最新更新日:2024/12/03
本日:count up27
昨日:72
総数:371929

9月7日 2年生 リレー遊び

 今日の体育は体育館で「リレー遊び」をしました。
 リングのバトンを決められた範囲内(テイクオーバーゾーン)で渡す練習を障害物リレーを楽しみながらしました。
 今日がはじめてでしたが、上手にリードして、バトンを受け取ることができる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 6年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業では、貴族のくらしについて学習しています。学習のまとめとして、自分の興味をもったことについて調べ学習をしました。「清少納言は、かき氷のようなものを食べていたことが分かった。」「貴族は、農民から税をたくさんあつめていた。」など、様々なことが分かりました。
 家庭科では、目的に合ったふくろの製作をするために、身の回りにある布製品の良さや自分に生かせることを考えました。後半には、自分が見つけた布製品の良さを発表し、「なるほど!」と共感するなど、よい聞き方ができていました。

9月7日 子どもたちの見守りをありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も、子どもたちを温かく見守ってくださり、ありがとうございます。
 集合場所や通学路にハチの巣がある所が数か所ありましたが、地域の方々のご協力により、すぐに撤去していただきました。子どもたちの安全を考え、迅速に対応してくださるので、本当に助かっています。
 今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

9月7日 5年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の図工の授業がありました。今日から4時間ほどをかけて動くアニメーション作品を作っています。パラパラアニメの要領で、10枚の紙を少しずつ変えて動いて見えるような絵を作っていきます。子どもたちは「わ〜動いた!」と歓声を上げる姿も見られました。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

9月7日 1年生 夏休みの思い出をかいたよ!

 図工の時間に「夏休みの思い出の絵」を描きました。楽しかった夏休みのことを思い出しながら、思い思いにクレヨンで仕上げました。集中して描いた絵から、楽しそうな様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 あさひ 一生懸命やってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝夕は肌寒く感じる日が多くなってきましたが、昼間はまだまだ暑く感じます。

そんな中でも、みんなは勉強を一生懸命やっています。

先生が本を読み聞かせをしてくれたり、図工ではパラパラアニメーションを作ったりしていました。
木材を切るために、糸ノコギリを使っていました。

作品が出来上がるのが楽しみですね。

※熱中症対策のため、距離をとった状態のときはマスクをとっています。

9月7日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 夏野菜タコンライス・牛乳・コンソメスープ・冷凍みかん
 
○献立メモ
 「夏野菜タコンライス」は、木曽川中学校の生徒が考えてくれた献立です。
 夏バテ予防に効果的な夏野菜を、たくさん使った料理を考えてくれました。れんこんを入れたので、タコライスをアレンジして、「タコン(レンコンのコン)」という名前にしたそうです。ご飯にかけていただきました。
今日は、愛知県でとれたれんこんを使っています。さまざまな食感の野菜を、味わいながら食べました。

9月6日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
冷やし中華・牛乳・揚げ餃子

〇 献立メモ
 まだまだ暑い日が続いています。冷たくてさっぱりと食べられる冷やし中華でが、冷やし中華は名前に「中華」とついていますが、日本で生まれた料理です。昭和初期に中華料理屋さんで作られたのが始まりといわれています。暑い時期にも、お客さんにおいしく食べてもらえるよう、ラーメンをアレンジして開発されたメニューが「冷たいラーメン」である「冷やし中華」だったのです。それ以降、いろいろな具材をのせた冷やし中華が全国に広まっていったといわれています。

9月6日 4年生 立ち上がれ、ねん土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「立ち上がれ、ねん土」の単元で、手と用具でくふうして作品作りをしました。
みんなもくもくとこねたり、組み合わせたりしていました。

9月6日 3年生 身体測定の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は身体測定です。廊下にディスタンスをとって並び、そこで上靴を脱いで測定しました。とても静かに並ぶことができ、さすが3年生だと思いました。
 順番に体重、身長と測っていきました。少しずつ、大きくなっている子がたくさんいました。これからの成長が楽しみです。

