最新更新日:2024/11/29 | |
本日:63
昨日:87 総数:1157531 |
12月22日(木) 大掃除
今日は授業後に大掃除を行いました。
毎日の清掃ではできない細かい個所を協力してきれいにすることができました。 よい1年の締めくくりができそうです。 12月22日(木)給食の様子
今年最後の給食の時間です。笑顔がいっぱいでした。寒い日は、温かくておいしい給食がとてもうれしいですね。
12月22日(木) 今日の給食くろロールパン 牛乳 冬野菜のシチュー チキンソテーのトマトソースがけ クリスマスデザート 今日の冬野菜のシチューは、かぶ、はくさい、れんこんなどの冬野菜が入っています。冬から春先にかけて収穫される冬野菜は寒さに耐えて甘味やうま味を蓄えています。冬野菜をシチューや煮込み料理に使うことで、スープに溶け出した栄養素を丸ごと摂取でき、体も温まるのでこの時期に食べたい料理です。 12月22日(木)1年生 授業の様子(理科)
理科では、火山の噴火に伴って発生する災害について学習しました。日本には火山が多くあるため、どのような備えをしていくとよいかも考えながら授業に臨んでいます。
12月22日(木)1年生 授業の様子(技術)
技術では、木製の棚の製作を行っています。一つ一つの部品を丁寧に仕上げることが、全体の仕上がりをよくします。完成した木製の棚をイメージしながら、製作を続けていきます。
12月22日(木)1年生 授業の様子(家庭科)
家庭科では、日本の食文化について学習しています。季節ごとの旬の食材や地域ごとの伝統的な食べ物などについて、特徴を調べていきました。
12月22日(木)2年生 授業の様子(英語)
英語では、自分が利用する交通手段について、相手に気持ちを伝える方法について学習しました。その方法を選んだ理由についても、自分の考えを英語で表現することができるようになりました。
12月22日(木)2年生 授業の様子(国語)
国語では、文法の学習を進めています。今日は、動詞の活用について、学習したことをもとに練習問題に取り組みました。五段活用や下一段活用など、活用のパターンをしっかり覚えました。
12月22日(木)校内の様子
登校後の教室の様子です。友達と談笑しながら、1日の準備をしたり、朝の健康観察を行ったりしています。寒くなってきましたが、笑顔いっぱいの1日のスタートです。
12月22日(木)3年生 iテストに向けて
今日は、第3回目のiテストが実施されます。先生の話をしっかりと聞いたり、友達と一緒に最後の確認をしている姿は、真剣そのものでした。今までの努力の成果を発揮することができるよう、がんばってください。
12月22日(木)先生からのメッセージ
今日、3年生のみなさんは最後のiテストですね。落ち着いて、最後までがんばってください。2年生と1年生のみなさんは、2学期最後の教科の授業となります。2022年のまとめのつもりでしっかりとがんばりましょう。
12月22日(木)登校の様子
今朝は、冷たい雨が降っていました。体が冷えないよう、雨でぬれた体をしっかりと拭いて1日の準備をしていきましょう。
12月21日(水)学級レクリエーション(2年生)12月21日(水) 今日の給食ご飯 牛乳 冬至のみそ汁 れんこんサンドフライ こがね和え みかん にんじん、なんきん(かぼちゃ)、れんこん、かんてん、うんどん(うどん)、きんかん、ぎんなんのように「ん」が2つつく食べ物を「冬至の七種(ななくさ)」といいます。これらを冬至の日に食べると運がつく、かぜをひかないと言われています。今日は、にんじん、なんきん(かぼちゃ)、れんこん、かんてんを使用しています。 12月20日(火)PTA文化教室(寄せ植え)の開催今回は11名の方にご参加いただきました。参加された保護者の方は,楽しそうに寄せ植えを作り上げていました。また,会の終了後は野菜や花の販売もあり,両手いっぱいに買い物を楽しんでいる保護者の方も見えました。 来年度も開催する予定ですので参加をお待ちしております。 12月20日(火) 今日の給食麦ご飯 牛乳 肉豆腐 野菜のかき揚げ 今日の肉豆腐には、はくさいが入っています。はくさいには、ビタミンCやカリウムなどの栄養素が含まれています。ビタミンCはかぜを予防したり、免疫力を上げたりする効果があります。ビタミンは熱に弱いので、汁物や煮物などを汁ごといただくことで丸ごと栄養素が摂取できます。 12月17日(土)夢サミットこれから、よりよい学校となるようにちょっとしたことから変えていく「シン・○○」の考えを生かしていってほしいと思います。 12月19日(月) 今日の給食わかめご飯 牛乳 のっぺい汁 キャベツ入りつくね ブロッコリーのおかか和え のっぺい汁は日本各地に伝わる郷土料理です。野菜や油揚げなどをだしで煮て、しょうゆ、塩などで味をととのえ、とろみをつけて作ります。のっぺい汁という名前は、粘りを意味する「ぬっぺい」からきているなどと言われており、のっぺい汁の他に「ぬっぺい汁」「ぬっぺ汁」など地方によって呼び方がちがいます。 12月19日(月)1年生 学年レクリエーション
1時間目に、学年レクリエーションを行いました。種目は「ドッチビー」です。ドッチボールのようなルールで行うスポーツですが、ボールの代わりに柔らかいディスクを使うため、体力差があっても一緒に楽しむことができるスポーツです。みんなで協力して、取り組むことができました。
12月19日(月)朝の活動の様子
清掃後は、しっかりと手洗いをします。1年生は、1時間目に学年のレクリエーションを行うため、先生の説明をしっかりと聞き、準備を始まます。
|
|