最新更新日:2025/01/10 | |
本日:45
昨日:282 総数:787890 |
|
6/23 外遊び楽しいよ
大放課の運動場では、元気いっぱいの神山っ子たちが外遊びを楽しんでいました。「マスクをはずして遊びましょう」の放送が入りました。外は蒸し暑いです。外遊びのあとは、手洗いと水分補給をしっかりします!
6/23 水泳の授業
今朝プールの機械の不具合が発生し、1時間目の水泳の授業が中止になりました。2時間目には復旧し、わかば学級は1時間だけですが水泳の授業を行いました。5年生の2クラスは、残念ながら中止となりました。3、4時間目の学級は、予定通り行います。
6/23 5年生 キャンプ説明会お願いします!・説明会は13:50より始めます。アリーナ玄関からお入りください。受付にて「健康チェックカード」をご提出ください。受付の混雑も予想されますので、お時間に余裕をもってお越しください。 ・スリッパと下靴を入れる袋をご用意ください。 ・自転車は、アリーナ南側か体育倉庫前(西門横)にとめてください。 ・お車での来校はご遠慮ください。学校周辺は駐車禁止になっていますので、ご協力をお願いします。 ・説明会にご欠席されたご家庭には、お子さんを通して資料をお渡ししますので、ご確認をお願いいたします。 6/23 3年生 大盛況
しばらく雨で、水やりを控えていましたが、今日は久しぶりに鉢のところに集まってきました。大盛況です。「大きくなったよ!」「小さい双葉が出てきた!」「水がどんどん葉っぱや土に吸い込まれていく!」朝活を楽しんでいました。
6/23 1年生 くるくるがお仕事
1年生の朝のお仕事は、アサガオのお世話です。水やりはもちろんですが、最近がんばっていることは、つるのお世話です。つるがずいぶんながくなってきたので、支柱に巻き付けるのが大変です。みんな「くるくる」していました。花が咲き始めた子も出てきました。「白がいいな・・・」とのつぶやきも聞こえてきました。自分の鉢から、何色の花が咲くのかが、今は一番の楽しみのようです。
6/23 2年生 見て!
2年生の朝活タイムです。ミニトマトの鉢のお世話にやってきて、しっかり水やりをしていました。
「見て!」「ミニトマトが出た!」第1号のミニトマト発見!大豆くらいの大きさですが、大喜びでした。愛おしそうに水をあげていました。 6/23 見守られて登校
雨上がりの蒸し暑い朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様と班長さんの黄色い旗でしっかりガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
本日13:50より、アリーナにてキャンプ説明会を行います。5年生の保護者の皆様、よろしくお願いいたします。交通安全に気をつけてお越しください。なお、お車での来校はご遠慮くださいますよう、ご協力お願いいたします。 6/22 1年生 算数 「のこりはいくつ?」の式ができたよ
算数の授業で「ひき算」を学習しています。今日は、「のこりはいくつ?」に取り組みました。先生と一緒に1問目を考えます。「8個のあめがあって、3個食べると残りはいくつ?」の問題、さあどうする?」「−(ひく)」の記号を練習して、ノートに式を書きました。式が書けたら、計算をして、答えまでばっちり書けました。次は第2問!今度はお花の問題です。自分でどんどん式を書いて、答えを出しました。おっと〇個じゃなくて〇本でした。これもばっちりできていました。先生が不思議な方向に指をさしていますが、スクリーンの指の影は、ぴったりのところをさしていて、みんな、うんうんとうなずきながら先生のお話を聞いていました。
6/22 3年生 ビューっと行くよ!
