行健第二小学校へようこそ!

RKTプロジェクト始動4

 プレゼント係の様子です。6年生に喜んでもらおうと,一所懸命制作していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

RKTプロジェクト始動5

 最後は演奏係の様子です。演奏係は学年発表に向けての練習をしています。どんな発表になるのか今から楽しみです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活「わたしのたんじょう」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、今日は3組と4組で「わたしのたんじょう」の授業を行いました。お腹の重いお母さんになりきっていろいろな動作をすることで、その大変さが実感できたようです。その後に書いた「ありがとうカード」には、生んでくれたお母さん、見守ってくれた家族への感謝の気持ちが綴られていました。

8の字跳びに挑戦!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のなわとび記録会では、持久跳びや種目跳び(選択)の他に、アトラクションとして「大波小波」を行いました。2年生では、上級生と同じように「8の字跳び」に挑戦します。回っている縄にタイミングを合わせるのが難しいですが、だんだん上手になってきています。持久跳びの2分間合格や種目跳びの自己記録更新を目指し、練習を続けていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

1月20日、今日の給食はさばのみそ煮ときのこじる!

 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、白菜としおこんぶのあえもの、きのこ汁でした!

 純和風の給食で、とっても体に染み入る味です!

 子どもたちは意外にさばのみそ煮が大好き!

 みそをごはんにかけて食べるのが、行健二小のスタンダードです。

 さばには、とっても栄養があるから頭の回転もよくなりそうですね!!

 来週は大寒波が到来するようですが、みんな元気にがんばりましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動「わたしのたんじょう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,2年1組と2組で,それぞれ「わたしのたんじょう」の授業が行われました。

 養護教諭の先生と一緒に学習をしました。

 お腹に赤ちゃんがいることを想定して,お母さんの気持ちを想像することができました。

 最後に,お母さんに「ありがとう」を伝える手紙を書くことができました。



 

1月19日、今日の給食は、タッチョリム!!


 今日の給食のメニューは、麦ごはん、味のリ、牛乳、タッチョリム、チンゲンサイのサラダ、トックスープでした!

 今日は韓国メニューでした!

 タッチョリムは、韓国風の鶏肉の煮物です。

 トックスープには、トックといううるち米でできたもちが入っています。

 調理員さんが、どれも苦心して味つけをしていました。

 来週はとっても寒い日になりそうです。

 モリモリ食べて、体に元気をためてほしいです。

 そして給食の宣伝です


 〜来週の月曜日は、とってもおいしい和牛のステーキが、火曜日にはとってもおいしい高級アイスが給食にでます。どっちも特別なメニューなので、大寒波にも負けず、学校に来てくださいね!!〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日、今日の給食はポトフ!!

 今日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、あん&マーガリン、ハムマリネサラダ、ポトフでした!!

 今日のポトフの豚肉は、じっくりことこと、3時間近く給食室で煮込みました。

 すると、口の中でホロホロとくずれる柔らかさになり、野菜の甘味とあいまって、とってもおいしいポトフになりました!

 そして、今日のサラダに使われたキャベツは、柳津町の雪下キャベツでした!

 びっくりするほどの甘さと柔らかさで、これなら野菜が苦手な子でも食べれるなぁ、と確信しました!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は、すきやき(牛肉です)!!

 今日の給食は、ごはん、牛乳、すき焼き煮、野菜ののりあえ、はるかでした!

 今日は和牛を食べようキャンペーン第1弾でした!

 和牛は……脂が綺麗で、旨味がギュウゥゥっと詰まっていて、食べるとほんのりとした甘さを感じました。

 (調理員さんが、丁寧に牛肉の灰汁をとってくれました!!)

 おいしさばつぐんだったので、子どもたちもモリモリ、パクパク食べていました!

 3学期が始まってから、子どもたちはよく給食を食べるようになってきています。

 毎日の残菜が減ってきているので、とても嬉しいです!

