「毎日の日記」最新更新日:2025/01/24 | |
本日:27
昨日:39 総数:741481 |
児童会役員選挙 6年生 9月26日また、今回選挙管理委員として頑張ってくれた児童は、選挙が行われた後の後片付けまで進んで行ってくれました。選挙がうまく進むように活動してくれた姿に感謝です。 今日の給食(9月26日)児童会役員選挙 4年生 9月26日
今日は後期児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。
4年生は2回目の選挙の投票です。 立候補者の演説を聞き、萩原小学校を任せたいと思う立候補者に投票することができました。 今日の授業の様子です 3年生 9月22日
今日の道徳は、「マリーゴールド」というお話を読んで、みんなで力を合わせて働くことのよさについて考えました。授業の終わりに、これからみんなのために、自分ができることもワークシートに書きました。給食の後、運動会の応援の練習をしています。当日は、赤白どちらも頑張ってほしいと思います。
道徳の授業 9月22日 5年生家庭科の授業 9月22日 6年生ぺったんコロコロ ふれあい 9月 22日
図工でローラーを使って色をつけたり、身の回りのものを使ってスタンプを押したりしました。片付けもみんなで協力して行うことができました。
今日の給食(9月22日)・はるまきは外側がパリッとしていておいしかった。中華丼は少しとろっとしていた。(F.M) ・中華丼は具に味がしみこんでいてとてもおいしかった。はるまきは外がパリパリで味もおいしかった。(A.Y) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 運動会の練習の様子です。 3年生 9月21日どちらも一生懸命練習している姿に子どもたちのやる気を感じました。本番までまだ練習があります。涼しくなってきていますが、引き続き水筒など水分補給できるものを用意していただくようお願いします。 まどからこんにちは 2年生 9月21日
現在、図工の授業では、「まどからこんにちは」という作品作りを行っています。カッターナイフを使って画用紙に窓を作っています。カッターナイフを初めて使う子も多く、最初は初めての道具に戸惑っていましたが、すぐに安全に使うことができるようになりました。子どもたちが作る窓からどんなものが飛び出すかとても楽しみです。
授業の様子 1年生 9月21日
今日もいろいろな学習をがんばりました。
少し涼しくなってきて、授業中も過ごしやすい日でした。 今日の給食(9月21日)・カボチャのクリームスープは、カボチャの味が濃く、野菜もたくさん入っていておいしかったです。パンはフワフワしていました。(F.M) ・カボチャのクリームスープとパンが合っていて、とても食べやすかった。(A.Y) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) つな引き練習 5年生 9月21日雨水のゆくえ 4年生 9月20日炭酸水の中にとけているもの 9月20日 6年生
今日の6時間目に理科の授業に炭酸水の中にとけているものは何かを考えました。炭酸水を振ってみたり、熱してみたり、石灰水を入れてみるなどの実験を通して、炭酸水には二酸化炭素がとけていることを理解することができました。
授業の様子 3年生 9月20日理科は「動物のすみか」で、どんな動物がどこにいて、何をしているのか観察しました。バッタやコオロギを見つけることができました。 今日の給食(9月20日)・そぼろに味がしっかりしみこんでいておいしかった。リンゴがシャキシャキしていた。(F.M) ・そぼろどんは、具とご飯が合っていてとてもおいしかった。湯葉のすまし汁は、具がいっぱい入っていていいと思った。(A.Y) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) ダンスの練習 ふれあい 9月20日
朝の会が終わった後に、1年生は4組に集まって、ジャンボリ玉入れのダンスの練習をしています。
曲に合わせて体が動くようになってきました。 みんなで楽しく練習して踊れるようになりたいですね。 今日の様子 2年生 9月20日
今日の様子です
体育では、体育館でダンスの全体練習を行いました。ふりを覚えてきたので、より格好よく見せるための練習を行っています。本番では格好いいダンスを見せることができるようかんばっています。 生活の授業では、おもちゃ作りを行っています。ほかの子が遊びたくなるようなおもちゃを作るため、工夫をしています。 三連休明け ふれあい 9月20日 |
★新しいトップページはこちらから
|