最新更新日:2025/01/10
本日:count up2
昨日:59
総数:787906
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

5/16 6年生 いろどりいため

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の調理実習では,いろどりいためを作りました。火の通りやすさを考え,炒める順番を決めたり,自分の好みの硬さになるように炒めたりすることで,おいしいいろどりいためを作ることができました。ぜひ家でも作ってみてくださいね。

5/16 1年生 こんにちは!くろーむぶっく!

1年生の全クラスで、chrombookを使い始めました!
まずは、使うときの約束事をきちんと聞きました。そして、ログインの仕方やカメラを使った通話の仕方を学びました。

大事に大事に画面をあけて、QRコードを使ってログインして・・・
「あっ!かおがうつった!!」

どんどん慣れて、使いこなしていきましょうね★
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 朝の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝の活動は、学校集会でした。園芸委員会から緑の募金のお知らせと、校長先生のお話がありました。校長先生から、「神山小学校のあいさつ4かじょう」についてのお話を聞きました。

「神山小学校あいさつの4かじょう」
あ…あかるく あたたかく
い…いつでも だれにでも
さ…さきに すすんで
つ…続けて

こんなふうにあいさつをすると、した方もされた方も、気持ちがよくなります。また、自分の気持ちが相手に伝わって信頼関係を築くことができ、それがよりよい学校生活につながっていくことがわかりました。これからも、気持ちのいいあいさつをしていきたいですね。

5/16 6年情報児童「もっと考えを深めて」

国語では「聞いて考えを深めよう」という授業で、ある話題について話してました。1つのグループでは、学校へ自転車か歩きかというテーマで話し合っていました。

「自転車はかごに荷物をのせることができて軽いけれど、歩きは重いので自転車がいいと思います。」
「歩きの方がいいと思います。なぜなら、事故も起きにくいし、自分で荷物を軽くする工夫をすればいいからです。」

これからも、このように話し合って考えを深めていきたいです。
画像1 画像1

5/16 5年情報児童「みんな元気に遊んでいるよ」

今日は雨がふらなかったので,みんな元気に外で遊んでいました。
とっても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 笑顔で「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間です。今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、オニオンスープ、ハンバーグのトマトソースがけです。玉ねぎは、生のままだと辛みがありますが、加熱することで甘みが出ます。玉ねぎには、うま味成分が含まれており、和風、洋風、中華風などいろいろな料理をおいしくしてくれます。今日のオニオンスープには、よくいためた玉ねぎがスープに溶け込んでいます。味わって食べましょう。

写真は、4年生の様子です。給食の前は、手洗い場の前が密にならないよう、しっかりと間隔をとって並び、丁寧に手洗いをしていました。コロナウイルスの感染拡大がまだまだ心配されますが、学校では、安全に、おいしく給食を食べるために、十分注意をして取り組んでいます。
今日の給食のハンバーグは、みんなが大好きなメニューです。ソースをたっぷりからめ、おいしくいただきました。

5/16 園芸委員会発表

朝の集会の時間に、園芸委員会より発表がありました。「緑の羽根の募金」のお知らせです。募金の意味や募金の方法、日にちなど、委員のみんなで分かりやすく発表してくれました。

「緑の羽根の募金」は5月18日(水)と19日(木)に行います。ぜひご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 1年生 体育 元気いっぱい

写真は体育の授業の様子です。順番に走り、置いてあるフープをもって跳んでみました。帰りは、フープを避けながら走って戻ります。いろいろな動きが必要ですが、スピードに乗って元気いっぱい体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 4年生 理科 愛情たっぷりで

理科の授業でツルレイシの種を観察しました。一人一つずつ種が配られ、ノートの上にそっと置いてみました。「親になった気持ちで・・・」と先生からのお話を聞いて、みんなウキウキ見始めました。じっと見ているうちに愛情たっぷりになってきて、「○○ちゃん」と種に名前を付けていました。これから育てていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 3年生 初めての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の授業で毛筆が始まりました。今回の授業では、墨液を使って、実際に半紙に点や線を書きました。子供たちの表情は真剣そのもの。これから一生懸命、作品づくりに取り組んでいきます。

