(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

ランチレポート1.31

 今日のメニューは、みそタンメン 牛乳
えびシューマイ キムチあえ

 食事を始める時のあいさつ「いただきます」。
食事に携わってくれた方々への感謝の気持ちや
肉や魚はもちろんのこと野菜もふくめて食材の
「いのち」そのものに対する感謝の気持ちを
表します。
 どのクラスでも立派なあいさつがおこなわれ
ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりを掲載しました

学校だより第47号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="215835">学校だより第47号</swa:ContentLink>

学校だよりを掲載しました

学校だより第46号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧ください。
学校だより第46号

なわとび記録会

1月26日(木)3・4校時になわとび記録会を実施しました。
「今日こそ、うしろとびの新記録を目指すぞ。」、「あやとび10回、がんばるぞ。」とやる気満々の子どもたち。おうちの人や友だちの応援を力に変えて、精一杯頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ランチレポート1.27

 今日のメニューは、あさかまい 牛乳 
こづゆ 焼き魚 笹かまと野菜のごまあえ
りんごゼリー

 今週は、全国学校給食週間です。そこで、
会津地方の郷土料理「こづゆ」を給食で
食べました。中通り地方には、こづゆに
似ている料理でざくざく煮や重(汁)など
があります。
 昔から食べられてきた郷土料理や伝統
料理をこれからも給食で伝えていきたい
と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート1.30

 今日のメニューは、麦ごはん 牛乳
けんちん汁 鶏肉のごまみそあえ
ひじき炒め煮

 ひじきは、成長期の子どもたちに
ぜひ、食べて欲しい食材です。
煮物だけでなく、サラダや和えものなど
の料理で給食には、毎月登場します。
 低学年の子どもたちもだんだんと食べ
慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科 水溶液のなかま分け

「水溶液の性質とはたらき」の学習で、5つの水溶液と水の6種類のなかま分けに挑戦しました。

はじめに、リトマス紙を使ってなかま分けをしました。

でも、炭酸水が、どっちのなかまなのかが…?

そこで、なぞの薬(試薬)を、2〜3滴垂らしてみました。

きれいな色分けとなり、なかまに分類できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

間もなく卒業を迎えるみなさんへ2

画像1 画像1
今日は1組と3組で卒業を迎える6年生に向けて、校長先生からの特別授業が行われました。
小学校6年間の授業はおよそ6300時間であり、卒業式はその最後の授業であること。
最後の授業をどんな授業にしたいか。そのために、自分はどうしていきたいか、熱いお話をいただきました。
最後は、卒業式で歌う「旅立ちの日に」ができた背景についてもお話いただきました。

卒業まであと39日。一日一日を大切に、子どもたちの成長を最後まで見届けていきます。

最後までがんばったなわとび記録会

 1月27日(金)3,4校時になわとび記録会が行われました。がんばるぞという子どもたちの気合と、なわとびボランティアや保護者の皆様の応援で寒さを感じない体育館でした。2分間持久跳び・後ろ跳び・あや跳びと自己ベストを目指して跳んだり、跳んでいる友だちに大きな声援を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

 1月25日3・4校時に6学年のなわとび記録会が行われました。最強寒波の予報通り、とても寒い日でしたが、児童のやる気と保護者の方の温かい応援の中、体育館は熱気に満ちていました。6分間持久跳び・あやとび・交差とび・二重跳び・ながなわに取り組む姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート1.26

 今日のメニューは、ポークカレーライス 牛乳
ブロッコリーサラダ はるか

 給食人気ナンバー1のカレーライスです。
食べる勢いがスゴイです。高学年だからなのか?
それとも、カレーだから?
どちらにしてもうれしいかぎりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工科 「ゴーゴードリームカー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工科の時間に、「ゴーゴードリームカー」を作り、きれいに飾りをつけ完成させました。ゴムの力を利用して、走る車です。だれが速く長く走るか競争してみました。子ども達にとって楽しい活動になりました。

ランチレポート1.25

 今日のメニューは、あさかまい 牛乳 すいとん汁
納豆 五目きんぴら

 今週は、全国学校給食週間です。
 給食委員会で「あとかたづけコンテスト」をしています。
きれいな後片づけで感謝の気持ちを伝えよう。という
取り組みです。
 どのクラスも積極的に取り組んでいます。
きっと「感謝の気持ち」給食室にも届いていますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート1.24

 今日のメニューは、黒コッペパン 牛乳
ホワイトシチュー ポテト入りオムレツ
マカロニサラダ

 寒い日の温かいシチューが体にしみて
さらにおいしく感じました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

間もなく卒業を迎えるみなさんへ

 校長先生より6年生への特別授業が行われました。最後の授業「卒業式」でどんな姿を見せたいのか、そのために残りの日数をどのように過ごすのか、を話していただきました。子どもたちは、真剣に耳を傾け、自分の目標を心に決めていました。本日は2組、明日1組、あさって3組と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート1.23(2)

 郡山市の食文化と地産地消のよさを知る
ため郡山産の鯉を使った給食です。

 鯉は、小骨が多いので骨切りした切り身の
ヒダの中まで丁寧にかたくり粉をまぶします。
 
 時間をかけてカリッと油で揚げて、手作りの
レモンじょうゆのタレをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート1.23

 今日のメニューは、あさかまい 味のり 
牛乳  なめこ汁 鯉のレモンじょうゆかけ
切り干し大根のふくめ煮

 今日は、郡山産こい応援給食です。
 カリッと油で揚げたコイに少し濃い目のタレ
がからんで、子どもたちから
 「おいしい!」いただきました。

 郡山の「食」を給食で伝えていきたいと
思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来のわたし

 図画工作科の学習で「未来のわたし」を作製しています。プラスチック芯に紙ねん土をつけて、将来、就きたい職業や仕事をしている自分を表現しています。未来の自分はどんな自分か…出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だよりを掲載しました

学校だより第45号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧ください。
学校だより第45号

「児童会コーナー」より

西昇降口の児童会コーナーです。

給食委員会調べの、人気給食の各部門第1位は、

カレーライス
ハンバーグ
ケーキ
あげパン

ということです。

図書委員会からは、イベント案内があります。

保健委員会からのお知らせもあります。

コロナだけでなく、インフルエンザも心配ですから、気をつけたいですね。

各委員会からのお知らせ、全校生のみなさんにぜひ見てほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 B5時程
3/13 学期末清掃週間(3)
3/14 児童会各委員会(5年)
3/16 卒業式予行(1〜4年・4校時限)
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520