最新更新日:2024/11/22
本日:count up54
昨日:90
総数:912842
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

3月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
ちゃんこ汁
牛丼の具

 「ちゃんこ」とは、力士が食べる料理のことです。ちゃんこ鍋は、肉や魚、野菜などさまざまな食材を使うため、うま味と栄養がたっぷりで、力士の体作りに欠かせない料理です。今日のちゃんこ汁も、たくさんの具材から出たうま味を感じられる仕上がりです。
 ごちそうさまでした。

3月2日(木) 馬頭琴をみたよ 2年生

 今日は、国語「スーホの白い馬」に出てくる馬頭琴を実際に見たり触ったりして、モンゴルの伝統に触れました。モンゴルの帽子をかぶって雰囲気を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)スポーツ大会 1年生

 1年生のスポーツ大会は、クラス総当たりでドッジボールを行いました。みんなで楽しく、仲よく試合ができました。終わった後の笑顔がキラキラと輝いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
えびしんじょうの吸い物
さわらの照り焼き
菜の花和え
ひなあられ

 料理をおいしくする要素の一つに「だし」があります。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、和食では、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日のえびしんじょうの吸い物は、厚く削ったかつお節でだしをとりました。
 ごちそうさまでした。

2月28日(火) カレンダーづくり(ひまわり)

 3月のカレンダーをかきました。カレンダーを見て日にちを書き、3月のイラストを調べて描きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
ピタパン
牛乳
キャベツとベーコンのスープ
チリコンカン
ココアパウダー

 チリコンカンはアメリカ合衆国のメキシコに近い地域で発祥した料理です。肉と豆をトマトで煮込んだスパイシーな料理です。今日はひき肉、大豆、たまねぎ、黄パプリカ、セロリ、トマトを入れて、チリパウダーやケチャップなどの調味料で味付けをして作っています。ピタパンの中にはさんで食べましょう。
 ごちそうさまでした。

2月27日(月)新聞切り抜き作品 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の総合では、新聞切り抜き作品を作っています。テーマを決め、そのテーマに合う記事を集めて一つの画用紙に貼り付けています。
 作品作りをきっかけに、普段読まない記事を読んだり、興味をもった記事をさらに深く学べるといいなと思います。

2月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
中華スープ
ユーリンチー
ベリーヨーグルト

 ユーリンチーは、鶏肉のから揚げに刻んだねぎをのせて、甘い酢じょうゆのたれをかけた中華料理です。今日の給食では、鶏肉のから揚げに、酢、砂糖、しょうゆ、刻んだねぎを入れて作ったたれをかけています。
 ごちそうさまでした。

2月24日(金) 国語「この本、しょうかいします」5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習dで、ペア学年の3年生に、おすすめの本を紹介する文章を書いています。
3年生が、読みたくなるような紹介文になるように工夫しました。

2月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
コンソメスープ
ハンバーグのデミグラスソースがけ
かつおふりかけ

 今日のコンソメスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは風邪予防に効果があると言われているビタミンCが豊富に含まれています。その他にも、出血時に血を止めるはたらきやカルシウムが溶け出すのを防ぐはたらきがあるビタミンKも含まれています。
 ごちそうさまでした。

2月22日(水) カードでつたえる気持ち 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業で感謝の気持ちを伝えるカードを作成しています。お家の人に「ありがとう」の気持ちをこめ,丁寧に仕上げています。開くと飛び出す仕組みを作り,思い思いの作品になっています。完成が楽しみです。

2月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
白玉うどん
牛乳
カレーうどん(汁)
キャベツ入りつくね

 秋に種をまき、春から初夏にかけて収穫するものを「春キャベツ」、夏に種をまき、冬に収穫するものを「冬キャベツ」と言います。「春キャベツ」は柔らかく、甘味があるのが特徴です。「冬キャベツ」は、葉がしっかりしているので、煮くずれが少なく、加熱する調理に向いています。
 ごちそうさまでした。

2月21日(火)初めての選挙 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会役員選挙に初めて参加する3年生は、立候補者の演説を真剣に聞いて、投票をしました。各学級の選挙管理委員は、開票作業にも参加しました。初めての経験ができ、また一つ成長できたと思います。

2月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
茶わん蒸しスープ
白身魚の黒酢がけ

 黒酢は名前の通り、黒っぽい色をしています。穀物酢や米酢のツンとした香りと酸味の強い味に対して、黒酢は独特なまろやかな香りとコクがあります。今日は、白身魚の黒酢がけのたれに使用しています。
 ごちそうさまでした。

2月20日(月) 6年生を送る会にむけて 2年生

 2年生は、6年生を送る会の出し物を練習しました。動きをそろえ、たくさんの感謝の気持ちが届けられるようにと練習に一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
豚汁
野菜かき揚げ
(天つゆ)

 今日の豚汁には、さといもが入っています。さといもは親いもから子いも、孫いもと増えていくので、縁起がよい食べ物と言われています。そのため、おせち料理などのお祝いの料理にも使われています。また、ぼたもちやおはぎにさといもを入れて食べる地域もあります。
 ごちそうさまでした。

2月17日(金)レクリエーション大会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った学年レクリエーション大会!!!!(雨で2回延期になっていました・・・)種目は、障害物競走・なわとび・大なわとびの三種目です
 お互いに応援し合い、大いに盛り上がりました。6年生のみなさんにとっての楽しい思い出になっていたらうれしいです。
 実行委員のみなさん、準備、そして当日の運営ありがとう!
6年生のみなさんの笑顔が見られてよかったです。

2月17日(金) かみざらコロコロ 1年生

 今日の図工の様子です。丸い紙が転がると楽しく見える模様や飾りを工夫して付けました。まわるとどのように見えるか、試行錯誤しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
だいこんのそぼろ煮
ししゃもフライの甘だれがけ・2個

 冬野菜の代表にあげられるだいこんは、日本で古くから栽培されています。春の七草の一つ「すずしろ」はだいこんのことです。昔から日本人の食生活に欠かせない野菜の一つで、今ではいろいろな品種のだいこんが全国各地で栽培されています。よく出回っている品種は青首だいこんです。
 ごちそうさまでした。

2月16日(木) 図工の時間

 版画をすりました。インクを板につけ、用紙を慎重において、バレンでしっかりこすりました。きれいにすれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お知らせ

本校の人権教育

各種手続

月間行事予定

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473