9月6日 5年生 久しぶりの理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になり初めての理科の授業がありました。生命の誕生(3)という単元で朝顔の観察を行いました。子どもたちの様子をみていると、動画学習やオンライン学習も便利ですが、実際に自分の目で見て、触って、考える機会も大切な教育活動だなと感じました。

9月6日 6年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数では、授業の最後に復習としてeライブラリアドバンスを行いました。ICT支援員さんのサポートを受けながら、子どもたちは「資料の調べ方」の確認テストを行いました。少し忘れているところもあったので、確認できるよい機会になりました。
 また、今日は後期児童会役員の立候補者受付がありました。選挙管理委員は、選挙が円滑に運営できるよう、とても一生懸命頑張っていました。

9月6日 あさひ 勉強ガンバッてます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が本格的にスタートしました。

1学期の復習から新しい内容までやっていました。

交流の授業にも参加し、真剣に学習しています。

行事の多い2学期ですが、みんなは学習にも真剣です。

9月6日 2年生 「雨のうた」

 国語の授業で「雨のうた」という詩を楽しみました。
 「雨のうた」は雨が何かに当たる音や、雨が降った時のようすを詠った詩です。
 今日は、3音・4音・5音の詩の部分を「○○で ○○○○ ○○のうた」をみんなでつくって「2年1組 雨のうた」を音読しました。
 とっても楽しい詩ができました。みんなの詩にみんなで拍手をして称賛しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 2年生 おすすめの本を紹介しよう

 今日は、ジャムボードとカメラ機能を使って、おすすめの本の紹介をしました。
 本の写真を撮り、自分の写真を貼りつけ、付箋でコメントを書きました。
 いろいろな機能を上手に使いこなしていました。
 今後、生活科の資料作りに活用していきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 1年生 むしをみつけたよ!

 1時間目に校庭へ虫を探しに行きました。草むらを見ると、バッタがぴょんぴょん跳んでいました。なかなかすばしっこくて捕まえるのが大変でしたが、上手に何匹か捕まえることができました。この後、虫の様子をじっくり観察していきたいと思います。
 体育では、2年生とリレー遊びをしました。4チームに分かれて、障害物リレーをしました。2年生を協力して楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 3年生 長さを測りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から算数で「長さ」の学習が始まりました。2年生でも学習しているので、復習から始めました。3年生では、2年生よりも長い長さを習います。
 今日は巻き尺を使って、いろいろなところを測ってみました。「教室の縦と横の長さを測ろう」と言ったら、とても嬉しそうに測りだしました。6人グループで行ったのですが、0のところを抑える係と、長さを測る係にわかれ、協力し合って測りました。「廊下の長さも測りたい」という子がたくさんいたので測ってみました。「こんなに長いのを測るのは初めて」とみんな嬉しそうに学習していました。

9月5日 1年生 集中して取り組んでいます!

 体育では、リレー遊びをしました。フラフープやカラーコーンを使ってコースをつくり、工夫して走りました。ただ走るだけではなく、障害物があることで、どうやって走れば速くゴールにたどり着くか考えながら走ることができました。
 国語では、「いちねんせいのうた」を音読しています。みんなで声をそろえてすらすらと読むことができました。また、2学期から漢字の練習が始まりました。今日は「木」と「大」の字を学習しました。丁寧に落ち着いて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 6年生 夏休みの復習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、夏休みの復習として1学期のドリルのテストを行いました。計算は迷わず解くことができている子が多かったですが、漢字は迷う子が多かったです。2学期からも新しいことをどんどん学習していくので、今までの学習もしっかりできるよう確認していきましょう!

9月5日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて
 ごはん・牛乳・けんちん汁・はがつおの南蛮だれ  

○ 献立メモ
 はがつおは、8月から10月にかけてが旬の、体が大きな魚です。するどく、強い歯を持っているため、「はがつお」という名前がついたと言われています。また、顔がとがっている様子から、「キツネがつお」と 呼ばれることもあります。
今日は、はがつおに、さっぱりとした味の南蛮だれがかかっています。酸味のある味つけで、暑い時期も食欲がわきます。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186