最新更新日:2025/01/24 |
9月13日(火)10.11.12組 理科の授業
理科の授業では、「CDごま」を作りました。CDの穴に、ホースを切ったものとビー玉を入れると、よーく回るこまの完成!
こまが回った時にきれいな色や色彩になるよう、思い思いに色塗りをしたり、模様を描いたりとそれぞれが工夫していました。 9月13日(火)秋の兆し 校内に咲く彼岸花(ヒガンバナ) (校長先生より)彼岸花(ヒガンバナ)は、夏の終わりから秋にかけて咲く花で、1本の真っ直ぐな緑色の茎(くき)の先端に、直径約10cm前後の花を咲かせます。日本で多くみられる彼岸花の色は赤で、田んぼなどのあぜ道に咲いている風景をよく見かけます。 彼岸花は、別名で「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」と呼びます。「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」というタイトルの曲を持つ歌手は結構たくさんいて、工藤静香さん、藤あや子さん、山口百恵さんらがテーマにして歌っていました。でも、中中生のみなさん、この3人の歌手がわかりますか? もし時間があったら「友情の池」の土手に咲く赤い「彼岸花」を見に行ってください。 いよいよ秋がそこまで来ているのだと感じると思いますよ。 9月13日(火)朝の手洗いの様子9月13日(火)登校の様子9月13日(火) 花の水やり(園芸委員)前期の委員会活動もあとわずかとなりました。最後までしっかりと務めを果たします。 9月12日(月) 体育祭スローガン決定(生徒会)今日から体育祭の全体練習が始まります。そこで、今から今年の体育祭のスローガンと、スローガンに込められた意味をみなさんにお伝えします。 今年のスローガンは「創造〜つくろう青春の1ページを〜」です。コロナ禍で過去2年間種目を縮小し、学年ごとの発表になった体育祭でした。 今年度は、プログラムも変わります。中中生全員が力を合わせ、私たち生徒と先生方で一から新たな体育祭をつくっていきたいと思い、このスローガンにしました。 本番まであと1か月。みんなで力を合わせて、最高の体育祭にしましょう。 9月12日(月) 勉強法に悩んだら、図書館へ行ってみよう!図書館の「教育」の本棚には、勉強法を紹介したさまざまな本があります。勉強法に悩んでいる人は、手にとってみましょう。自分にピッタリな勉強法が見つかるかもしれませんよ。 9月12日(月)今朝の月 (校長先生より)9月12日(月)10.11.12組 数学の授業
数学は、方程式の学習に入りました。解の表し方や求め方に慣れてきた様子です。
9月12日(月)6限 体育祭に向けて今年のスローガンは「創造〜つくろう青春の1ページを〜」。中中生全員と職員で力を合わせて一から体育祭を作っていこうという願いが込められていることが伝えられました。 ステキな体育祭が開催できるようにこれから頑張りましょう! 9月12日(月)1年生 音楽の授業の様子9月12日(月)登校の様子水分をしっかりとるなど、熱中症対策も引き続き行いたいですね。 9月11日(日) 昨夜は「中秋の名月」(校長先生より)校長先生も満月の月を撮ろうと何枚も写真を撮りました。カメラの性能がよくないのであまりきれいには撮れませんでしたが、なんとか丸い形を撮影することができました。 今晩も満月に近い月を見ることができるので、昨晩月を見なかった人は、月を観察してみるとよいですね。 9月10日(土)秋季市民大会(ハンドボール女子)
本日、一宮市総合体育館にて、秋季一宮市民ハンドボール大会が行われました。夏休みの練習の成果をどのくらい出せるか試すよいチャンスでした。
中部中女子は前半、尾西第一中、萩原中、北部中に勝利し、決勝リーグに上がることができました。 9月10日(土)秋季市民大会(ハンドボール女子)
決勝リーグでは丹陽中、南部中と対戦しました。丹陽中とは以前練習試合をしたことがあるものの、疲れが出たのか、本来の動きを出すことができませんでした。
南部中とは途中まで互角の攻防でしたが、残念ながらあと一歩及ばずということろでした。 しかし、今回の大会を通して、暑い夏の練習の成果を存分に発揮することができたと思います。生徒たちはよく頑張りました。この大会の反省を1か月後の新人大会に生かせたらと思います。 保護者の皆さま、部活動への様々なご協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 9月10日(土) 練習試合(男子バスケ部)
本日、本校にて丹陽中学校、今伊勢中学校と練習試合を行いました。攻守で細かいミスは目立ちましたが、一生懸命取り組みました。
1年生は、会場の準備やオフィシャルの仕方など、ていねいに先輩から教わりました。 来週以降も練習試合が続きます。怪我のないように頑張っていきましょう。 9月10日(土)男子ハンドボール部 秋季市民大会生徒たちの成長を感じられた部分と同時に,弱さも実感できる試合内容でした。 自分たちが自信をもって続けられるオフェンスやディフェンスを続けられず,シュートを何本もはずし,小手先のプレーに終始した結果だと思います。 しかし,ベンチとコートから最後まであきらめない声があったことは成長です。そういった仲間がいるから練習ができるし,試合ができるのです。 だからこそ,仲間のプレーを信じてパスをつないだり,仲間のフォローを信じて思い切りディフェンスをしたり思い切りのよいプレーができるのです。 悔しい結果に涙した分,自分のプレーと心と向き合い,ここから1か月でさらに自分を磨き,たくましく成長してほしいと思います。 保護者の皆様,早朝から送り出しありがとうございます。本日は観戦不可ということでしたが,以降,練習試合等も多く組ませていただきます。 生徒たちが思い切りプレーしている姿をぜひご参観いただけたらと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。 9月10日(土) ソフトボール部
本日、本校にて浅井中学校と練習試合を行いました。夏休みの活動の中で見つけたそれぞれの課題を克服しようと、ひとりひとりが意識して試合に臨んでいます。
少しずつ、成果がみられるようになったところも増えてきました。思うようにヒットが打てず悩んでいた生徒の渾身のホームランもありました。嬉しそうな表情が印象的です。 新人戦まで1か月を切りました。ひとつでも多く、勝利をつかめるように、努力を積み重ねていきましょう。 9月10日(土) ソフトボール部
練習試合の様子
9月10日(土) ソフトボール部
練習試合の様子
|
|