最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:57
総数:578012
寒い日が多くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

12月5日(月)計算チャレンジ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習向上月間の取り組みとして、計算チャレンジを行っています。
100点ならパーフェクト賞、80点以上なら優秀賞、前回よりも点数が上がればレベルアップ賞がもらえます。

朝から集中して、一生懸命に取り組んでいる姿がとてもすてきでした。

12月5日(月)人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2限目と3限目に人権教室がありました。
一宮人権擁護委員の方からのお話を聞いたり、DVDを見たり、いじめに関するクイズに答えたりして、人権についてしっかり考えました。
保健室の前には、あのねポストがあります。悩みはひとりでかかえこまないことが大切です。直接相談できない悩みは、人権擁護委員の方からお話があったように、あのねポストやSOSミニレターを利用してくださいね。

12月2日(金) 6年生とペアで交流しました。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に6年生とペア交流をしました。心を込めて書いたお手紙を交換したり、ペアでボール遊びやドッジボールをして遊んでもらいました。6年生に優しく手をつないでもらったり、話しかけてもらったりして、とても温かく楽しい交流の時間を過ごすことができました。

12月1日(木) 千南チャレンジ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月に入り学力向上月間が始まりました。今日は、千南チャレンジの計算に取り組みました。2学期の復習、学習のまとめとして、パーフェクト賞をめざしてがんばっています。

12月1日(木) 今日も元気です

画像1 画像1
 12月に入り、一気に寒くなりました。子どもたちからも「寒い〜」など、朝から悲痛な叫びが聞こえてきました。しかし、休み時間になると元気に外で遊ぶ姿が見られました。やはり子どもは風の子、元気な子ですね。

12月1日(木) 学校保健委員会

 PTA主催で、学校保健委員会を開きました。
 参加者は、本校養護教諭と市内の栄養教諭から、健康面や食育面についての話を聞きました。また、保護者の方からのさまざまな質問に回答をいただいたりしました。
 保健室の来室状況、本校児童の健康状態、市内の給食指導についてなど、普段聞くことのできない話で、保護者の方も、とても興味深く話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(火) イタリアのお話 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、国際交流会で、イタリアの食文化の話を聞きました。パスタやピサの生まれたところだと知りました。チーズにたくさんの種類があることが分かりました。また、朝食は甘物を食べたり、白いご飯は病気の時に食べたり日本と違うところを教えてもらいました。もっとイタリアのことを調べて、いつか行ってみたくなりました。

11月29日(火) 国際交流≪イタリア≫ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国際交流がありました。イタリアの国際交流員の方が、一宮市との友好都市である「トレビーゾ」について紹介してくれました。また、後半に行った「イタリアいろいろクイズ」では、イタリアの有名な料理や、文化、世界一の○○などと言ったジャンルのクイズがあり、盛り上がっていました。

11月25日(金) なす農家見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、なす農家に見学に行かせていただきました。ビニルハウスの中は温かく、子どもたちも驚いていました。また、苗木は育ちの良いように別々の木をつなげ成長させていることや、1年に16〜24トンもなすを収穫できることなどを教わりました。近年、なす農家さんは減少の傾向にあることもお話いただき、いつも何気なく食べている「なす」のありがたみを、子どもたちも感じられたようです。

11月25日(金) 人権週間で千南の輪を作りました! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権週間の取り組みとして、「せんなんのわ」を作りました。千秋南小学校の中で、同じ誕生月ごとに並び、自分と誕生日の近い子や同じ誕生日の子を確認しました。今年は、9月6日生まれが、なんと5人もいました。人権週間を通して、友達の輪を広げたり、相手を思いやる気持ちを広げていけるといいですね。また、1年生では、学活で「すてきビンゴ」を行い、友達のよいところを見つけ、メッセージとして相手に届けることができました。

11月24日(木) 資源回収

 今年度2回目の資源回収がありました。
 保護者の皆様、朝早くから、ありがとうございました!
 3学期は、1月26日木曜日の予定です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(火) ベルマーク整理

 本日、ボランティアさんに来ていただき、2学期2回目のベルマークの整理をしていただきました。
 とてもたくさんあったベルマークが、保護者の方のおかげで、整理が着実に進んでいます。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(火) 英語 5年生

Unit5 「Where is the post office?」で場所の名前やその場所までの言い方の学習を進めています。今日はALTが話された英語を聞いて、その場所がどこかを考えてカードをタッチするゲームにも取り組みました。
ALTが話される言葉に耳をしっかりと傾けて、熱心に取り組む様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)読書感想画を描いています 6年生

 6年生は図工の時間に読書感想画を進めています。描いていく中で、子どもたちは、自分の思いや感動を絵に表すことを大切にしています。下絵を書く際には、画面いっぱいに描くことや細かい部分まで描くこと、描くものの方向や大きさを工夫することを意識して進めています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)赤い羽根共同募金活動 2年生

画像1 画像1
 今日、明日と赤い羽根共同募金活動が行われます。
 
 「赤い羽根共同募金」は、以下の3つについて使われます。
 
 (1)自分の住んでいる町を、よくするため
 (2)お年寄りや障害のある人、子どもたちやその親など、助けを必要としている人たちのため
 (3)災害時の「災害ボランティアセンター」設置のため
 
 これらのことに、大切に活用されています。
 明日、もう一日活動が行われます。ご協力よろしくお願いします。

    

11月19日(土) ふれあいコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、地域にある大成中学・高等学校の管弦楽部をお招きし、PTA主催の学校外活動「ふれあいコンサート」をたくさんの地域の方や、保護者、子どもたちに参加いただき開催しました。
 演奏曲は、多くの人に馴染みのある楽曲ばかりで、リズムをとりながら体をゆらしたり、手拍子をしたりしながら楽しむ姿がありました。
 また、音の重なりや響きなどを間近で感じることができ、管弦楽の魅力を存分に味わうことができました。
 すばらしい演奏を披露していただいた、大成中学・高等学校の管弦楽部のみなさん、今日は本当にありがとうございました。

11月18日(金) 平均を使って 5年生

 算数で「平均とその利用」の学習をしています。平均の出し方の話を学び、廊下を自分が10歩ずつ歩いたときの記録を取り、自分の10歩の平均値を出しました。
ノートを手に、もくもくと記録を取ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金) セルフディフェンス講座 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日(火)の2限3限に、屋内運動場で4年生のセルフディフェンス講座を行いました。
自分自身を大切にし、それとともに、仲間を自分のように大切にできるといいですね。

11月17日(木) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は火災を想定した避難訓練を実施しました。校長先生からは、火災が起きた際の「煙の怖さ」についてお話がありました。
 その後、5年生は救助袋の体験をしました。もしもの時に備えて、貴重な体験をすることができました。

11月17日(木) 遊具遊び 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育では遊具遊びを行いました。その中でも特に、片手を雲梯から離してのじゃんけんは、片手で自分の身体を支えるのに苦労をしていました。
 そのほかにも、雲梯の上に乗る「わたり歩き」にも挑戦しました。雲梯の上に乗るのは、なかなか難しく、今日はできなかった子も「次の時間も挑戦をしたい!」と、やる気に満ち溢れた様子でした。


トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31