 このままずっとたくさん給食を食べて、元気に大きく育って欲しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

危険箇所への看板の設置

 先週の金曜日、学区内の危険箇所に「明るいまちづくり推進委員会」からいただいた「ここであそんではいけません」の看板を設置しました。
 場所は、学校そばの「西池」と金剛寺そばの「宮脇水路」です。
 学区内で水の事故が決して起こらないよう、ご家庭でもお子さんにお声がけをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業カレンダー

1月12日(木)
 卒業まで残り50日を切ったので,各クラスで卒業カレンダーを作りました。卒業まで今日であと48日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび練習!

 1月12日(木)
 3学期はじめの体育はなわとびを行いました。3分間の持久跳びの合格者がぐんと増え,冬休み中の練習の成果が出ている子がたくさんいました。1分2分と時間が経つにつれ辛い表情を浮かべている子に対して,「苦しいと思うけど頑張れ!」「まだまだやれるよ!」など応援の声もヒートアップしていく姿が見られました。自分の目標に向かって根気強く頑張れる学年です。これからもクラス全体で盛り上げ,みんなで頑張っていけるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は、4年生のリクエスト給食(らーめん、からあげ、アイス!)

 今日の給食は、4年生のリクエスト給食でした。

 みそタンメン、牛乳、からあげ、もやしの中華あえ、バニラ大福という夢のコラボレーションでした。

 豪華すぎて、金曜日なのにテンションが上がりました↑↑

 (から揚げを揚げたり、みそタンメンを作る調理員さんは大変そうでした)

 おかわりのジャンケン大会も、いつもより白熱したようでした。

 たくさん食べたから、きっと週末も元気に過ごせますね!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと47日!

1月13日(金)
 3学期早くも1週間が終わり,卒業まであと47日となりました。卒業に向けて様々な活動が始まってきて,卒業への意識が高まってきました。
画像1 画像1

なわとびがんばるぞ!

1月12日(木)
 3学期に入り,本格的になわとびの練習が始まりました。持久跳びは6分になり,苦しい表情も見られましたが,粘り強く取り組んでいました。種目跳びも去年の記録を超えようと,一生懸命跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業制作

1月12日(木)
 6年生は,卒業制作が始まりました。彫刻刀で自分がかいた絵を彫っているところです。この絵をオルゴールの箱のふたにはめると完成となります。思いをこめながらていねいに作っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日、今日の給食はフレンチスッパポテトサラダ!!

 今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、フレンチスッパポテトサラダ、豆乳ババロアでした!

 フレンチスッパポテトサラダは初メニューでした。

 さやいんげんとじゃがいもを油でカラッと揚げて、ベーコンとドレッシングであえてつくります。

 めざすは、某すっぱいポテトスナック菓子の味でした!

 初メニューのときは、いつも子どもたちの反応が気になります。

 今日もモリモリ残さず食べてくれると良いなぁ、と思います!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会にむけて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に引き続き、2月1日のなわとび記録会に向けて、練習を始めました。2年生の持久跳びは2分間です。今日すでに合格した子もいます。合格した子たちはステージに上がり、みんなを応援してくれました。合格者がどんどん増えていってほしいです。

1月11日、今年も給食室をよろしくお願いいたします!

 今日の給食は、菜めし、牛乳、豆腐の肉みそあんつつみ、イカ人参、白玉雑煮でした!

 イカ人参は、スルメを調味料に漬けて、サッとゆがいた後に、また調味料と千切りにした人参に漬けこんで作りました!

 福島県の郷土料理として有名ですが、低学年の子どもたちは


「初めて食べる。。。苦手!!」


 と、恐る恐る口に運んでいました。

 段々食べなれてくれることを願って、今後も給食にだします!

 菜飯と白玉雑煮、豆腐の肉味噌あんつつみは好評で、みんなパクパク食べていました!

 モリモリ食べて、3学期もがんばろうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習

 1月11日(水)
 プログラミング学習で「mBOT」を初めて操作しました。スクラッチでプログラムした動きが「mBOT」という車と連動する仕組みに子どもたちからは歓声が起こりました!グループで協力しながらmBOTを楽しく考えながら操作することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 中学校卒業式
3/14 卒業式予行反省会
3/15 校外子ども会(4)
3/17 企画委員会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244