最新更新日:2025/01/27
本日:count up150
昨日:157
総数:875497
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月3日(金) 目の前は青空【3年道徳】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の昨日の道徳の授業のようすです。「目の前は青空」の資料を使って「ともだちと助け合う」ことについて話し合いました。友だちと助け合った経験やそのときの気持ちを思い出して伝え合いながら、助け合うことの意味について考えを深めていきました。

2月3日(金) はいけいをぬろう【1年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の昨日の図工の授業のようすです。「えのぐをつかってはいけいをぬろう」というめあてで学習を進めていました。描きたかったものが目立つように、背景の色を考えてぬることができましたね。

2月3日(金) 『m』をつかって【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の昨日の算数の授業のようすです。「『m』をつかって長さをあらわそう」というめあてで学習を進めていました。100cmをこえる長さをmを使ってしっかりと表すことができるようになりましたね。

2月2日(木) ていねいに【ひまわり組】

画像1 画像1
ひまわり組さんの授業のようすです。ことばの組み立てや時計の読み取り、数の表し方などについて、問題を解きながらていねいに学習を進めていました。

2月2日(木) 一宮市子育てに関する教育相談のご案内

画像1 画像1
昨日、お子さんを通して「一宮市子育てに関する教育相談のご案内」のプリントを配付しました。

2月8日(水)の午後に本校の相談室にて、臨床心理士の一宮市スクールカウンセラーによる子育てに関する相談会を行います。

ご希望の方は、プリント下段にご記入の上、担任までご提出願います。

配付案内プリントはこちらから

2月2日(木) 学年だよりを配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今週初めに、各学年より「学年だより2月号」を配付しましたので、ご家庭でご覧ください。ウェブ上の「配付文書」でも確認できますので、ご利用願います。

<学年だより2月号>
ひまわり組さんはこちらから
1年生はこちらから
2年生はこちらから
3年生はこちらから
4年生はこちらから
5年生はこちらから
6年生はこちらから

2月2日(木) 戦争当時の生活【6年社会】

6年生の社会の授業のようすです。「戦争中の人々の生活について調べよう」というめあてで学習を進めていました。衣食住の今と戦争中のようすを比較して、大変な生活をおくっていたことがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木) 音楽 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は各々使いたい楽器を一つ選び、「フルーツケーキ」のメロディに合わせてリズム打ちをしました。お手本の子と同じリズムになったかな?

2月2日(木) 割合のグラフ【5年算数】

画像1 画像1
5年生の算数の授業のようすです。割合のグラフの学習に関するテストに挑戦していました。グラフの特徴を確認して問題を解き進めることができましたね。

2月2日(木) 復習問題に取り組もう【4年算数】

画像1 画像1
4年生の算数の授業のようすです。「式と計算」や「図形」の分野の復習問題に挑戦していました。先生からの解説を聞いて、解き方や考え方をしっかりと確認することができましたね。
画像2 画像2

2月2日(木) オマントと棒の手【4年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会の授業のようすです。長久手市の無形文化財「オマント」について学んでいました。このお祭りは、雨に恵まれて作物がたくさんとれたことを、神に感謝するためにはじめられたのだそうです。先生からの説明を受けた後、動画でお祭りのようすを確認しました。

2月2日(木) これが私のお気に入り【3年図工】

3年生の図工の授業のようすです。「お気に入りのものを紹介する文を書こう」というめあてで学習を進めていました。図工で作った「くるくるランド」や「くぎうちとんとん」などの作品の魅力を紹介しようとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木) 感謝の気持ち【3年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学級活動の時間のようすです。6年生を送る会の準備で、メッセージカードづくりに取り組んでいました。今までいろんな場面でお世話になり、みんなの目標になってくれた6年生に感謝の気持ちが伝わるように、心をこめてカードに思いを書き込んでいました。

2月2日(木) わくわくお話ゲーム【2年図工】

2年生の図工の授業のようすです。「自分のくふうしたところや友だちのよいところを見つけて書こう」というめあてで鑑賞会を行っていました。とても細かい作業を根気よく進めて、楽しそうなゲームが完成しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木) あしたへジャンプ【2年生活】

画像1 画像1
2年生の生活科の授業のようすです。「大きくなった自分をふりかえろう」というめあてで学習を進めていました。生まれたときのようすをふりかえったり、入学した時から今までにできるようになったことを伝え合ったりして、成長していることをみんなで確認しました。

2月2日(木) おにごっこ【2年国語】

2年生の国語の授業のようすです。「『はじめ』に書かれている二つの問いの文を見つけよう」というめあてで学習を進めていました。どんな遊び方なのか、なぜそのような遊び方をするのか考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木) 版画づくり【5年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工の授業のようすです。自画像を描くために版画版をていねいに彫刻刀でけずっていました。色づけしながらイメージに近づけるように修正を加えていきました。すてきな作品ができそうですね。

2月2日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、なめこととうふのみそしる、ぎゅうにくといとこんにゃくのいりに、りんご

なめこは、日本原産のきのこです。ブナやナラなどの枯れ木や切り株などに固まって生え、ぬるぬるとした食感と歯ごたえが特徴です。なめこのぬめりは、体の中の粘膜を保護してくれるので風邪予防に効果があると言われています。

2月2日(木) 1mをたしかめよう【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業のようすです。「1mの長さをつくってたしかめよう」というめあてで学習を進めていました。予想した1mとどのくらいの違いがあったかな?1mはどのくらいの長さか感じることができましたね。

2月2日(木) どうぶつの赤ちゃん【1年国語】

画像1 画像1
1年生の国語の授業のようすです。ますいみつこさん作の「どうぶつの赤ちゃん」について学んでいました。「はじめのかんそうをかこう」というめあてでしたが、どんな感想をもったかな。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 中学校卒業式(予)
3/10 交通事故ゼロの日 安全を確認する日
3/12 FV

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801