最新更新日:2024/11/14 | |
本日:2
昨日:102 総数:784588 |
10月6日(木)身体で鑑賞!音楽(3年生)10月6日(木) 全力で走りました (5年生)
今日は100メートル走の練習を行いました。全力で走るだけではなく、自分の順番を待つときや拍手で応援するときもがんばる姿がみられ、とても嬉しく思いました。運動会まであと1週間ほどです。全力でがんばる姿を見てもらうためにも練習から全力で取り組んでいきましょうね。
10月6日(木) 食欲の秋(そよかぜ)今日はとても涼しい一日でした。給食を食べるまでは寒いと言っていた子も、食べ終わると体があたたまったようです。 おいしい給食に毎日感謝しながらいただいています。 10月6日(木) 道徳 (6年生)
道徳では、「手品師」を題材に“誠実に生きる”ということについて考えました。自分の夢と少年と交わした約束のどちらを優先させるのか葛藤する主人公を通して、自分の心に誠実に向き合い、誇りをもって生きることは大切だと気づきました。子どもたちからは、「友達との約束は絶対に守りたい。」や「自分が後悔をしない選択をしていきたい。」といった発言がありました。
10月6日(木) おもちゃフェスティバル(2年生)
今日は、待ちに待った「おもちゃフェスティバル」。
1年生に楽しんでほしいという思いで、おもちゃや景品作り、ルールの工夫、説明の練習などに一生懸命取り組んできました。 「先生、なんかどきどきしてきた。」「1年生、たくさん来てくれるかな。」と始まるまで、どきどきわくわくしながら準備を進めてきた子どもたち。 フェスティバルが始まると、「魚釣り、楽しいよ。」「いらっしゃい、いらっしゃい。」と呼び込みをしたり、「こうやって動かすよ。」と遊び方をやさしく教えたりする姿が見られました。 おもちゃの材料を準備をしていただくなど、保護者の皆様のご協力により、1年生も2年生も笑顔いっぱいで「フェスティバル」を終えることができました。ありがとうございました。 10月6日(木) おもちゃフェスティバルで異学年交流さかなつりやボーリング、的当てなどの2年生が企画した遊びに、1年生を招待しました。一生懸命遊びの説明をする2年生する姿も、説明を聞いて遊びを楽しむ1年生の姿も、どちらもすばらしかったです。 10月5日(水) 登場人物の気持ちを考えよう:国語 (3年生)
国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の読み取りを進めています。登場人物の気持ちを読み取るために、会話文や行動、様子を表す表現に着目しています。根拠をもって、自分の考えを伝え合うことができています。
10月5日(水) 1円玉を使って:算数 (3年生)10月5日(水)リコーダーテスト(6年生)
自分で一曲の中から範囲を選択してリコーダーのテストを受けました。
写真は男子と女子で交互に練習しているところです。どちらも美しいハーモニーを奏でています。 10月5日(水)運動会に向けて(2年生)10月5日(水)先生たちもがんばっています その210月5日(水)先生たちもがんばっています その110月5日(水)道徳の授業(1年生)10月5日(水) 頑張っています。 (5年生)10月5日(水) 運動会の練習 (そよかぜ)10月4日(火) かげの位置の変化:理科 (3年生)10月4日(火)おもちゃフェスティバル(1年生)10月4日(火) 読書感想画 (4年生)10月4日(火)図工「まどから こんにちは」(2年生)
おうちの窓から何が見えるかを考えて、家を作っています。「動物と住むおうち」「楽器のおうち」など、楽しそうな家がいっぱいです。今日は、窓から見えるものをかいたり、家のもようを色紙を切って貼ったりしました。素敵なおうちが出来上がりそうです。
10月4日(火) 彩色木版画 (6年生)
図画工作の授業では、「彩色木版画」に取り組んでいます。好きな漢字を1字選び、デザインを考えて板に彫っていきます。今後、彫り→刷り→紙の裏から着色→完成と作業が続いていきます。みんなすごい集中力で、作品の完成が今からとても楽しみです。
|
|