理科の授業で、「ものを動かすゴム」の学習の中で、ゴムで動く車を作りました。今日は実際に走らせてみました。教室や渡り廊下に分かれて実験です。ビューっとすごい速さで車が走るとみんな大喜び。ゴムの威力を感じていました。
6/22 6年情報児童「朝までの雨がやんだ…と思ったら」
今日の1・2時間目に水泳の授業がある予定でした。学校に着いたときはくもりで、水泳ができそうだったのですが、とちゅうで雨が降ってきてしまいできませんでした。
1時間目の途中に空を見上げながら、みんなは「やんで!」「やりたい!」と言っていました。今日は水泳ができなかったけれど、次はみんなでできるといいです。 6/22 6年生 自分にできることこの先は海外の国に目を向け、さらに掘り下げた調べ学習をしていきます。地球のために、自分にできることを考えて実践していけるとよいです。 6/22 4年生 道徳 命について考える
道徳の授業で「生きているしるし」の資料を読み、命について考えました。
「私たち一人一人の命はなぜ大切なのか」 学級で意見交流をしました。たくさんの意見が発表され、みんな一つ一つうなずきながら聞いていました。 「命は一つしかない」 「命はなくなったら、戻らない」 「生きているから、楽しいこともつらいことも感じられる」 「命は代々受け継がれてきているものだから、自分が大切にしなくちゃいけない」 「生きているということは、誰かに守られていること」 「命は尊いもの」 友達の意見をたくさん聞いて、多くの人に支えられている命を、ずっと大切にしていこうという気持ちが高まったようでした。命について深く考える時間となりました。 6/22 3年生 赤ちゃんだ!
昨日雨でしたが、3年生の子たちが、鉢のところにやってきました。「水どうしようかな」と迷いながら鉢を見ると、なんと小さな双葉が出てきていました。「赤ちゃんだ!」とうれしそうでした。大切に成長を見守っていこうね。
6/22 6年生 大盛り上がり!
外国語の授業では恒例の「キーワードゲーム」をしました。習った英語を使って行うゲームです。最初にキーワードが発表されます。チームの真ん中に消しゴムが置かれ、ゲームがスタート。先生から言われる英語をどんどんリピートしていきます。その中にキーワードが出てきたら、消しゴムをぱっと取ります。早い者勝ちのゲームなので、大盛り上がりでした。耳も口も、頭の中も英語オンリーです。
6/22 2年生 楽しくて楽しくて
図工の授業で「わっかにへんしん」を作っています。だいぶ形が出来上がってきて、細かい飾りを作る段階になってきました。小道具も作っては身に付けて動かしてみたり、隣の子同士で見せ合ったりと、意欲満々で作業をしています。「完成=変身」まぢかです。
6/22 5年生 明日のキャンプ説明会に向けて
明日は、キャンプ説明会があります。おうちの方にお渡しする資料の準備を、5年生の子たちが行ってくれました。いくつかの資料をまとめて、封筒に入れていきます。ミスのないように丁寧に取り組んでいました。明日はアリーナの椅子の準備も5年生が行います。高学年の自覚が高まっていきます。
6/22 放送委員会 お昼の放送
給食の時間になると、放送委員の当番さんが、お昼の放送をしてくれます。献立の紹介、新聞記事の紹介、クイズコーナーなど、準備をして取り組んでいます。新聞記事の紹介は、切り抜いた新聞の内容を読み、分かりやすく説明する文を書き、感想を付け加えていきます。時間ギリギリまで、読み方を確認しながら読み練習をしていました。テレビ局のような忙しさで、がんばっています。
6/22 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース、ボロニアステーキ、花野菜のドレッシング和えです。今日のミートソースには、グリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は同じ食物で、早く収穫したものをグリンピース、完全に熟したものをえんどう豆といいます。このように、同じ植物でも収穫する時期によって呼び名が変わるものもあります。
写真は、2年生の準備の様子です。2年生にとって、給食の荷物はとても重いですが、みんなで協力して頑張って運んできました。食器を数えるのも配膳も自分たちでどんどん進めていました。準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 6/22 今日のあわあわゴッシーさん
給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。しっかり泡立てて、隅々まで丁寧に洗っていました。手洗い習慣ばっちりです。ぴかぴかの手になって、給食準備をがんばります。
6/22 4年生 「くるくるクランク」奮闘中
図工の授業で「くるくるクランク」を作っています。4段一つ一つにたくさんの飾りや道を作り、にぎやかな作品になりそうです。形が出来上がった子は、実際にビー玉を転がしてみて、上手く動くか確かめ、調整していました。完成まであと少し。奮闘中です。
|