行健第二小学校へようこそ!

新聞を読もう

 5年生は,本日「デジタル新聞活用授業」を受けました。新聞社の方から,新聞を読むと社会のいろいろな仕組みがわかることや,デジタル新聞を活用した資料作成の仕方などを教わりました。今後の学習にさっそく生かしていきたいと思います。なお,今日の授業の様子は,明日の新聞に掲載されるそうです。ぜひ,チェックしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トートバッグ作りに夢中です

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(金)
 前回に引き続き,トートバッグ作りを進めています。ミシンの使い方を思い出し,順調に作業が進んできました。完成したトートバッグとツーショット!

10月14日、今日の給食は生揚げの肉みそ煮!

 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、ひじきのてづくりふりかけ、からしあえ、生揚げの肉みそ煮でした!!

 生揚げの肉みそ煮は、野菜と肉と生揚げの旨味がしみこんで、とても美味しくなりました!

 持久走でがんばった子どもたちの体を、リカバリーできると良いなぁ、と給食室一同思っております!
画像1 画像1
画像2 画像2

大なわチャレンジ!

10月13日(木)
 現在,福島県の小・中学生を対象になわとびコンテストが開催されており,それに参加しようと大なわ跳びにチャレンジしています。みんなでコツを教え合いながら回数が増えるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会 試走2

 10月13日(木)
 本日2回目の試走を行いました。前回の記録・順位を少しでも上回ろうと体操のときから真剣な表情で取り組んでいました。寒さに負けることなく前へ前へあきらめずに走る姿,大変立派でした。本番もその調子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばって走った持久走記録会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の2校時目に持久走記録会が行われました。

 日頃の練習の成果を発揮し,今日は,ベストタイムを大幅に更新しました。

 道路では,おうちの方々からの温かい拍手を受け,精一杯に走ることができました。

 応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

楽しみだな!

10月12日(水)
 いよいよ来週にせまった修学旅行に向けて,班で活動計画を立てています。「どこ見に行く?」「どの順番で回る?」など,楽しそうに話し合いをしています。みんなで楽しく安全に行くためにも,準備をしっかりと進めていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

前を向いて走る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(火)
 体育の授業で持久走記録会に向けての練習をしました。途中でつらいときはお互いに「がんばろう」と声をかけたり,見ている人は「がんばれ!」と励ましたりする姿が見られました。苦しくても顔を上げて最後までがんばって走りました。今週の金曜日には本番なので,ベスト記録更新できるようにがんばりましょう!

持久走記録会 試走1

 10月11日(火)
 本番と同じコースを初めて走ってみました。去年までは坂道を1回走ったら終わりでしたが,中学年からはなんと2回!「辛くて泣きそうだったけど頑張った!」「悔しい,もっと頑張りたい。」など走り切ったあとの言葉にも成長を感じました。
 いよいよ来週は本番です。自分の目標をもって粘り強く頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生すごいなあ!

 10月11日(火)
 先週は特設音楽部の合奏祭,特別陸上部の陸上交歓会がありました。3年生は児童集会の時にzoomで6年生を送り出しました。合奏祭の映像を見ることができたのでみんなで鑑賞会を開きましたが,本番の会場の雰囲気や演奏の壮大さに食い入るようにみていました。「わたしも6年生のような立派な人なりたい!」「絶対特陸に入って選手になるから先生見ててください!」など,6年生の頼もしい姿に心を打たれた児童がたくさんいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育の授業では、持久走記録会の本番のコースを使って、2回目の試走を行いました。つらい上り坂にも負けず、最後まで一生懸命走りきることができました。
いよいよ来週は本番!休み時間なども使いながら、練習を頑張りましょう!

見学学習に行ってきました!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
上戸頭首工は、安積疏水のスタート地点!取水した水が私たちのもとに届くことはありませんが、郡山の田や畑を潤してくれます。雨の中でしたが、一生懸命お話を聞きました。

見学学習に行ってきました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の力を使って発電する秋元発電所の水圧鉄管は大迫力でしたね。

見学学習に行ってきました その4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に行ったのは、十六橋水門でした。名前の通り16の水門があるのか、みんなで数えながら見学をしてきました。

見学学習に行ってきました!その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科で学習を進めている「郡山市の開拓」。そのシンボルの一つである「安積疎水」をめぐる、見学学習に行ってきました。

ローマ字の学習

 10月7日(金)
 先月からローマ字の学習をがんばっています。ローマ字しりとりでは絵をヒントにうまくつなげられるようなしりとりを考えていました。また自主学習でクラス全員の名前をローマ字で書いたり,自分で文章を考えたりと進んで学習する子も増えてきており,楽しく覚えている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日、今日の給食は手作りとうふドーナッツ!

 今日の給食は、タンメン、牛乳、もやしのあえもの、手づくりとうふドーナッツです。

 調理員さんが、とうふをつぶして、粉とまぜて、丸めて、揚げてくれました!!

 とっても手間がかかる作業でしたが、とっても美味しくできました!!

 コロコロ丸いドーナッツは、かわいいですね!

 みんなが美味しく食べてくれたら、嬉しいです^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猪苗代方面に向けて出発

 4年生が3台のバスに分乗して出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上交歓会 1

10月6日(木)
 開成山競技場に到着しました。開会式まで時間があるため,リラックスしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上交歓会 2

 開会式の様子です。選手も緊張感が高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 学期末短縮 B5(4)
3/9 学期末短縮 B5(5)
3/13 中学校卒業式
3/14 卒業式予行反省会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244