最新更新日:2024/12/01 | |
本日:14
昨日:307 総数:2894428 |
犬中魂3 4度目の桜を見たら(輝きの1ページ)※ 共通因数は…。 【 我が友よ 】 前日の同窓会入会式でもお話いただいた中に、「 仲間の大切さ 」がありましたね。 いつでもどこでも繋がれる今の時代ですが、顔を合わせて悩みや喜びを語れる仲間をこれからも大切にしていってください♪3年間の絆は生涯の宝! ※ ※ 入学して今まで、今の仲間と桜を3度見てきましたね。 しかし、次はそれぞれの高校で見ることになります。 4度目の桜を見たら、ぜひ犬山中の仲間を思い出し、「 頑張ろうぜ!! 」と心の中でエールを送ってあげてください♪ そして、新たな仲間と新たな扉を開いてきてください。 その頃、我々もまた、新たな扉を開きます。みんなの成長をこれからも応援しています! 最後にもう一度、「 卒業おめでとう!! 」 犬中魂2(輝きの1ページ)※ ※ 【 向上坂 】 いろいろな思い出しますね。 ・レクや行事で緑地に移動するときに上がった坂 ・体育や部活で駆け上がった坂 ・写生会で描いた坂 ・登下校で見慣れた坂 いつかどこかで坂を見かけたら、思い出すことでしょう^^ 「 自分は成長のために上っているのだ 」と。 ※ ※ ※ 15年間の成長を支えて下さったおうちの方と上っていく様子を見て、みんなの将来がとても楽しみになりました(^^♪ここからもっと輝くのだなと。人生楽しんでね!卒業おめでとう! 犬中魂1(輝きの1ページ)先輩の良き伝統を引き継ぎ、自分たちのオリジナリティーが加わり、とても立派なリーダーシップを発揮してくれた3年生に、先生たちも感謝しかありません。 最後のメッセージ 最後の合唱 最後の姿 仲間にも、おうちの方にも、そして我々の心にも響く素敵な時間となりました。 3年生 小山学年 完みんなの人生の新たなスタートです。 みんなのこれからの人生に幸多きことを祈っています。 3年生学年団一同より 犬山中学校 卒業式
卒業生入場です。
君のバトン(輝きの1ページ)一つひとつ進むにつれ、3年生の今までの頑張りが蘇ってきました。 その時間が、会場内にみえた方々に生まれました。 ※ ※ 教師の仕事の1つ【 繋げる 】を強く意識するのは、このタイミングだなと思います。 3年生が残してくれた姿や魂・心を、 言葉であったり、姿・背中で我々も届けます。 君が持ち続けたバトンはひとつになり、明日、後輩に渡ります。 バトンに込められた思いや願いは、必ずや後輩の、未来の笑顔に繋がると信じています。 安心して、いや…。 君の3年間に自信をもって、最後、向上坂を上がっていってください^ー^q 先生達も一人ひとりの卒業証書を受け取るとき、心の中で感謝の、最大の拍手を贈ります。 では、またあした!! ※ ※ 2年生のみなさん、午後の会場づくりや校内清掃ありがとうございました! 細かなところまで丁寧に取り組んでくれていた姿、とても頼もしく感じました。 普段の清掃の姿も感心していましたが、その集大成が今日の姿であり、3年生への大きなプレゼントを生み出しましたね!最上級生になる決意を感じた時間でした。 卒業生への晴れの舞台を整えてくれて本当にありがとうございました^^q 卒業お祝い献立
今日の給食は
赤飯 牛乳 とりのから揚げ 野菜のすだちあえ すまし汁 お祝いケーキ です。 3年生は、9年間の最後の給食です。 赤飯の赤色は悪い事をはらい、災いを避ける力があります。 3年生のみなさんの未来が明るくなるように祈っています。 2年生卒業式会場の清掃の様子
明日の卒業式に向け、2年生全員で体育館の中や周辺の清掃を行いました。本年度もコロナの影響で、2年生生徒が卒業式に参加できない分、皆が一生懸命に頑張りました。
2年生 給食
明日は卒業式ということで、給食はお祝いメニュー!からあげにケーキにじゃんけが繰り広げられています!
