最新更新日:2024/12/03
本日:count up25
昨日:72
総数:371927

7月13日 4年生 着衣泳

 今日は今年度最後の水泳の授業でした。
 衣服を着たまま水に入って歩いたり泳いだりすると、水着の時より重い・動きにくいと感じている子がほとんどでした。衣服を着たまま上手に泳ぐことではなく、衣服を着たまま、衣服を着ているメリットを活かし、水に入った時の対処法を学習しました。
 合言葉は「ういてまて」です。浮くときには、力をぬいて浮く、顔を水面から出す、胸を上につきあげる、手と足は水面に入れておくことを意識して行いました。本当に上手にうくことができました。自分の安全のために真剣に学習するようすが見られ、感心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 3年生 着衣泳をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めての着衣泳です。みんな朝からドキドキしていました。水着に着替えて、長袖長ズボンを上に着ました。
 プールに着いたら、まずは水の中を歩いてみました。「重たい」「ズボンが下がりそう」と、みんな水の重みを感じていました。
 その後、浮いてみました。体の力を抜くと、長く浮くことができます。初めてやった子が多かったですが、上手でした。「楽しかった」と言っている子がたくさんいました。

7月13日 2年生 はさみあーと

 暑い日が続いていますが、学年の畑は元気いっぱいです。
 今朝、登校してきた2年1組の子たちが、興奮気味で教室に入ってきました。
 「先生!!きゅうりがめっちゃ大きくなってる!!こんなん!!」
と言って、両手を広げていました。下の方で葉っぱに隠れてなっていたきゅうりを、見逃していました。食べごろを過ぎてしまいましたが、大きく育ったきゅうりを初めて見た子もいて、特大きゅうりに大喜びでした。
画像1 画像1

7月13日 1年生 おってたてたら

 今日の図工は、「おってたてたら」をやりました。画用紙を折って立てて、何かに見立てます。動物や建物、乗り物などを想像して、思い思いの作品を試行錯誤しながら作っていました。はさみやのり、色鉛筆も上手に使って仕上げることができました。最後にみんなの作品を鑑賞して、よかったところやすごいところを伝え合いました。1学期最後の図工もみんなで楽しみながら作り上げることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 今日の献立
 ごはん、牛乳、すまし汁、いわしのおろし煮、こんぶ豆
 
〇 献立メモ
今日は、「だしを味わう日」です。
だしは、魚、海藻、きのこなどからとることができ、うま味成分もさまざまです。
今日のすまし汁は『イノシン酸』が豊富な「かつお」でだしをとりました。
干ししいたけのうま味成分は『グアニル酸』で、成分の違うだしを合わせることで、さらに深い味わいになります。また、こんぶ豆に使う「こんぶ」のうま味は『グルタミン酸』です。
和食のおいしさを支える、いろいろな「うまみ」を感じてみましょう。

7月13日 読み聞かせボランティア(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。「よろしく ともだち」「パパに お月さま」などの本を読んでいただきました。どの児童も目を輝かせて聞いていました。次回も楽しみです。

7月13日 読み聞かせボランティア(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティア読み聞かせでは、どの学年も真剣に聞いていました。「クレヨンが おれたとき」「ばあばは だいじょうぶ」など読んでいただきました。1年生は担任の先生が読み聞かせを行いました。

7月12日 3年生 テストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はテストが多く、みんなとても頑張っています。とても静かに集中して問題を解いています。「これが100点だったらうれしいな」と言っている子もいました。あと少しで夏休みが始まります。残り少ない1学期、習ったことをしっかりと復習して、楽しい夏休みが迎えられるようにしたいと思います。

7月12日 5年生 朝のスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では、朝のスピーチを実施しています。今回は「これって、嘘?本当?」というテーマです。自分が経験した嘘のような本当の話や、本当のような作り話をして、最後に「これは嘘でしょうか?本当でしょうか?」という質問をして、クラスのみんなに答えてもらうという形式で行っています。どの子も「それが本当なの?」「本当っぽいな〜」という話をしてくれており、毎日とても楽しみにしています。

