Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

水泳部 引退式

画像1 画像1
画像2 画像2
引退式を行いました。

入部して2年間。
春の冷たいプールでの練習、大雨の中での練習、真夏の温かなプールでの練習。
さまざまなコンディションの中、目標に向かってチーム全員で練習してきました。この2年間、何回も辞めたいと思ったようです。それでも、仲間と励まし合いながら、なんとか引退までやり切りました。
引退式を終えて、晴れて犬山中水泳部の引退です。
3年生のみなさん、次のステージに向けて気持ち新たに頑張ってください。

野球部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み最終日です。
雨で室内練習スタートですが、2年生を中心に雰囲気をつくって取り組んでいます。
「雨だからボールを使った練習ができない」と捉えるのではなく、「雨の日だからこそ普段やれない練習ができる」と捉える。
そんな前向きな姿勢を感じました✨

こういう小さな積み重ねが、未来の自分の力となります。
頑張ってるぞ犬中野球部!!

【水泳部】尾北支所合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山中学校を会場にして尾北支所合同練習会が行われました。
3年生が引退して、1.2年生の新チームで挑む最初の大会でした。結果は以下の通りです。

団体総合
<男子>
優勝 犬山中 69点
準優勝 城東中 67点
3位 扶北中 43点
<女子> 
優勝 扶北中 97点
準優勝 城東中 63点  
3位 岩倉中 51点


個人(今回は個人の表彰はありませんが、6位以内を紹介します。)
<男子>
○50m自由形
高田君 28秒64 【2位】
○200m自由形
石川君 2分24秒72 【2位】
○400m自由形
石川君 5分02秒39 【2位】
小川君 6分12秒80 【6位】
○200m背泳ぎ
林こ君 3分22秒67 【6位】
○100m平泳ぎ
林と君 1分25秒47 【3位】
○200m平泳ぎ
林と君 3分00秒67 【2位】
○100mバタフライ
高田君 1分12秒92 【2位】
○200mバタフライ
吉富君 3分05秒61 【2位】
○200m個人メドレー
吉富君 2分56秒27 【3位】
○400m個人メドレー
大澤君 6分34秒62 【2位】
松村君 7分05秒56 【4位】
坪内君 7分27秒20 【6位】
○400mメドレーリレー
石川君、林と君、高田君、吉富君 5分12秒77 【2位】
○400mフリーリレー
高田君、石川君、吉富君、大澤君 4分35秒23 【2位】

<女子>
○200m自由形
各務さん 3分04秒88 【4位】


男子の団体では夏の大会の3連覇に引き続き、この合同練習会でも3連覇を達成しました。
個人の記録では、ほぼ全員が自己ベストを更新することができ、夏休みの泳ぎ込みが、みんなの力になっていることが確認できました。新チームとしてのいいスタートダッシュが切れましたね。
この結果に満足せず、さらなる高みを目指してこれからも頑張っていきましょう。
保護者の皆様、朝からお弁当の準備などありがとうございました。これからもサポートをよろしくお願いします。


男子バレーボール部【練習試合 vs 女バレ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エナジーサポートアリーナで女バレと練習試合を行いました。

会場に向かう前、ミーティングを行いました。
最近の練習が流れるように過ごしていることに疑問があったからです。
自分たちが目指すビジョンの達成。
これを実現するチームになれるのか。
それをもう一度、考えてもらう機会を設けました。
まだまだあまい部分を修正していきながら、全員で意識していこう。

試合では、女バレに学ぶものがとても多かったです。
・丁寧なレセプション
・丁寧なトス
・丁寧なカバー
丁寧なプレーは、男子が苦手としています。
それを目の前で見せてもらいました。

なぜ、丁寧なプレーが大事になるか。
1つのプレーがプレーの幅を決めるからです。
例えば、レセプションが丁寧にできなければ、チャンスボールでの返球に!
それでは、得点は取れません。
チーム全体で今日の試合をふまえて、レベルアップしたいと思います。

【女バレのみんなへ】
夏休み、隣でプレーする姿をみてきました。
みんなの良さが出ている試合で、顧問として、学ばせてもらいました。
ありがとうございました。
今日の試合を自分たちで振り返って、次に活かしてください。
先生から一言。
★自己満足ってチームに何もメリットはないよね。
 チームってなんでしょう?

