3月8日 あさひ 暖かい日
今日も暖かい日になりました。
卒業式の練習では、6年生が卒業証書の受け取り方を一つ一つの動きを確認しながら練習していました。
5年生は、卒業式の歌の練習で目を閉じて歌っていました。
体育では、ゴム跳びをしていました。「またいでもいい」と先生に言われて一生懸命やっていました。
【あさひ】 2023-03-08 17:39 up!
3月8日 3年生 読み聞かせ
今日は今年度最後の読み聞かせでした。読み聞かせはみんな楽しみにしているので、今日で最後なのが残念です。今日は「へっこきよめさま」「ちっちゃなねずみくん」という本を読んでもらいました。みんなとても静かにお話を聞くことができました。
【3年】 2023-03-08 17:36 up!
3月8日 4年生 もりもり食べています
最近、給食の食缶が空になる日が増えてきました。みんな成長につれて食べる量も増えてきました。
【4年】 2023-03-08 17:36 up!
3月8日 5年生 5,6年生合同ドッジボール
今日は、5年生が企画した5,6年生合同ドッジボールを行いました。6年生に感謝の気持ちを伝えるのと共に、最後の思い出を作りたいという願いから、数週間ほど前から計画を立てていました。ドッジボールはお互い白熱した試合の中にも、優しさい声かけや、励ましの声かけがあり、楽しく終えることができました。
【5年】 2023-03-08 17:35 up!
3月8日 6年生 理科の実験
今日は、光電池と乾電池の電流の大きさのちがいについて実験しました。乾電池1個、乾電池2個を直列につないだ場合と、光電池を1個、2個を直列につないだ場合を調べました。光電池は、2個つないでも電流の大きさはあまり変わらないことが分かりました。
【6年】 2023-03-08 17:33 up!
3月8日 今日の給食
〇 今日の献立
麦ごはん・牛乳・中華わかめスープ・鶏肉のチリソース
〇 献立メモ
今日の給食のご飯は麦ごはんです。麦ごはんは大麦を混ぜて炊いています。どれが大麦かわかりますか?茶色い線が入っている粒が大麦です。大麦には食物繊維が多く含まれています。食物繊維は、私たちの体の中のいらないものを体の外に出し、おなかの調子を整えてくれます。よく噛んで麦ごはんをいただきましょう。
【今日の給食】 2023-03-08 14:16 up!
3月8日 読み聞かせボランティア(2)
ボランティアの方の読み聞かせでは、どの子も真剣に聞いていました。「教室はまちがえるところだ」「いのちのやくそく」など読んでいただきました。いつも、お話を聞いた後、「今度は、いつかなあ。どんな本を読んでいただけるのかなあ。」といつも楽しみにしていました。1年間、ありがとうございました。
【学校】 2023-03-08 09:49 up!
3月8日 読み聞かせボランティア(1)
今日は、ボランティアの方の読み聞かせが行われました。「ちっちゃなねずみくん」「ぼくとがっこう」など読んでいただきました。どの児童も目を輝かせて聞いていました。
【学校】 2023-03-08 09:48 up!
3月7日 3年生 一宮市の未来
今日は社会の時間に「これからの一宮市について」考えました。「お年寄りやみんなに優しい街にするために」、「伝統や文化を大切にする」、「外国の人にも住みよいまち」の3つの中からグループで1つのテーマを選んで、考えていきました。今日は一人一人が考える未来の一宮についてジャムボードに付箋を貼っていきました。
明日はそれをもとに話し合いをして、発表の準備をしていきます。今まで社会で学んだことを生かして、発表ができるといいなと思います。
【3年】 2023-03-07 18:30 up!
3月7日 あさひ 卒業に向けて
卒業式まで10日を切りました。
卒業式の練習したり、教室につける飾りを作ったりしていました。
残りわずかな時間を大切に過ごせるようにしようね。
【あさひ】 2023-03-07 17:11 up!
3月7日 6年生 図工の授業
今日の6年生の授業は「ドリームプロジェクト」という単元を行いました。環境や安全・安心など社会の問題を考えました。そして、その問題に対して、どんな学校や町になったら、みんなが楽しく幸せにくらせるのかを考え、模型をつくりました。子どもたちは、グループで意見を出し合い、協力する姿が見られました。
【6年】 2023-03-07 17:10 up!
3月7日 4年生 わくわく算数ひろば
算数の学習でごみをへらす計画をたてました。クロムブックで物のおよその重さを調べ、1日に減らせる量を計算しました。子ども達は算数と社会と総合が混じったみたい〜と言いながら頑張っていました。
【4年】 2023-03-07 17:09 up!
3月7日 5年生 エプロン完成!
【5年】 2023-03-07 17:08 up!
3月7日 5年生 エプロン完成!
【5年】 2023-03-07 17:08 up!
3月7日 5年生 エプロン完成!
5年生の家庭科の学習で、自分のエプロンを製作していました。初めてのミシンだったので、はじめはなかなか上手くいきませんでしたが、授業を重ねるごとにどんどん上達していきました。ミシン縫いだけでなく、友達同士の助け合いや、最後の片付けの様子はとても素晴らしかったです。
【5年】 2023-03-07 17:07 up!
3月7日 今日の給食
〇 今日の献立
ご飯・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・生揚げのおろしだれ・味付けのり
〇 献立メモ
今日は正しい箸使いの日です。煮物のじゃがいもを箸で割ったり、生揚げを箸で切って食べやすい大きさにしましょう。正しく箸を持つと、生揚げにかかっているおろしだれを箸で寄せたり、のせたりすることもできます。きれいに食べるためには箸の持ち方が大切です。正しく箸を持って、こぼさずに食べることができたら箸名人です。
【今日の給食】 2023-03-07 14:20 up!
3月6日 登校の見守りをありがとうございます
日差しが暖かく感じられる朝になりました。
今朝も、青色パトロール隊の方、見守り隊の方、駐在所の方など、多くの地域の方々に見守っていただき、安全に登校することができました。いつもありがとうございます。
【地域活動】 2023-03-06 19:00 up!
3月6日 2年生 あしたへジャンプすごろく
生活科で作っている「あしたへジャンプすごろく」が完成間近です。
生まれてから、もうすぐ3年生になる今までの出来事を、すごろくにしています。
すごろくが完成したチームは、自分の駒の作成や、サイコロの作成にとりかかりました。
今週の金曜日には、「あしたへジャンプすごろく大会」を予定しています。自分やお友達の成長を振り返りながら、楽しく遊びたいと思います。
【2年】 2023-03-06 18:17 up!
3月6日 6年生 卒業式の練習
先週から、卒業式の練習が始まりました。基本動作に加え、入退場の練習、卒業証書のもらい方、送別の言葉などを行っています。卒業まで、後10日。6年生みんな、意識を高めて頑張っています。
【6年】 2023-03-06 18:16 up!
3月6日 3年生 そろばんがんばっています
今日も算数の時間、そろばんの練習をしました。先週から始め、ずいぶんと慣れてきました。今日は二けたのたし算・ひき算をしました。「鉛筆をもったまま、そろばんの玉をはじこう」と声をかけました。答えがわかった時にすぐにノートに書くためです。
「だんだん慣れてきたから、楽しくなってきた」「家で、おじいちゃんと一緒に練習してきた」など、意欲的な子が多いです。楽しい、と感じると上達も早いです。
【3年】 2023-03-06 18:16 up!