最新更新日:2024/11/21
本日:count up14
昨日:19
総数:460485

1月11日 5年生 電磁石の性質を調べよう

理科の実験で電磁石の性質を調べました。電磁石に電流を流した時と流していない時の違いや、磁石と電磁石の違いを調べました。みんな、初めてさわる電磁石に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「七草ご飯・牛乳・こんぶ汁・ぶりの揚げ照り」でした。

「こんぶ汁」は木曽川西小学校の児童が考えてくれた応募献立です。毎年、おばあちゃんのおうちでお正月に食べる料理だそうです。

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)を「春の七草」といい、1月7日の朝に「七草がゆ」を食べて、その一年の健康を願う風習があります。給食では、ご飯に春の七草を混ぜ込みました。新たな気持ちで3学期をスタートさせましょう。

1月11日 あおぞら 総合

 6時間目に3〜6年生が畑の草取りをしてくれました。冬休みの間にたくさんの草が生えていましたが、きれいになりました。これで玉ねぎも大きく育つと思います。一生懸命に働いてくれた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 父母教師会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期最初のあいさつ運動が行われました。とても寒い朝でしたが、それでも元気にあいさつをする三条っ子もたくさんいました。これからも寒い日が続きますが、あいさつは元気にしていきたいですね。
 父母教師会のみなさま、朝早くからご協力ありがとうございました。

1月10日 1年生 始業式

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。始業式では、姿勢を正し、校長先生の話をしっかりと聞くことができました。
子ども達は、冬休みの楽しい思い出を嬉しそうに話してくれました。旅行に行ったこと、いろいろなお手伝いに挑戦したこと、縄跳びの練習を頑張ったことなど、充実した冬休みの思い出を伝え合い、とても楽しそうでした。
3学期も、笑顔いっぱいのスタートです😊

1月10日 4年生 飛躍の3学期

画像1 画像1
 3学期が始まりました。始業式での校長先生のお話で、「飛躍」というキーワードがありました。4年生は、4月から本格的な高学年である5年生となって、委員会活動で学校のために仕事をします。そんな5年生に向かって飛躍していけるように、この3学期も前向きに過ごしてほしいと思います。

1月10日 2年生 3学期が始まりました

あけましておめでとうございます。子どもたちの元気な姿を久しぶりに見ることができ、とてもうれしく思います。
いよいよ3学期が始まりました。しっかりと2年生のまとめをし、自信をもって3年生に進級できるよう、子どもたちとともにがんばりたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1月10日(火)3年生 始業式

明けましておめでとうございます。子どもたちが元気に登校する姿を見て、とてもうれしく思います。
年も明けて、3学期が始まりました。始業式では、4年生になるための準備をする時期になります。今日から子どもたちも気持ちを切り替えて、取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 あおぞら 始業式

 あけましておめでとうございます。
 楽しい冬休みも終わり、みんな元気に登校することができました。始業式で、校長先生のお話を聞きました。学活の時間は、3組のクイズの発表と、冬休みの思い出を、全員が発表しました。3学期の良いスタートが切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期のスタート、始業式がありました。最初に校長先生からのお話です。

 あけましておめでとうございます。冬休みは学習やお手伝いなど、充実した休みになったでしょうか。さて、今年の干支は「兎」。ピョンピョンと跳ねることから、飛躍の年になるといいとよく言われます。ただ、何もせずに飛躍の年にはなりません。やはり自分に合った目標をもって、それを一つずつ達成してやりきること。これが大切になります。今日からの3学期は、学年のまとめ、次の学年に向けた準備期間となります。6年生にとっては小学校生活最後の3学期です。特に学習は6年間のまとめとなります。中学校に向けた準備をしっかりしていきましょう。1年生から5年生は、12月にあった人権週間で学んだことを生かして、思いやりあふれる生活を心がけていきましょう。

 次に、2年生と3年生の学級委員任命式がありました。代表の児童が認証状を受け取りました。3学期の間、学級のリーダーとして活躍を期待しています。

1月6日 感謝

 今日は、ごみの回収日です。どんなに寒い中でも、時間通り、回収に来てくださっています。
 冬休みもあとわずかです。普段は、なかなかできない、家のお手伝いなどを感謝の気持ちをもってできるといいですね。
画像1 画像1

1月5日 3学期の準備を進めています

職員室の廊下には、各学年の3学期に使う教材などが届いていました。楽しい冬休みもあと少し。先生たちは3学期に向けて準備を進めています。みなさんも、生活のリズムを整えるなど、元気に3学期をスタートできるように心と体の準備を始めていきましょう!
画像1 画像1

1月4日 仕事始め

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
冬休みは元気に楽しく過ごせていますか。冬休みの目標を忘れず、元気に過ごしてくださいね。
冬休みはまだまだ続きますが、1月10日(火)に元気に会えるのを楽しみにしています。

12月28日 年末年始のホームページについて

画像1 画像1
 今年も本校の教育活動に対し、ご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。
 さて、12月29日(木)〜1月3日(火)の間、本校は閉校となります。その期間、本校ホームページについては更新致しませんのでご了承ください。再開は1月4日(水)からとなります。よろしくお願いします。

12月27日 三条っ子のふり返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、トイレのスリッパをふと見てみると、どのトイレもスリッパが整頓されていました。2学期の終業式の日、子どもたちはきちんと整頓して2学期を終えたのだなと思いました。
 各学年ごとに行っている「よいところ見つけ」の掲示を見ても、2学期にたくさん友達のよいところを見つけることができたと感じられました。
 
 3学期もこのような行いを続けて、校訓にあるように

 「 ( ? )豊かな たくましい 三条っ子 」

として成長していってほしいと思います。 

 ※( ? )には漢字一文字が入ります。三条小学校の校訓です。
  当ててみてください。
正解はこちら

12月26日 冬休みスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みが始まりました。校庭はすっかり静まりかえっています。今日も寒い一日ですが、飼育小屋のチャチャは、朝から元気な鳴き声を聞かせてくれています。
皆さんも、元気に、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

12月23日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は終業式でした。いい姿勢で高学年らしく集中して話を聞くことができました。あと1学期間で5年生になるんだなあという心構えができたようです。2学期はさまざまな行事がありました。運動会では、みんなで力を合わせてソーラン節を踊りました。とても素晴らしかったです。校外学習では、社会科で学んだことを生かし、熱心に見学することができました。3学期も子どもたちの輝く笑顔をたくさん見たいと思います。

12月23日 5年生 2学期ありがとうございました!

 今日は終業式でした。2学期を振り返ると、いろいろな場面で活躍する5年生の姿を思い出します。運動会では、圧巻の演技をつくり上げ、応援団やリレーなどで活躍する子もいました。その後はマーチングが始まり、休み時間も仲間とともに練習に励みました。校外学習では、世界のいろいろな文化に触れ、新しい発見をすることができました。忙しくも充実した日々になったのではないかと思います。冬休みにしっかりとリフレッシュして、3学期も頑張りましょう!始業式にみんなの元気な顔を見れることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 6年生 終業式

 今日は2学期の終業式でした。みんな最高学年としてふさわしい良い態度で臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 2年生 終業式

今日は2学期の終業式をオンラインで行いました。校長先生や生活指導の先生のお話を真剣に聞くことができました。2学期は運動会や校外学習などの行事もあり、一生懸命取り組む姿が見られました。3学期も充実した学期にしたいと思います。楽しい冬休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122