ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.15 授業の様子(6年生)

 上の写真は1組です。図工の授業では、版画に取り組んでいます。今日は、刷り始めました。たくさん彫るところがあるので、手が痛いと言いながら、頑張っています。
 下の写真は2組です。理科の授業では、最後の単元に入っています。生物と自然環境について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.15 あいさつデー(2月20日 月曜日)

 20日(月)は第3月曜日で、あいさつデーです。校内でもあいさつ運動を行います。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
 当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。校門等での保護者ボランティアの活動も予定通り行います。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

2.15 手紙を書きました(あじさい)

新一年生にあさがおの種を送る手紙を書きました。水やりを頑張ってきれいな花を咲かせてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 たこあげ(1年生 生活科)

 生活科の「ふゆをたのしもう」で、たこ作りをしました。たこには、自分の顔や鬼の顔など好きな絵を描いて、6年生と一緒にたこあげをしました。6年生にたこをもってもらって一緒に走ってもらうと、たこは空高く舞い上がっていきました。
 今日は風も強かったので、ひもを伸ばしていくと、たこはどんどん空を上がっていきました。「ぼくのが一番高く上がったよ。」「私のたこの方が高いよ。」と、上を見上げながら嬉しそうな子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 授業の様子(6年生)

 体育の授業では、屋内運動場で跳び箱に取り組んでいます。開脚跳びなどを練習して、多くの子が7段や8段に挑戦しています。今日は、台上前転を練習しました。怖い気持ちもありましたが、積極的に練習して、できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 今日の出来事(5年生)

 今日は、不審者対応避難訓練があったので、事前に色々なケースを想定しながら、自分たちの身を守るための方法を考えました。実際の訓練中も、静かに不審者から隠れて待機できました。
 5限には、体育で跳び箱を行いました。かかえこみ跳びに苦戦しながらも、1段でも高く跳べるようになろうと頑張る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 不審者対応避難訓練(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限に不審者対応避難訓練がありました。子どもたちは、最初不安そうでしたが、落ち着いて机の下に静かに隠れることができました。

2.13 授業の様子(6年生)

 上の写真は1組です。理科の授業です。わたしたちの生活と電気の単元も終わりになります。まとめをしました。
 下の写真は2組です。国語の授業です。卒業文集の下書きをしています。6年間を振り返る機会にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.13 クラブ活動

 今日は、今年度最後のクラブ活動でした。運動場のコンディションも何とか戻り、外クラブも含め、9つの各クラブがいつも通りの活動ができました。また、今回は来年度に向けて、3年生がクラブ見学を行いました。楽しそうに活動する様子を見ながら、来年度どんなクラブ活動に入りたいか、イメージすることができたかと思います。
 絵手紙クラブとグラウンドゴルフクラブでは、ゲストティーチャートして地域の方に年間、お世話になりました。来年度も、ぜひよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.10 丹陽の風と音に輝いて(今日の授業の様子)

 雨が降りしきり、寒い一日でしたが、丹陽っ子たちは授業にじっくり取り組みました。「逃げる」2月。もう来週は2月の折り返し、そして3学期も折り返しです。
 今週は、体調を崩して学校をお休みしている子が多くいました。お休みしている子は、じっくり休養して、また元気な姿を見せてくださいね。
 丹陽っ子のみなさん、健康に気を付けて、土曜日、日曜日を過ごしてくださいね。また月曜日の丹陽小に、たくさんの笑顔があふれ、元気な声が響くことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.9 PTA新旧地区代表者会

 令和4年度と令和5年度の地区代表が集まり、新旧地区代表者会を開催しました。令和5年度の本部役員の選出と、次年度の活動についての伝達を行いました。来年度本部役員として活動される地区代表のみなさん、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

2.9 第2回PTA委員総会

 令和4年度のPTA役員と委員が集まって、PTA委員総会を開催しました。本年度の活動を振り返り、次年度の活動の方向性を協議しました。会員の皆様には、コロナ禍ではありましたが、PTAの活動にご協力いただき、ありがとうございました。
 令和4年度のPTA活動も4月の総会を残すのみとなりました。あと少しのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.9 読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
今日は2組で読み聞かせがありました。
見やすい場所に移動して、みんな目を光らせてお話の世界に浸っていました。

インフルエンザやかぜが流行っています。
マスクの着用や、石けんをつけての手洗い、換気など、学校でできる対策をして過ごしています。週末や土日も、体調の変化に気を付けて、元気に過ごしてほしいと思います。

2.9 おるもっちの方の読み聞かせ(2年)

 おるもちっちの方に読み聞かせをしていただきました。一瞬のうちに、本の世界に引き込まれた子どもたち。読書への意欲が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.9 算数テスト(4年生)

 今日は分数テストを行いました。仮分数から帯分数にする問題や、分数+分数の計算問題などがよく解けていました。解き終わった後も、見直しをして時間いっぱい取り組むことができました。
画像1 画像1

2.9 おるもちっち読み聞かせ(6年生)

昨日は1組、今日は2組でおるもちっちさんによる読み聞かせがありました。今回は「DJYOYO」と「ちいさなこえがみらいをかえる!」の2冊を読んでもらいました。子どもたちはみんな真剣に聞いていました。13日(月)まで読書週間があります。この機会にたくさん本を読んでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.9 おるもちっちさん読みきかせ 2日目

 昨日に実施した以外の学級で、読み聞かせボランティア「おるもちっち」さんに読み聞かせをしていただきました。

 以下は、昨日分も含めた、今回、読み聞かせをしていただいた本の題名と作者です。

1年生
 ・てぶくろ(うちだ りさこ 訳)
 ・よくばりすぎたねこ(さとう きわこ 作)
 ・草原が大好き ダリアちゃん(長倉 洋海 作)

2年生
 ・トラのじゅうたんになりたかったトラ(ジェラルド・ローズ 文・絵、ふしみ みさお 訳)
 ・バムとケロのおかいもの(島田 ゆか 作)
 ・バムとケロのにちようび(島田 ゆか 作)

3年生
 ・ウラパン・オコサ(谷川 晃一 作)
 ・ひやくにんのおとうさん(譚 小勇 文・絵、天野 祐吉 文)

4年生
 ・バムとケロのそらのたび(島田 ゆか 作)
 ・世界でいちばん素敵な雲の教室(荒木 健太郎 作)
 ・じめんのしたには なにがある(中川 ひろたか 文、山本 孝 絵)
 ・バナナじけん(高畠 那生 作)

5年生
 ・ふくしまからきた子(松本 猛 作、松本春野 作・絵)
 ・森のおはなし(マーク・マーティン 作、おびただす 訳)
 ・おみくじ(きた あいり 作)・

6年生
 ・DJ YOYO(おおなり 修司 文、飯野 和好 絵)
 ・ちいさなこえがみらいをかえる!(アンドレア・ベイティー 作、ディヴィッド・ロバーツ 絵、かとう りつこ 訳)

あじさい学級
 ・いっぽんせんとマヌエル(マリア・ホセ・フェラーダ 文、パトリシオ・メナ 絵、星野 由美 訳)
 ・紙芝居 おおきなきょうりゅう ブラキオサウルスのかぞく(目本 佳代美 絵、教育画劇 文・制作)

 2日間にわたって読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。来年度の読みきかせも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.9 おるもちっち読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は3−1、今日は3−2が朝の時間におるもちっちの方による読み聞かせがありました。どの子も真剣に話を聞くことができました。今週はまだ読書週間なので、引き続き本をたくさん読んでほしいと思います。

2.9 読み聞かせ(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おるもちっちの方に読み聞かせをしていただきました。「いっぽんのせんとマヌエル」の絵本と「プラキオザウルスのかぞく」の紙芝居を読んでいただきました。子どもたちは、静かに楽しんで聞くことができました。

2.8 授業の様子(6年生)

 上の写真は1組です。音楽の授業です。鑑賞を行いました。音楽を聴いて、感じたことを言葉に表します。
 下の写真は2組です。理科の授業です。生物と自然環境について考えます。理科も6年間のまとめの単元に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/09/27
本日:count up11
昨日:24
総数:565025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事
3/13 集金引落日

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp