最新更新日:2024/11/22 | |
本日:55
昨日:90 総数:912843 |
3月10日(金) 中学校出前授業英語、社会、国語、音楽。 国語では、古文・漢文の授業、音楽では、丹陽中学校校歌が扱われていました。 一足先に中学校の授業を受け、心の準備もできてきました。 3月10日(金) 「卒業まであと6日」残すところあと6日。 学年の仲間とのかかわりを大切にしていきましょう。 3月10日(金) 梅の花3月10日(金) 英語の勉強をしました!(1年生)3月10日(金)今日の給食牛乳 塩ラーメン(汁) 鶏肉のから揚げ ヨーグルト風デザート 今日の塩ラーメンにはもやしが入っています。もやしの歴史は古く、平安時代の書物に「まめもやし」の記述があります。また、江戸時代の「農業全書」にも「緑豆をもやしにすると味がたいへんよい」と書かれているため、このころにはもやしを食べる習慣があったようです。 ごちそうさまでした。 3月9日(木)習字をやりました(ひまわり)
今週、今年度最後の習字をやりました。全員「元気」という字を書きました。特に、6年生は、小学校最後ということもあり、真剣に書いていました。来年度も、元気いっぱい中学校生活、小学校生活を送ってほしいです。
3月9日(木)今日の給食牛乳 カレーシチュー ヒレカツ・2個 ブロッコリーのドレッシング和え 今日は豚ひき肉を使ったカレーシチューです。ヒレカツは、ご飯とカレーシチューといっしょに、カツカレーのようにしてもおいしく食べられます。ヒレカツは、豚肉のヒレというお腹に近い部位を使ったカツです。豚ヒレ肉は脂身が少なく、あっさりとしていてやわらかいという特徴があります。 ごちそうさまでした。 3月8日(水) 卒業式にむけて(6年生)3月8日(水)今日の給食牛乳 豆乳入りみそ汁 ハンバーグのおろしだれ ハンバーグは、デミグラスソースやケチャップソースなど洋風のソースだけでなく、しょうゆを使った和風のソースでもおいしく食べられます。今日はだいこんおろしを使ったおろしだれです。日本でのだいこんの歴史は古く、江戸時代にはすでにだいこんをすりおろして食べていたそうです。 ごちそうさまでした。 3月7日(火) 5年生 授業の様子 国語「提案しよう、言葉とわたしたち」chromebookを見せながら、発表します。 3月7日(火)なわとび大会 3年生3月7日(火)今日の給食牛乳 マーボー豆腐 愛知の野菜春巻 ひじきの中華和え マーボー豆腐は辛いイメージがあるかもしれませんが、今日の給食のマーボー豆腐は辛さひかえめの味付けで、コクを出すために赤みそを少し加えています。赤みそは煮込むことでコクが増すため、料理のかくし味として使われることがあります。今日のようにマーボー豆腐だけでなくカレーやビーフシチューなどにも使えます。 ごちそうさまでした。 3月6日(月)見守り隊感謝の会見守り隊の方のおかげで安全に登下校することができています。登下校時にも、お礼が伝えられるといいなと思います。 3月6日(月)今日の給食牛乳 はくさいのコンソメスープ ボロニアステーキ 野菜ふりかけ はくさいは、今日のようにスープをはじめ、鍋料理やいため物、サラダなどさまざまな料理に使え、スーパーで年間を通して見かける定番の野菜です。今日のはくさいのコンソメスープは、スープに溶け出したはくさいの栄養を無駄なくとれる料理です。 ごちそうさまでした。 3月6日(月) 全校朝礼 4年生
全校朝礼がありました。東日本大震災から間もなく、12年が経ちます。命や財産を守るようにというお話がありました。最後まで、よい姿勢で話を聞くことができました。
3月3日(金) わたしたちの学校じまん 3年生今後も友達と協力しながら活動できるよう願っています。 3月3日(金)今日の給食牛乳 キャベツのみそ汁 てりどり きよみオレンジ キャベツは日本各地でさまざまな品種が作られています。産地や品種により、旬の時期が異なるため、季節によって味わいの違うキャベツを楽しむことができます。今の時期は巻きがしっかりした冬キャベツと、巻きがゆるくやわらかい春キャベツが出回るため、両方のおいしさを味わえます。 ごちそうさまでした。 3月2日(木)6年生を送る会 6年生残りわずかですが、お世話になった丹陽西小学校に恩返しができるよう、最高学年として行動してほしいと思います。 1〜5年生のみなさん、6年生のために心のこもったプレゼントをありがとうございました。 3月2日(木)1年生のみなさん、ありがとう!!! 6年生1年生のみなさん、こちらこそ1年間ありがとう!来年、入学してくる新1年生にいろいろなことを優しく教えてあげてくださいね。 3月2日(木)学校運営協議会令和4年度の学校評価のについて、保護者アンケート、児童アンケートの結果をもとに委員の皆様からご意見やご感想をいただきました。 委員の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。 |
|