最新更新日:2024/12/28
本日:count up13
昨日:121
総数:1186920
感染症に気を付けて、良い年末年始を過ごしましょう。

6月30日(木)3年生 選手激励会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
激励会の中で校長先生から以下のようなお話がありました。

『各部とも練習の成果を十分に発揮し、勝利を目指してがんばってください。また、文化部の皆さんは最後の作品作りや演奏会に向け地道な努力の集大成を披露し、自分自身の中学校生活の部活動の締めくくりをしてください。

 また、勝ってたたえられ、負けて惜しまれるチームであってください。勝ってたたえられるとは、「さすがだな、やっぱりあのチームは違うな。おめでとう」と言われることです。負けて惜しまれるとは「そうか負けてしまったか。いいチームだったのに残念だな。」と言われることです。それは、フェアプレーで試合に臨み、あいさつ、会場でのマナー、生き返りの交通ルールなど当たり前のことが当たり前にできるかどうかです。一中生のさわやかなあいさつが、会場で一番に聞こえることを期待しています。
 最後まで自信をもって、最後の最後まであきらめずに取り組んでください。無心になった時の力はこれまで以上となってわき、その姿は多くの人に感動を与えます。
 勝ってたたえられ、負けて惜しまれるチームであってください。』

生徒会の皆さん、激励会に向けた準備ありがとうございました!

6月30日(木)3年生 部活動選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はオンラインで部活動選手激励会を行いました。
それぞれの部活動の部長は、これまで頑張ってきたことや、顧問の先生や後輩への感謝、大会への意気込みなどを話しました。
教室からは選手や部員を励ます温かい拍手が聞こえてきました。

6月28日(火)2年生授業の様子

数学の授業では、連立方程式の文章問題を学習しています。
図や表、線分図などを用いて、
式が作りやすいように工夫をしています。
計算問題も、途中の式を丁寧にかき、
速く、正確に解けるよう、何問も練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水)1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨が明け、暑い日が続いています。午後はさらに暑さが増しますが、1年生の皆さんは、しっかりと給食を食べてパワーをつけて、5・6時間目の授業も頑張っています。

6月29日(水) 3年生昼の準備時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の3年生の昼の準備時間の様子です。
期末テストが終わったばかりではありますが、教科の先生に質問したり、課題を教え合っている姿が見受けられます。

6月29日(水)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、牛乳、白みそ汁、鶏肉とごぼうのごまがらめ

〇献立メモ
 日本の伝統的な調味料である「みそ」には、様々な種類があることを知っていますか?みそは、大豆に「こうじ」を加えて作られますが、この「こうじ」の違いで3種類のみそに分けられます。それが「米みそ」「麦みそ」「豆みそ」です。また、「赤みそ」や「白みそ」は、見た目の色で分けた呼び方です。今日は、色が薄めの「白みそ」を使ったおみそ汁です。自分の家では、どんなみそを使っているか、確認してみてください。

6月28日(火)1年生 リーダー会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス新聞作成に向けて頑張っています。完成が楽しみです

6月28日(火)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、ミートボールハヤシ、牛乳、メロンゼリーヨーグルト

〇献立メモ
 メロンゼリーヨーグルトには、愛知県でとれたメロンの果汁を使ったメロンゼリーが入っています。愛知県は、野菜などの生産が盛んですが、果物も栽培されています。メロン以外にも、みかん、ぶどう、ももなど様々な種類の果物が栽培されています。中でも「いちじく」の生産量は全国トップクラスです。今日は、メロンゼリーとフルーツをヨーグルトで和えた、カルシウムがとれるデザートです。味わっていただきましょう。

6月28日(火)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の休み時間の様子です。和気あいあいと会話を楽しんでいる姿が見られますが、けじめを大切にし、授業が始まる2分前に着席を完了させている生徒がほとんどです。また、休み時間に寸暇を惜しんで学習に取り組んでいる生徒の姿も増えてきています。受験生として、しっかり頑張っていこうとする前向きな姿勢が行動に表れ始めています。

6月27日(月)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では,テニスを行っています。昨年度に続いての内容です。久しぶりにラケットを持つ生徒もいましたが,練習をしていくうちに,少しずつ感覚を戻しているように感じました。また,気温も高く,立っているだけで,汗が流れるほどでしたが,集中を切らすことなく頑張っている姿が見られました。