7月12日 2年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目、雨が止んでくれました。今日は「着衣泳」に挑戦する日です。
 長袖、長ズボンを着て、プールに入り、動きにくさや沈んでしまう感じを体験しました。
 まずは、プールの真ん中で座ってみました。いつもは、浮いてきてしまうのに、おしりを着いて座ることができました。
 次に、上を向いて、力を抜いて浮いてみました。が、うまく浮くことができません。そこで、2Lのペットボトルを胸の前で抱えて仰向けで浮いてみました。今度は、なんとか顔を水面に出すことができました。
 思うように動けなかったり、顔が水に入ってしまったりすると、どうしても焦ってしまいます。もうすぐ夏休みです。今日の体験を通して、水の事故に気を付けなければいけないことを自分自身で考えることができたと思います。

7月12日 4年生 セルフディフェンス講座

 3・4時間目のセルフディフェンス講座で、自分自身の身のまもり方を学習しました。
嫌な気持ちになったときに気持ちを落ちつけるやり方、相手への伝え方、あやしい人に手などをつかまれたときの対処法や、だめな誘いを受けたときの断り方を教えてもらいました。ぜひ家でも話を聞いてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 あさひ タブレットを使って

画像1 画像1
3年生は、タブレットパソコンを使って社会の動画を見ました。

普段、見ることができない工場の内部を見ることができました。

7月12日 ホタルの幼虫

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ホタルの幼虫を観察することができました。自分たちが育て成虫になったホタルが卵を産み、幼虫になりました。とても小さいですが、大きく成長していくのが楽しみです。

7月12日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 夏野菜ハヤシ・牛乳・ポパイサラダ

〇 献立メモ
 今日の夏野菜ハヤシには、なす・トマト・ズッキーニ・かぼちゃといった夏野菜がたくさん入っています。夏野菜は水分を多く含んでいるものが多いことが特徴です。夏は暑く、たくさん汗をかくので、飲み物だけでなく食べ物からも水分やビタミンを補給していきましょう。

7月11日 4年生 ジグソー法で交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話し合い活動で、新たな話し合いの形に取り組みました。
 まずは自分たちのグループで意見を出し合いました。その後、1人が自分のグループに残り、さまざまなグループから1人ずつ集まり、自分たちのグループの話し合いででていたことを交流しました。最後にもう一度自分の班のメンバーにそれぞれが交流してきたことを伝え合い深めました。意見をどんどん出し合い深めることができていました。とてもすばらしい!今後も話し合い活動を深めていきたいと思います。
 

7月11日 2年生 あったらいいな、こんなもの

 今日の国語は、「あったらいいな、こんなもの」の授業で考えた発明品の発表をしました。
 空を飛べる道具や、ダイヤモンドが出てくる道具、地球が見られる道具などなど、素敵な道具がいっぱいでした。
 みんな優秀な発明家です。発表も質問も上手でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 あさひ 楽しいプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もプールに入りました。

今日はビート板なしで、どれくらい泳げるか挑戦しました。

みんな、全力で泳ぎました。

7月11日 5年生 本の紹介を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語では、「作者で広げるわたしたちの読書」という単元を行いました。本の選び方は人それぞれですが、今回は作者に着目をして本を読んだり、おすすめの本を紹介したりする活動をしています。この授業を通して、今まで触れたことがない作品に出合ったり、友達の紹介から新しい本に興味をもってもらえたらうれしいです。

7月11日 4年生 環境センター見学

 ごみの処理の学習で環境センターに見学に行きました。教科書や動画を見て学習したことを実際に見ることができ、とっても嬉しそうでした。とくにごみピットでごみが持ち上げられるようすを見て大きさや動きにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 3年生 はじめて知ったことを知らせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「はじめて知ったことを知らせよう」で、図書室で調べ学習をしました。図書館司書の先生に調べ学習用の本を用意してもらいました。その中から自分の興味を持った本を選んで、初めて知ったことをノートに書いていきます。本を読むのが好きな子が多いので、すらすらと書いていました。
 本を読むと知識が広がります。もうすぐ夏休みです。夏休みもたくさんの本を読んでください。よろしくお願いします。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186