最新更新日:2024/11/15
本日:count up178
昨日:260
総数:859395
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月14日(月) すみずみまで【清掃の時間】

給食後の清掃の時間のようすです。みんなで使う場所を隅々まできれいにできるように、自分の持ちがにしっかりと取り組むことができました。がんばっていますね。
画像1 画像1

11月14日(月) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、えびしんじょうのすましじる、さつまいものコロッケ

今日のえびしんじょうのすまし汁には、えびしんじょう、厚揚げ、はくさい、にんじん、えのきたけ、長ねぎが入っています。はくさいは冬の代表的な野菜の一つです。冬の寒さに耐えて育ったはくさいは甘味がぐんと増し、おいしくなります。

11月14日(月) みんなで協力して【ひまわり組】

画像1 画像1
ひまわり組さんの給食準備のようすです。静かに移動して、協力して給食を運ぶことができました。先生に助けてもらっているおかずなどの配膳も、少しずつ自分たちでできるようにがんばっていきましょうね。

11月14日(月) やぶいたかたちからうまれたよ【1年図工】

1年生の図工の授業のようすです。「やぶれたかたちからうまれたよ」の作品作りでがんばったことを伝えたり、友だちの作品のよかったところを見つけたりして、鑑賞会をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(月) 自分の一歩【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の授業のようすです。廊下で10歩の長さを何回か計測して、平均の考え方を使って自分の一歩分の歩幅をみつけました。想像通りだったかな。一歩分がどのくらいかわかると、日常生活の中でもいろいろな長さがわかりそうですね。

11月14日(月) しらせよう【1年国語】

1年生の国語の授業のようすです。「ともだちのこと、しらせよう」というめあてで学習を進めていました。一番がんばっていることや得意なこと、どこでいつやっているかなど、友だちのことを聞いてみんなに知らせることができるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(月) この経験を生かして【4年黒板メッセージ】

4年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月14日(月) 読書感想が【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の授業のようすです。読書感想画に取り組んでいました。本から感じたことをイメージ通りに表現しようと頑張っていましたね。

11月14日(月) よいところを見つけよう【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月14日(月) 筆者の考え【4年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業のようすです。「世界のほこる和紙」の筆者の考えについて、どんなことを説明していて、そのためにどんな例を挙げているのか読み取っていきました。

11月14日(月) ピカピカで気もちいい【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月14日(月) 食べ物のひみつ【3年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業のようすです。「すがたをかえる大豆」を読んで、大豆以外の身の回りにあるすがたをかえる食べ物のひみつについて考えていました。

11月14日(月) ていねいに、じゅんばんをまもって【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月14日(月) 中心になる話題【3年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業のようすです。「『はじめ』をくわしく読んで、『中心』となる話題をたしかめよう」というめあてで学習を進めていました。

11月14日(月) 気もちよくつかえるように【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月14日(月) 朝の教室のようす【1年生】

1年生の朝の教室のようすです。読書の本を選んだり、連絡帳をかいたりと、今朝も自分から朝の活動に取り組むことができました。今週も元気にがんばりましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(月) 見守りありがとうございます!

今朝は気温は2けたでしたが、風があるためか体感温度が低く感じられました。そんな中、早くから担当場所に立って、子どもたちの安全に心配りしていただきながらあたたかい声をかけていただきました。PTA旗ボランティアさん、地域見守り隊のみなさん、ありがとうございました。

妙興寺方面から学校に来る子どもたちは約400名ほどになるため、人数が集中する時間があると歩道からあふれそうになることがあります。今日は臨機応変に対応していただき、担当場所が終わってから先の場所まで移動して声掛けしていただいたボランティアさんもみえました。お支えいただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1

11月14日(月) 今週の水曜日は職員定時退校日です!ご協力をお願いいたします!

画像1 画像1
【保護者や地域のみなさまへ】
愛知県教育委員会では「教員の多忙化解消プラン」を策定して、保護者や県民のみなさまのご理解を得ながら、市町村教育委員会、学校とともに、教員が学習指導、生活指導などの本来的な業務に専念できる環境づくりを進めています。

大和東小学校は毎月1回(毎月第3水曜日の予定)の職員定時退校日を設定させていただきます。11月は今週16日(水)が「定時退校日(16時55分に退校)」となっております。16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

◆なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています◆

【職員の家族のみなさんへ】
働き方改革を進めていますが、家族の帰宅時間が遅くなることが多く大変申し訳ありません。引き続き改革を職員全員で進めてまいります。今週水曜日は勤務終了後、速やかに退校することになっていますので、家族での時間を大切にお過ごし願います。

【職員のみなさんへ】
水曜日は定時に退校できるように、計画的に仕事を進めていきましょう!子どもたちの前に明るく元気に立ち続けることができるように、健康に気をつけていきましょう!

11月13日(日) PTA文化教室に向けて

画像1 画像1
今日はPTA役員の方が来校され、今週19日(土)に行うPTA文化教室に関する案内の準備を行っていただきました。

<PTAよりお知らせ>
この度は、PTA文化教室に応募いただきありがとうございました。「東小食べる実験教室」は定員を超える申し込みがありましたので、抽選を行いました。その結果を月曜日にお手紙で伝えさせていただきます。「落選」となられた方には、楽しみにしていてくださったところ申し訳ありませんでした。後日、お子さんを通じて材料や手順のかかれたプリントを配付しますので、ぜひご家庭でお楽しみください。

今後ともPTA活動にご理解とご協力をお願いいたします。

11月13日(日) 毎月第2日曜日はファミボラデー

運動場南側のフェンスの修繕や東側のガザニアの手入れも行っていただきました。とてもきれいになりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 中学校卒業式(予)
3/10 交通事故ゼロの日 安全を確認する日
3/12 FV

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801