男子バスケットボール部【TRM in 瑞陵高校】瑞陵高校で木曽川高校、岡崎西高校と練習試合を行いました。 どのチームも指導者がしっかりしていて、ガッツがあるチームで参考になるチームばかりでした。 この高校生との試合を通して、みんなは何を感じてくれたのか。 『強い、うまい、速い』そういうところにしか目がいかないのは少し寂しい。 バスケットボールへの取り組み方、考え方、チームとしての在り方などオンザコートだけではなく、オフザコートでの学びも多かったはず。 逆に犬山中の方が優れていた部分もたくさんあったはずです。 格上の相手と戦う時に大切なのは、『声、走る、ディフェンス、ルーズボール』これさえ相手よりエナジーを燃やして、やり抜けば勝てるかはわかりませんが、確実に戦えます。 それを昨日自分の試合の応援来てくれた子たちは感じてくれたんじゃないかな⁇ いろんなチーム、いろんな選手、いろんな人との『出会い』を通して、何を『感じ』て、どう『生きる』かです。 この一ヶ月で素敵な経験ができたと思います。 あとはどう生かすかのみ。 保護者の皆様、毎週遠方まで配車等ありがとうございました。 高校生と多く試合をして、たくましくなってきたなと感じます。 これからもサポートよろしくお願いします。 1,2,3,team! 岡崎 陸上大会(パソコン部+RUNメンバー)全員自己ベスト更新なる快挙となりました! 目標タイムも超え、みんなの強さが現れた大会となりました! ゲストに駒澤大学で箱根区間賞の方も見えて、驚きは1500mを3本連続ペースメークしてくださったことです。100・200の女子日本記録保持者の福島選手も見えました^ - ^ ※ 今回の表彰台は、400と100と50で1名ずつでした。 陸上以外の出し物(ダンスや太鼓、空手など)もあり楽しく成長に繋がった大会となりました。 寄るところがあるので、17:00頃には学校に着く予定です。 岡崎 陸上大会(パソコン部+RUNメンバー)自己ベストを多くの生徒が出しており、強くなったなあと嬉しく思います♪ 人生初の表彰台に上がった生徒もおりました! 50の優勝記録6.05は凄まじかったです… 出場選手ともコミュニケーションをとって勉強する機会にもなりました♬ 午後は4×100と1500です。 陸上大会(パソコン部andRUNメンバー)みんなアップから頑張り、ベストを尽くしています^ - ^ 小学生から高齢の方、学生で陸上専門の方まで参加しています。 200mベストが21秒台の方にも話が聞けて400に生かすことができました^ ^q 挑戦の旅(パソコン部andRunメンバー)緑地や市内外を一年程走ってきました。 スパイクを履くのも初めての経験ですが、自己ベスト目指して頑張ります^ - ^q 壁と方向と(輝きの1ページ)もちろん勉強嫌いの割合が高いことで、『 じゃあ、僕もやらなくていいんだ 』と、やらなくて良い理由になるわけではないので、扱い方を考える必要がありますが^^💦 ※ この質問の本質に目を向けてみます。 質問1 「 勉強(苦手なことや面倒なことを 改善しようとする行動)は嫌いですか? 」 質問2 「 勉強(自分の成長のために 時間を有意義に使うこと)は嫌いですか? 」 ※ ※ 君たちが数年後に踏み込む社会人の、勉強の側面は、2つの質問のことが大きいです。 もちろん得点・評価という見えない壁は息苦しいでしょう。 将来に生きる力を磨く一つの練習の場が勉強と考えてみると、壁と自分の向きも変わってくると思います^ー^q ちなみに僕は、【勉強は、できない自分を楽しんで、できるを増やす時間】だと考えてます(^^♪良い週末を!! 【女子卓球部】愛知クラブ連合個人強化リーグそのうちの1人のインタビューです。 「接戦の試合もあったから、今回の課題を次に繋げられるように練習したいです。」 【女子卓球部】愛知クラブ連合個人強化リーグ【女子卓球部】愛知クラブ連合個人強化リーグ学校区分ではない大会なので、 遠方から来ている選手や、年長さんの選手もいて、 普段はなかなか戦うことのできない相手との試合に 刺激をもらっています。 一年生【三年生への想いを形に】残す日にちは少ないですが、一年生の三年生を送る会実行委員があの三送会での三年生の合唱を聴いて、率直に感じたこと、先輩たちへの想いを書いて、"形"にさせていただきました。 三年生の存在は、一年生にとってとても大きな存在だったことを改めて感じました。 いくつかメッセージを紹介させてください。 「先日は素敵な合唱をありがとうございました。三年生の犬中に対するとても強い思いが伝わってきました。個人的に一番最後のサビの女子パートと男子パートが追いかけっこをしているところがとても綺麗で感動しました。卒業しても頑張ってください」 「先輩方の歌声を聞いて、先輩方のような二年生になりたいと私は強く思いました。あの歌声を出せるのは三年間を精一杯やりきった先輩にしかできないものだと思いました。一年間という少ない時間でしたが、本当にありがとうございました」 少ない時間ですが、是非一度目を通してもらい、最後の卒業式を迎えて欲しいと思います。 3年5組の前の『完全燃唱』のところに掲示させていただきました。 あと2日。 素敵な日にしてください。 3年生 合唱98その最終回をST後に行いました。 これまで合唱のパートリーダーたちの取り組み。 その思いが写真からも伝わってきます。 3年間、パートリーダーとして先頭に立ってくれたメンバーばかりです。 その瞬間を共に歌うことができたこと。 その瞬間に最後の合唱がとても楽しみになったこと。 最後の最後まで歌いきろう! |
犬山市立犬山中学校
〒484-0079 住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15 TEL:0568-61-2409 FAX:0568-63-0289 URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/ URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp |