最新更新日:2024/12/04 | |
本日:7
昨日:35 総数:834040 |
|
3年生 そろばんに挑戦! 3月6日(月)「1億のけたも読めるよ!」と嬉しそうに報告してくれました。 春の日差しの中で 3月6日
暖かな日差しとともに、月曜日が始まりました。休み時間には、めいめいが好きなことをして過ごしています。運動場では、友達と一輪車に乗る人、なわとび運動の成果を友達や上級生の人に披露する人、フライディングディスクやボール遊びに夢中になっている人など、みんな伸び伸びと体を動かしていました。暖かくなり、外で過ごしやすい季節となりました。太陽の光をいっぱい浴びて過ごしてね。
6年 卒業まであと少し 3月3日
6年生の教室には、子どもたちが作ったカウントダウンカレンダーが掲示してあります。カレンダーには、6年間ともに過ごした友達への感謝の言葉が書かれていました。
また、廊下には、下級生からのメッセージが掲示してあります。 卒業まであと11日となりました。この浅井北小学校で友達や下級生と過ごす残り少ない日々を大切にしてほしいと思います。 今日も元気にスタート 3月3日
ひまわり学級のみんなが、廊下に素敵な飾りを作ってくれました。春が来たことを喜ぶように舞うちょうちょやテントウムシ、菜の花などが丁寧に上手に作られています。ひまわり学級のみんな、いつもありがとう。
教室では、朝の会が行われていました。司会の人が、今日の給食のメニューを上手に読み上げて教えてくれていました。その様子をみんなしっかりと見て、聞けていましたね。また、みんなで今週のめあても確認できました。元気に朝のスタートを切ることができましたね! バトンタッチ 3月2日
今日の一斉下校で、現班長から新班長にバトンタッチしました。これからは、来年度の新しい通学班の並び方で登下校します。
6年生のみなさん、今までありがとう。卒業まで、班のみんなを後ろから見守ってください。新班長・新副班長のみなさん、これからよろしくお願いしますね。 6年 卒業式の練習 3月2日小さな春 3月2日
本校の職員が花を生けてくれました。桃の節句にふさわしい桃の花、春を告げる菜の花、スイトピーがあしらわれています。その傍らには、おひな様も飾ってくれました。春の日差しを感じるようなしつらいに、心が和みます。こうした心配りをしてくれる職員がいることを本当にありがたく、感謝をしています。
☆浅井北小だより3月号を配付いたします。 こちらです→浅井北小だより 3月号 1年生 広さ比べをしたよ 3月1日式場準備ありがとうございました 3月1日
今日は、PTA役員のみなさんとキャッツハンドのみなさんにお手伝いいただき、卒業式の式場準備を行いました。赤じゅうたんをきれいに設置してくださいました。PTAやキャッツハンドのみなさんにはいつも助けていただいています。本日もありがとうございました。
すばらしいスタート 3月1日
今日から3月。今年度最後の月となりました。今朝は5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。先生方の指示を聞きながら、てきぱきと作業をする姿が頼もしく思えました。5年生には、在校生代表として卒業式に臨んでもらいます。在校生代表としてのすばらしいスタートを切ることができましたね。期待しています!
4年 思い思いに 2月28日
図工では、絵の具を使ったいろいろな表し方で「まぼろしの花」を描きました。網とブラシを使ったり、ビー玉を使ったり、ストローを使ったり・・・絵筆だけではなく、いろいろな道具を使って思い思いに描きました。
4年 面と面との関係を 2月28日
算数の学習で直方体の面と面の関係について考えていました。自分たちが実際に作った直方体をもとに考え、発表をしていました。発表の際には、直方体を指し示しながらわかりやすく発表をする姿が見られました。私たちの身の回りではおなじみの直方体ですが、面に着目すると、新しい見方ができそうですね。
第8回学校運営協議会の報告 2月28日2 場所 浅井北小学校屋内運動場(6年生を送る会参観)、会議室 3 傍聴人 0名 4 出席者 11名 5 議題と審議内容 以下の議題について承認されました。 ○ 経過報告 ○ 6年生を送る会について ・6年生を送る会を参観していただいた後、感想をうかがいました。委員の方からは「全員一堂に会するのはまだ難しい状況の中、一つ上の学年だけは会場で直に参観できる方式にしていて、とてもよかった」「オンライン視聴との併用は、工夫がされていて感心した」「どの学年もそれぞれの特徴を生かしてしっかりと発表していて、感動した」「下級生がうちわを6年生に渡すときに戸惑っていると、近くの6年生の子がそっと優しく教えていた。わが子でもないのに感動して涙が出そうになった」「児童会の司会進行や運営がとても上手で、主体的に取り組んでいてすばらしかった」「スライドショーはもう少し長く観ていたかった」「6年生でもマスクをとっても顔が分からない子が多く、姿を見られる機会が少なくなってしまっていたことを改めて痛感した」「舞台が明るいと映像が見えにくくなるので工夫が必要」「声が聞こえにくかったのでマイクの使い方を工夫するとよかった」というご意見が出されました。 ○ 卒業式について ・卒業式の進め方について、説明をしました。委員の方からは「マスクの取り扱いに関する文書については、子どもに趣旨をしっかりと話をして戸惑うことがないようにしてほしい」「5年生が在校生代表で参加できるのは、よかった」というご意見が出されました。 ○ 来年度の運動会について ・来年度の年間行事予定を提案し、特に運動会のあり方についてご意見をうかがいました。委員の方からは「今年度は1学年2種目だったが、12時30分までに終われてもう一種目増えるのなら、ありがたい」「もう一種目は、学年ごとにとらわれず、低・高や一斉で行うなど工夫をしてもよいだろう」「子どもにいろいろ仕事を与えてくれると、親としては観に来てよかったなと感じられる」「時間的に厳しいのなら、例えば前日に玉入れをやってしまって当日はそれを数える、など柔軟に考えてもらえるとよい」などのご意見が出されました。 6年 6年生を送る会 2月27日そして、いよいよ6年生の発表。1年生から5年生に、自分たちで考えたメッセージを伝え、最後に「旅立ちの日に」を歌いました。感謝の気持ちにあふれた、温かい会になりました。 卒業まで、明日で14日。中学校に向けて、自分ができることを積み重ねていきましょう。 1年生 6年生を送る会 2月27日「6年生のみんなが喜んでくれてよかったね!」と嬉しそうに話している子どもたちの様子が印象的でした。 6年生と過ごす時間もあと少しです。1日1日を大切に過ごしていきたいですね。 4年生 感謝の気持ちを込めて 2月27日6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。堂々と発表する姿が立派でした。 児童会もがんばったよ 2月27日5年 6年生を送る会 2月27日3年生 送る会を行いました2 2月27日(月)6年生からは感嘆の声があがり、今まで練習してきた成果を見せることができました。 みんなで協力して作り上げた送る会は、大成功でした!! 自分たちで協力すれば、何でもできることを実感できた様子です。4月から大きく成長した姿を見ることができ、担任としても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 3年生 送る会を行いました 2月27日(月)クイズに楽しく参加したり、他学年の発表に「すごい!!」「いっしょうけんめいがんばっているね」と話をしながら見たりしていました。 |
|