最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:56
総数:956021
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

3年生 おもちゃショー開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(木)
 理科で「電気の通り道」を学習しました。回路の中にスイッチを組み込み、豆電球が光るおもちゃを作りました。アルミ箔の壁の迷路を注意深く進むゲームは、学級のみんなが楽しみました。慌てるとアルミの棒が壁に触れてしまい電球に明かりが点いてしまいます。他にもパンタグラフが付いた電車の模型や、占いゲームなどどれも工夫がいっぱいでした。

4年生 生活調査隊発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(水)
 国語の授業で、生活で気になることについて、アンケートを取って集計し、みんなに報告する学習を行いました。各グループで、放課の過ごし方、給食について、習い事についてなどテーマを決め、取り組みました。短い期間の中で、タブレットを使って資料を作ったり、原稿を考えたり、協力し合って活動する様子にワクワクしました。どのグループも資料の提示の仕方など工夫しながら発表することができました。

4年生 グループ活動目白押し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(火)
4年生では、理科は実験、国語は生活調査隊の発表など、グループでの協働学習をがんばっています。後残り少ない日々を仲間と助け合ってみんなが気持ち良い毎日を送りたいと思います。

3年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(火)
外国語の学習で、「I'm〜」と「It's〜」を使い分けて話す練習をしました。ゲーム形式で取り組んだので、子どもたちも楽しそうでした。外国語の授業も残りわずかですが、子供達は4月から継続して意欲的に取り組むことができています。

3年生 最後の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(水)
 昨日は、今年度で最後のコロボックルさんの読み聞かせでした。今回も楽しい話、心にジンと来る話とすてきな話を読んでくださいました。
 みんなコロボックルさんが大好きです。来年度もよろしくお願いします。

3年生 ポスターをかきました

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(水)
 社会科と総合で扶桑町に特産物である守口大根について学びました。まだ守口大根を知らない人たちにお知らせするなら、とポスターを作りました。キャッチコピーを考え、一目で伝わるように色の組み合わせも考えました。

3年生 How is the weather? と How are you?

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(火)
 3年生になって英語科の授業は、週1回になりました。声に出して親しむことで、英語に慣れてきました。お天気と相手の気分を尋ねる言い方を、カードゲームで繰り返し、スムーズに会話ができるようになりました。

5年生 外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(水)
 今週から鬼ごっこやドッジボールが解禁されました。今まで我慢してきた分、これまで以上に白熱した戦いになっています。とっても楽しそうです!

2年生 図画工作科「パタパタストロー」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(火)
 図工で作っているパタパタストローが完成しました。ストローの動きからイメージを膨らませて作ることができましたね。いろんな工夫があって面白いですね。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(火) 
 コロボックルさんの読み聞かせがありました。3くみさんは,冬眠から目覚めたカエルたちのお話しを読んでいただきました。暖かかった今日にぴったりなお話しでしたね。1年間楽しいお話をありがとうございました!

4年生 調べて話そう生活調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(火)
 今日は、国語の学習で進めてきた生活についての発表会をしました。朝ごはんや習い事、すいみんなどの生活についてのテーマを自分たちで決め、アンケートを作成し、グラフにまとめたり原稿を考えたりして協力して準備や練習を進めました。
 発表では、間の取り方や目線、話す速さなどを工夫して、発表をすることができました。また、聞くときには、自分の生活と比べながらじっくりと聞き、質問したり、感想を述べたりすることができました。

令和5年度年間行事計画

ホームページ右側に令和5年度の年間行事計画をアップいたしました。
これから変更の可能性もありますのでご注意ください。

2年生 外遊び「ドッジボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(月)
 今週から、休み時間中のドッジボール・おにごっこが解禁になりました。2年生にとっては、初めての休み時間に行うドッジボールです。いつもに増してたくさんの児童や先生が外で一緒に遊んでいます。みんな楽しそうです。運動場に活気が戻ってきて嬉しいですね。依然として“密”に気をつけながらの遊びですが、コロナやインフルエンザに負けずに元気よく遊びましょう。

5年生 調理実習の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(月)
 今日は、家庭科の時間に調理実習の計画と準備をしました。今回は、白米は鍋で炊き、味噌汁は出汁からとる予定です。役割分担や調理の手順などを真剣に確認していました。とっても楽しみですね!!

5年生 卒業式の会場作り

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(金)
 送る会が終わったので、今度は卒業式に向けて会場作りを行いました。
 卒業生や保護者の椅子並べ、絨毯敷き、演台の設置、体育館周りの清掃など、どのクラスも協力して一生懸命行いました。

3年生 まゆの花を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)
 昨秋カイコを育てました。まゆを使って、素敵な花を作りました。花びらを作るためにまゆを切るときには、まゆの硬さを知りました。まゆをほどくと1500メートル近くの糸になるそうです。まゆを薄くはがすと、柔らかな花びらになりました。

4年生 今週の様子

3月3日(金)

 今週も元気いっぱいに活動することができました。
 今日の給食は、デザートが2品も出ました。とっても美味しかったですね。

 残り13日となりました。月曜日は、みかんゼリーが出ますよ。来週も元気に来て下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 残りの日々も!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(金)
 卒業まで残すところ2週間となりました。ですが、授業も終盤にさしかかっていますが、毎日頑張っています。社会の時間にはSDGsについて調べました。「あと7年で達成できるのかなぁ」と言いながら、週末の自主学習でも頑張ろうと思っている子もいるようです。
 残り10日間一つでも多くのことを学んで、学び合っていきましょう!

5年生 図画工作「立ち上がれワイヤーアート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)
 針金を自由に組み合わせて、立体作品を作りました。自由自在に曲げることができる針金をどう使おうか友達と話しながら、楽しそうに活動していました。とってもよい作品ができましたね!!

後期代表委員会(最終)

3月2日(木)

 今年度最後の委員会となりました。

 まずは、今までの振り返りをしました。「自分からあいさつすることができた。」「進んで行動できるようになった。」「責任をもって行動できた。」など、前向きな意見が飛び交いました。

 次に、来年度に向けてのできることを話し合いました。「他学年との交流を増やしたい。」「下校時に呼びかけをする。」など、学校をよりよくしていく提案がありました。

 最後に、5年生から6年生へ。6年生から5年生へ。それぞれの気持ちを伝え合いました。
 半年間、学校全体のためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023