6月27日(月)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、牛乳、とうふのすまし汁、さばの塩焼き、ひじきのいため煮

〇献立メモ
 みなさんは箸を上手に使うことができていますか?今日は、「正しいはしづかいの日」です。さばの塩焼きをひと口サイズに切って食べたり、すまし汁の具をすくったり、ご飯やひじきのいため煮を皿に残さずきれいに食べることができるでしょうか?
 正しいはしづかいは、一緒に食卓を囲む人に良い印象を与えます。今のうちに身に付けておきましょう。

6月27日(月)期末テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週行われた期末テストの返却が始まっています。1年生にとっては技能教科のテストは初めてとなります。授業やテスト週間での取り組みに対して結果がどうであったのか、自分の弱点やミスの傾向はどうなのか等をよく考えて今後へ繋げられると良いですね。

6月26日(日)練習試合(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、練習試合をしました。一週間後に迫る大会の向け、熱い試合となりました。

6月25日(土)男子バスケ部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は名古屋市中川学校体育センターに出向き、練習試合に参加しました。
阿久比中、神戸中、瀬戸南山中、昭和橋中などとゲームをすることができました。
テスト明けでしたが、皆いままで通り、ディフェンスを粘り強く頑張ることができました。

いよいよ来週末から最後の大会となります。
まずは体調管理を怠らず、健康な身体で大会に臨んでほしいと思います。
応援、よろしくお願いします。

6月24日(金)期末テスト3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テストも最終日を迎えました。長かったテスト勉強も今日で一区切りです。
提出物の内容を見ると、ただ問題を解いて終わりではなく、小さな紙に繰り返しやり直しをしたり、語句を何度も書いたりして提出してあるものが多く見られました。テストの結果も気になりますが、まずは今日まで勉強にしっかり向き合うことができた人は、それが今後に向けての大きな成果の一つですね。お疲れ様でした。

6月24日(金)1学期末テスト最終日

本日、期末テスト3日間の日程を終えました。1・2週間前のテスト勉強から、3日間のテスト受験お疲れさまでした。今日はゆっくり休んで、週末は部活動や自分の趣味に時間を使えるといいですね。そして、来週からのテスト返却で自分のテストを分析し、次のテストにつなげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 米粉パン、牛乳、米粉のクリームスープ、パンプキンオムレツ、まめまめサラダ

〇献立メモ
 今日のパンは小麦粉だけでなく「米粉」も使ったパンです。いつものパンと比べて、食感に何か違いがありませんか?一般的に、米粉が入ったパンは、小麦粉だけのパンよりも、もちもちとした食感になります。これは、米に含まれる粘り成分の「アミロペクチン」の作用です。米から作られる粉はいろいろありますが、パンに使うのは難しいとされてきましたが、技術の発達により、今では米粉として様々な料理に使われるようになりました。

6月22日(水) 1年生 期末テスト1日目

今日から期末テストが始まりました。
中学校生活初めての9教科で、範囲発表時には不安げな表情で計画を立てている生徒もいましたが、いざテストとなると真剣な表情で取り組んでいました。
あと2日間、自分の力を最大限に発揮できるといいですね!学年職員一同、応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 肉みそひじき丼、牛乳、鶏団子汁、ココアパウダー

〇献立メモ
 海藻の仲間であるひじきには、五大栄養素のうち無機質を多く含んでいます。特にカルシウムは、成長期である中学生にとってとても大切な栄養素です。今日は豚ひき肉と一緒に赤みそで味付けされた「肉みそひじき丼の具」になっています。ごはんと一緒に食べましょう。ちなみに、スーパーで売られているひじきには「芽ひじき」と「長ひじき」があり、芽ひじきは柔らかく、長ひじきは歯ごたえがあるのが特徴です。給食では、食べやすいように芽ひじきを使っているそうです。

6月22日(水) 3年生 期末テストスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から、期末テストが始まりました。

先週末に修学旅行もあり、テスト勉強の計画をたてるのが難しかった中、どの生徒も必死にがんばっています。

本日は、技術・家庭科、美術、社会のテストが行われましたが、1学期の成績に大きくかかわってくるテストなので、最後までしっかり見直しをする姿が見られました。

蒸し暑い日も続いています。
体調に気をつけながら、残りの2日もがんばりましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高一般合格発表
3/10 定時制後期出願
3/13 定時制後期出願
3/14 定時制後期志願変更
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129