最新更新日:2025/01/24 |
2月22日(水)10.11.12組 ウモ屋
本日の「ウモ屋」の様子です。24日(金)も営業をします。皆、接客や会計に慣れてきました。
2月22日(水)3年生公立学力検査2月21日(火) 家庭科の授業3年生は最後の授業を迎えています。消費者トラブル対策ゲームを楽しみながら、いろいろなトラブル事例に触れることができました。 2月21日(火) 花の水やり(園芸委員)12月に球根の植え付けをした正門や「友情の池」の花壇も、チューリップの芽が出てきました。春がだんだんと近づいてきています。 2月21日(火) 卒業式の歌(3年生)卒業式当日には、思いのこもった歌声が会場いっぱいに響き渡ることでしょう。 2月21日(火) 公立一般選抜前日です(3年生)入試では実力を十分に出し切れることを願っています。頑張れ!中中生!! 2月21日(火)10.11.12組 お店の様子
昼放課にお店を開店しました。先生方に喜んでもらえるよう、心をこめて製作してきました。
代金の計算や接客も、昨日の反省を生かして、日に日によいお店にしていきましょう。 2月20日(月)技術科の授業(1年生)時間をかけて作った作品、ぜひとも家庭で活用してほしいと思います。 2月20日(月)第5回学校運営協議会が開催されました。
本日、今年度最後の学校運営協議会が開催されました。
小中連携部会では、今年度から読解力育成につながる「読み方レスキュー」を小学校6年生から実施しすることで、中学校区で思考力を高めたり、出前授業を行うことで、中学校へのソフトランディングにつなげたりしています。 また、家庭教育部会では、「あったか家族週間」の分析結果やスマートフォン使用による課題について話題に上りました。 広報部会では、少しずつ行事が再開され、記事も明るい話題が増えました。まもなく、コミュニティ・スクールだよりの第31号が発行されます。ご一読ください。 コロナ禍で地域と連携して行う活動が減少していますが、来年度は地域とのつながりを深め、地域で生徒を育てていける環境をつくっていきたいと考えています。 2月20日(月) 中中ヒストリー〜北舎西教室〜そこで「中中ヒストリー」として、当時の写真を現在の様子とともに紹介します。 昭和30年(1955年)2月10日 新校舎竣工式。本校で初めての鉄筋校舎(現在の北舎西教室)が完成しました。 この写真からはわかりませんが、本校西側にあるのこぎり屋根の繊維工場は、このころにはすでに操業を始めていました。 2月20日(月) 学級チャレンジ企画「2分前着席」(1年生)写真は4時間目の前の休み時間の様子です。すでに授業開始3分前には、全員が着席を完了していました。 授業と休み時間の区別をしっかりとつけ、メリハリのある生活を送ります。 2月20日(月)10.11.12組 ウモ屋
本日より、1年間かけて製作してきた商品を販売する「ウモ屋」を開店します!
2月19日(日) 二十四節気のひとつ「雨水(うすい)」 (校長先生より)2月19日から二十四節気のなかの3番目の節気である「啓蟄(けいちつ)」(今年は、3月6日)までの15日間ぐらいを指します。 「雨水(うすい)」の頃には、その冬最後の雪やみぞれが降り、以降は厳しい寒さが和らいで本格的な雪解けの季節が到来します。山に積もった雪が解けて田畑をうるおしたり、川に張っていた氷も解けたりして、春の訪れを感じられるようになります。 中中生のみなさんも、周りを見渡してみてください。春の訪れを感じるものを探してみましょう。 2月18日(土) 神山公民館まつりが開催されています
今日から明日の日曜日まで、神山公民館まつりが開催されています。
中部中学校の美術作品が飾られています。お時間がありましたらご参観ください。 明日は、大和公民館まつりが行われます。 2月18日(土) 部活動頑張っています写真は午前中の武道場の様子です。剣道部と女子卓球部が練習に励んでいます。 2月18日(土) 部活動頑張っています2月18日(土)サッカー部練習試合2月17日(金) 神山公民館まつりは明日から始まります。
明日から始まる神山公民館まつりの展示が終わりました。
中部中学校の生徒の作品はもとより、神山小学校、末広小学校、修文学院高等学校など、多数の学校や団体が出展しています。どの作品も素晴らしく、鑑賞が楽しみです。 2月17日(金) 学年末テスト2日目2月17日(金) 公民館まつりのお知らせ
3年ぶりに神山公民館と大和公民館にて、公民館まつりが開催されます。
中部中学校の生徒の美術作品も展示されます。 神山公民館は18日(土)10時から16時まで 19日(日)10時から12時まで 大和公民館は19日(日)10時から15時まで なお、当初大和公民館で展示される予定でした立体作品は、神山公民館に変更になりました。 |
|