夏休みの練習は明日でラスト!
最後まで跳びましょう。
最後までボールを追いかけましょう。

男子バスケットボール部【ありがとう三年生!引退試合!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生との引退試合を終えました。
今日までの2年半、本当にお疲れ様でした。

バスケットボールだけでなく、人として大きな成長を遂げて、学年を引っ張る集団にもなりました。
部活動で学んだことを学級、学校、社会に生かしていく。
このことをここまで体現してくれたのは、指導者としてこれ以上の幸せはありません。

バスケットボールの結果も自分達が掲げた目標を自らの手で掴み取り、チーム一丸となって戦う姿勢に感動した人はとても多いと思います。
そんな三年生と過ごした下級生は新チームになり、少しずつ自覚が芽生え、成長しているところです。
引退試合でも最後の最後で三年生の意地が上回ったことも下級生にとってはとてもいい経験になったはずです。

良いチームはトップがしっかりしています。
それはキャプテンであったり、最上級生であったり、スタメンであったり、様々ですが、まずは犬山中学校男子バスケットボール部としてのチーム力を上げていこう。
そのためには、他人に興味を持つこと。
何をしたいのか、何をしてほしいのか、そういうことを考えて練習を取り組んでいこう。

三年生から受け取ったバトンをしっかり掴んで、どんなに苦しくても、転けたとしても離さずに走り抜けよう。
まずは新人選に向けて、夏休みの練習もあと一日!
しっかり締めくくりましょう。

保護者の皆様、さまざまなところでチームを、子どもたちを支えてくださりありがとうございました。
そして、チームを愛してくださりありがとうございました。
これからも応援よろしくお願い致します。

重要 一年生【夏休み明け体育授業について】

夏休み明けの一年生の体育の授業についての連絡です。

男子は天候が良い時に2-3回水泳の授業を実施します。
女子は水泳の授業は行いません。

なので1日(木)の体育の用意は、【男子は体操服、水泳の準備、女子は体操服】になります。

よろしくお願いします。
犬山市立犬山中学校
保健体育科 大森 幸平

伝統の架け橋3(アーコミの輝き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アートコミュニケーションクラブのみんなが、3日間、カラクリ人形や、演奏の特訓をしました^ - ^q
11月のカルチャーフォーラムで演奏を発表します♪
それ以上に、400年近く続く伝統を未来に繋げるという、大役も担っております!!
みんなよく頑張りました♪

By 1641, the Simohonmachi Precinct had already changed it's dedication from a ceremonially decorated horse to a float (yama) with mechanical puppets (karakuri).

By the middle of the Edo period (around the beginning of the18th century), the prototype of the Inuyama Festival was complete.

ふむふむ。
江戸中期には、今の犬山祭の原型が出来上がっている…。
なかなか400年の歴史に触れることってないですよね(^^)

いや…。意外と身近にありますな。
買い物に行くと、果物がきれいに重なって売られている光景を目にします。
【 球体を最も効率良く積み上げる方法は、ピラミッドの様に果物を積み重ねるのと同じ 】という「 ケプラー予想 」がされ、その証明に、同じく400年近くかかったってやつです♪

数学の「 証明 」を経験している人は、証明の大変さって伝わりますよね^ - ^;
300ページの量だそうです。数学教科書1冊分!
テスト前なので、変なプレッシャにならないよう、この辺で失礼します^ - ^r


伝統の架け橋2(アーコミの輝き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からくりと共に、唄い手や太鼓、笛の人たちが素敵な演奏を繰り広げます♪
百聞は一見にしかず
以上に、百見は一動にしかず!(勝手に作りました)

太鼓を一緒に学びました^ - ^
丁寧にそして楽しく学ばさせてくれた生徒たち、指導員の方に感謝します^ ^
そして何よりみんなが上達していく時間はかけがえのないものでした!

伝統の架け橋1(アーコミの輝き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枯れ葉を見ると、秋の訪れまたは荒天の過去がよぎります^ - ^;
どちらにせよ惜しまれる夏休みもカウントダウンですね^ ^

3日間、アートコミュニケーションクラブの人たちが、からくりの特訓をしました!!

男子バスケットボール部【初陣】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新チーム一発目の練習試合で江南北部中にお邪魔させていただきました。

夏休み期間中はとにかく走って、走って、"心"と"体"をつくることをテーマに行っていました。
「心技体」という言葉があるように、何よりも大切なのは1番最初の言葉である"心"です。
戦う気持ち、走る気持ち、負けない気持ちなど、さまざまな部分で気持ちがまず出てこなければ、技術や体力を発揮する場はありません。

そういう点でいえば、今日のゲームでは"心"の部分でハッスルできた子とできなかった子がはっきりした内容だったと思います。
その中でもハッスルしていた子たちはよく足も動き、内容としてもこれからの"希望"がもてるゲームだったと思います。

新人戦まであと一ヶ月。
まだまだよくなる部分がたくさんあります。
伸び代は無限大です。

部活動を通して、人として成長していこう。
指示待ち人間ではなく、自分で考えて行動しよう。
コート上では常にハッスルして、走りまくろう。

君たちのプレーを相手校の顧問の先生は褒めていましたよ。
泥臭く、足を動かして、勝利を掴み取ろう。
1,2,3,team!

男子バレーボール部【練習試合 vs 古知野&大口】

画像1 画像1
画像2 画像2
古知野中学校、大口中学校との練習試合を行いました。
対戦いただきありがとうございました。

古知野中学校との試合では、チームの連携以上に個人技の質の高さを実感させていただきました。
自分たちが目標とするプレーを実現するために、個人技を残りの夏休みでレベルアップが必要だと思いました。
自分たちが「戦う」という意識をより高いものにしていきましょう。

大口中学校とエナジーサポートアリーナで試合を行いました。
管内大会の会場でプレーすることができたのは、今後の財産です。
自分たちの普段がどのようなものだったのかがわかったはずです。
チームとしての姿が少しずつ見えてきました。

自転車移動では、後輩をリードする姿が2年生にありました。
1年生は審判などプレー以外のところが見えてきました。
コートに入った際にプレーのイメージがつくと思います。

試合データや映像をよくみて、現状に満足せず、より高い意識を持ち続けていきましょう。

【女バレ】8/25 大口中

画像1 画像1
 8月25日犬山中にて大口中と練習試合をしました。大口中の先生、コーチ、生徒の皆さん、ありがとうございました。
 2セット目、デュースまでいった接戦をものにしたのは、このチームの自信に繋がる大きな意味を持った勝利だったと思います。ただ、最後のセットでの敗戦では、今後のチームの課題が見えてきました。対策をしてくる相手に対して、さらに自分たちも対応していく力が必要だと感じました。
 また、試合だけでなく、設営やコート整備、審判などでも頑張れる選手がいて、嬉しく思います。対戦相手がまた戦いたいと思えるチームになっていきたいですね。
 半日お疲れ様でした。しっかり休んで明日の練習も頑張りましょう!

男子卓球部 練習試合

大口中と練習試合をしています。エアコンもついており、快適に試合をさせてもらってます。夏に練習してきたことを試しながら、新たな課題を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーコンサート【最終】(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日行われた吹奏楽部の【 サマーコンサート 】は、6曲なる豪華演奏でした。
吹奏楽部の皆さんがとてつもない努力を感じました!
卒業生や保護者の方も、「 素晴らしかったね^ - ^ 」と笑顔が溢れていました♪



季節は歩みを速め、まだまだ夏休みを満喫したいそんな残り10日です。
しかし、今日の演奏は、これまでの夏休みに犬中生が頑張ってきた時間を、そしてこれからの未来を、応援してくれるような心強い時間を届けてくれた気がします^ - ^

きっと今日の演奏を聴きに来てくださった方々は、明日からの生活に元気を、勇気をもらったと思いますよ♪吹奏楽部の皆さん、そして顧問の先生方、携わってくださった指導員の方々本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!下は、感謝の思いを輝き写真に残させていただきました。
[ 犬中応援団 ]

サマーコンサート7(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の引退セレモニー。
1、2年生だけでなく、卒業生も会に参加してくれていました^ - ^
別れが惜しまれる時間、3年生だけの演奏のひとときはみんなの心にこれからも残るでしょう^ ^

サマーコンサート6(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌【 はじまり 】

犬中生や先生方、保護者の方々が走りきったこの夏の大会を思い出されました。
燃えた夏が、感動の時間が再び蘇りました。

サマーコンサート5(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの人生の主役に、私たちはなる!!
力強い音色は、確かな足跡を残してくれる決意を感じさせてくれました^ - ^

サマーコンサート4(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心躍るアップテンポな演奏の時間は、いつか困難にぶつかった時、ポジティブに乗り越える勇気を与えてくれるようでした^ - ^

サマーコンサート3(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな音色は、未来に向かう先輩や1、2年生の、幸せで軽やかな足取りを感じさせました^ - ^

サマーコンサート2(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの参観者の拍手に包まれたサマーコンサートでした♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 卒業式
3/9 PTA実行委員会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp