最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:150
総数:739245
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

今日の読み聞かせ

今日のお昼の読み聞かせは「まあちゃんのながいかみ」です。まあちゃんは、かみの毛をのばして、魚釣りをしたり、牛をつかまえたり、と、いろいろなことを想像して楽しみます。かみの毛が、どんどん伸びたら何ができるのでしょう。本の中の絵も、とてもおもしろいので、ぜひ見ながら読んでみてください。

【6年生】卒業式練習

6年生 卒業式練習の様子です。全員の真剣な目が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生を送る会2】

「6年生を送る会」を実施しました。
それぞれの学年が終わるたびに、校舎中から大きな拍手が聞こえてきました。
6年生の合唱もステキでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生を送る会1】

「6年生を送る会」を実施しました。
45年生代表委員の子たちの司会進行で、オンラインで実施しました。
引き継ぎ式にはじまり、各学年心をこめたメッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】掃除の時間の様子

5年生 掃除の時間の様子です。もうすぐ6年生。図書室や、特別教室も一生懸命掃除をしてくれています。卒業式前ということで中庭のレンガの隙間の草もきれいにとってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】国語の授業の様子

5年生 国語「大造じいさんとガン」の授業の様子です。
画像1 画像1

【6年生】お楽しみ給食2日目2

6年生 お楽しみ給食、2日目で、学級・献立は変わっています。
みんなすてきな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】お楽しみ給食 2日目1

 卒業を前に、今日は「6年生お楽しみ給食」です。ご飯やおかず、デザートがバイキングのように並んでいます。おかわりもできました。
 調理員さんに6年間の感謝の思いも伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】国語の授業の様子1

1年生 国語「すうっと、すっと、大好きだよー年をとっていくエルフをしんぱいするぼくのようすや気もちをよみとろうー」の授業の様子です。姿勢に気を付けて、声の大きさに気を付けて、教科書を音読して、班のみんなと意見を出し合って、積極的に挙手しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】国語の授業の様子2

1年生 国語「すうっと、すっと、大好きだよー年をとっていくエルフをしんぱいするぼくのようすや気もちをよみとろうー」の授業の様子です。一人一人がしっかりと自分の考えを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【教師力量アップ】

教師力量アップのため、お互いの授業を見て、良いところを学んだり、さらに工夫できることを、お互いに研修しています。今日は1年生国語の授業です。 
画像1 画像1

【3年生】国語の授業の様子

3年生 国語「つたわる言葉で表そうーつたえたいことをよりよおく表せるように言葉をえらぼう」
画像1 画像1

【3年生】国語の授業の様子

3年生 国語「ありの行列ーありの行列を短くまとめて読み合おう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語の授業の様子です。今日は漢字の学習をしています。
画像1 画像1

【2年生】図工の授業の様子

2年生 図工「紙はんが」の授業の様子です。chromebookを活用して図案を考えています。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育の授業の様子です。まっすぐキックして、赤いコーンの間にパスをする練習をしています。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「ずうっと、ずっと、大すきだよーどうして「ぼく」は隣の子にバスケットをあげたのかかんがえようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】算数の授業の様子

1年生 算数「どんなけいさんになるのかかんがえよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【6年生】書写の授業の様子

6年生 書写「学習したことを生かして書こう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】音楽の授業の様子

4年生 音楽「パートの役わりを生かして生き生きとえんそうしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生を送る会
3/10 卒業式準備
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721