5/16 あいさつの日

今日は月に一度の「あいさつの日」です。朝校門では、生活委員のみんながあいさつ運動をしていました。朝一番の気持ちのよいあいさつで、今日一日がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 見守られて登校

今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。たくさんの黄色い旗でしっかりガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

先週は、春季校外学習、1年生を迎える会がありました。4月から各学級、各学年で学んできたこと、準備してきたことを発揮することができました。先週末にお手紙でお知らせしましたが、明日5月17日(火)は、全学年「給食あり」となりますので、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/13 6年情報児童「シャトルランがんばります」

今日はシャトルランがありました。回数が19・20・21とあがるにつれてどんどん大変になり、走り終わったときは、みんなの顔が真っ赤になりました。
シャトルランを今日したみなさん、おつかれさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 5年生 家庭科 お浸しを作ります

家庭科の授業で、ゆでる調理について学習しています。今日は調理実習に向けての事前学習をしました。ほうれん草のお浸しを作ります。ほうれん草をゆでる→水につける→軽く絞り包丁で切って盛り付けて仕上げの流れです。それぞれの段階で気をつけることを動画を見ながら確認し、ノートにまとめました。そして、出された質問についてのやりとりで盛り上がりました。

「絞るときは縦向き?」
「そうすると、周りが濡れないよ」
「なるほど」

「盛り付けは、ほうれん草を立てるの?」
「横向きでもOK!」
「でも立てるとかっこいいね」

なかなかの着眼点です。調理実習、楽しみですね。おうちで包丁の使い方を練習してみてね。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 1年生 生活科 ハートだ!

今日はいろいろな植物の種を観察しました。種が転がっていかないように、お道具箱のふたに入れて観察しました。

「ハートだ!」

あちらこちらからつぶやきが聞こえてきました。前のスクリーンに大きく映し出されると、みんな大喜びでした。5種類の種は、みんな形が違っていました。しっかり観察できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 3年生 図工 ペンで1本ずつ

図工の授業で、リコーダーを吹いている様子を描いています。顔は手のひらくらい大きく、それに合わせて体も大きくを意識して、黒ペンで書き始めました。髪の毛は、1本1本丁寧にかいていました。目線の方向も難しいですが、いきいきと吹いている様子が表現できるとよいです。ペン書きが終わったら、背面を絵の具で色をつけていきます。なかなかの集中力でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 4年生 「○○新聞」つくります!

校外学習で、環境センターと下水道科学館に出かけてきました。しっかりメモをしながら見学をして、社会科の学習を深めてきました。このあと、校外学習で学んだことをもとに、新聞づくりに取り組みます。記事の内容は、現地で学んできたことから3つほどテーマを選び、「○○新聞」と称してまとめていきます。クラス全体で、校外学習での学びを振り返り、びっしりと書かれたメモをもとに構想をふくらませていました。1枚の新聞にまとめるには、かなりの文章量となりますが、思考力・判断力・表現力を駆使して、分かりやすい新聞になるように進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 6年生 あとしまつをていねいに

今日は調理実習がありました。写真は、終わった後の様子です。みんな黙々とあとかたづけをしていました。だれも声をださないけれど、自分で仕事を探して、自分ができることをどんどん進めていました。あとしまつがしっかりできる人は、仲間を大切にできると言われます。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 時間いっぱい最後まで

清掃の時間は、自分の担当場所の清掃に取り組みます。特に多くの子が使う階段や昇降口、廊下など、汚れやすい場所では、すみずみまでほうきで履いて、水拭きをしっかり行ってくれています。今日も、時間いっぱい最後まできれいにしてくれていました。時間いっぱい最後までがんばってくれるおかげで、皆が気持ちよく生活できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、クロワッサン、牛乳、ミートボールのトマト煮、フルーツクリームヨーグルトです。トマトには、こんぶと同じグルタミン酸という、うま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで、味に深みやコクが加わり、料理がよりおいしくなります。そのため、西洋には、「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。

写真は1年生の準備の様子です。当番さんの仕事もとてもスムーズになってきました。待っている子たちも落ち着いて準備を進めていました。お盆をもってセルフで取りながら、「クロワッサン、大きいな〜」とうれしそう。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252