731156
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

11月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  ごはん
  麻婆豆腐
  しゅうまい
  もやしのナムル
  牛乳

でした。

みんな麻婆丼にして食べています。
ごはんがすすみますね。
天気がいいので、しっかり食べて、元気に外で遊びましょう。

11月14日 1年生 はな*はなさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、読書ボランティア「はな*はな」さんの読み聞かせがありました。

子どもたちは前日から「明日ははな*はなさんだから楽しみだな〜」と楽しみにしていました。

今回も面白いお話でしたね。

はな*はなさん、ありがとうございました!

どんぐり読書週間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からどんぐり読書週間が始まりました。
6年生は22日に1年生のペア児童に読み聞かせをします。
「どういう本だと喜んでくれるかなぁ」「やっぱり絵本がいいかなぁ」
いろいろ考える姿が最高学年として立派でした。

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボールの授業では、バットやグローブを使ってゲームをしています。
狙ったところに打ったり、守備位置を工夫したりなどレベルの高いゲームを目指しています。
ファウルボールを攻撃チームで協力して拾ったり、バットを引いたりなどスムーズにゲームができるようになりました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が冷たく感じる朝の登校となりました。
そんな寒さを吹き飛ばすような元気なあいさつをしてくれる人がたくさんいました。
土曜日のくすのき発表会に向けて、今週も頑張りましょう。

11月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  カレーライス
  いかフリッター
  グリーンサラダ
  牛乳

でした。

3の2の給食時間は、給食当番は配膳する人と配る人の連携がよく、早く準備ができていました。
待っている人も静かに席に座っていて、クラス全体が手際よく進んでいました。
カレーライス大好き!今日は全部おいしかったーと笑顔で話していました。

もうすぐくすのき発表会ですね。
しっかり食べて、練習がんばりましょう。

11月10日 1年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
10日にあさがおタイムを行いました。

「じぶんのいいところをしろう・ともだちのいいところをつたえよう」というめあてで活動を行いました。

友達の素敵なところを伝えながら、いいところカードを渡しました。


「自分のいいところを知ることができて嬉しかったです。」
「友達にいいところを伝えたら、友達が嬉しそうな顔をしてくれてよかったです。」
と振り返りをしていました。




今日の書写(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆のクラス、硬筆のクラスがありました。
どちらも一画一画ていねいに書けていました。

赤い羽根共同募金3日目

画像1 画像1
本日が最終日でした。
生活委員で募金の集計をしました。
月曜日の放送で報告します。
たくさんのご協力ありがとうございました。

合唱練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全クラス、くすのき発表会で合唱をします。
練習後にはリーダーがアドバイスをし、さらに良い合唱を目指しています。

11月10日 5年生 日本の伝統的な工業を探そう。

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組では、久しぶりに地図帳を活用しました。

4年生で学習した愛知県の伝統的な工業、「有松・鳴海絞り」と「常滑焼」について復習した後、日本中の伝統的な工業について、地図帳で探しました。

20分弱の活動時間で、47都道府県全ての伝統的な工業をチェックした子もいました。

11月10日 4年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムは「素直にごめんね」を行いました。A君とB君になりきって、喧嘩して仲直りしたい時にズケズケ態度、モジモジ態度、イヤイヤ態度、サバサバ態度、ホワホワ態度のどの態度をとるべきなのかを考えました。

11月10日 3年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今回のあさがおタイムは「さそい上手・さそわれ上手になろう」でした。誘う方と誘われる方の両方の気持ちになりながら、みんなが楽しくすごせるにはどうしたらよいかについて考えました。今回活動で学んだことを今後の生活に活かしてもらいたいです。

11月10日 5年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、あさがおタイムに「人間コピー」を行いました。
グループの絵描きさんは、廊下に貼られた絵を見ることができません。
ですから、グループの他の仲間が、絵を見て、口頭でどのような絵か伝え、再現できるようにします。
大変盛り上がりながら、協力する力を高めることができました。

11/10 (木) 2年生  あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「友だちをさそってみよう」をやりました。誘い上手になるためには、誘われ上手になるにはを意識しながら、休み時間の遊びについて話し合いをしました。これからの休み時間に誘ったり、誘われたりできるといいですね。

第2回 学校運営協働協議会

画像1 画像1
 学校運営協働協議会の2回目を行いました。

 地域の方々に学校の様子をお知らせし、学校支援ボランティア募集についての意見交換と最近の地域の様子についての情報共有をすることができました。

 ・「PTA・地域・子ども」みんなでよりよい地域を作る
 ・そのために、今まで以上にコミュニケーションをとっていく

 スクールガードの皆さん、読み聞かせ「はな*はな」さん、消毒ボランティアの皆さん等、様々な地域の方々に支えられています。

 まずは、あいさつから。学校だけでなく、地域でも進んであいさつできる子どもたちがますます増えていくように、学校でも家庭でも呼びかけていきたいものです。

 学校ボランティアを今後も募集します。保護者だけでなく、地域の皆さんにも声をかけていただき、ボランティアの輪が広がるといいなと思っております。

11月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  肉うどん
  野菜かきあげ
  ヨーグルトあえ
  牛乳

でした。

給食準備が始まると、手を洗いに行く子が廊下に出てきます。
すると、今日の給食楽しみー、かきあげ好き!、ヨーグルトあえにナタデココ入ってるよと、笑顔と一緒に楽しそうな声が聞こえてきました。

1年生は給食当番の服装に着替えるのも早くなりました。
おかずやデザートも上手に配膳できるようになってきました。
給食当番でない人は、座って静かに待っていました。
限られた時間の中です。こんな風にみんなで協力して給食準備が出来るといいですね。


今日の体育(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボールの授業では、柔らかいボールではありますが、バットとグローブを使って試合をしています。
試合前には、チームで工夫して練習をしています。
一人一人の課題が克服できるように、チームで協力していました。

今日の外国語(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Unit6「Let’s think about our food」の単元に入りました。
何の食事を食べているか、食材がどこ産かという質問の言い方などを学習しています。
一つ一つの文が長いのでリスニングが難しくなってきましたが、友達と協力して頑張っています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もかなり冷え込んでいたので、冬用の上着を着ている児童も目立ち始めました。
いまだに半袖の児童もいます。小学生は元気ですね。
日中との気温差が大きいので上着で調整するといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322