ようこそ高瀬中ホームページへ。 

第43週【3月6日〜3月10日】の予定

3月6日(月)
●弁当持参
●NRT検査(1・2年)
●県立高校入試 前期選抜
※第7回いじめアンケート調査用紙〆

3月8日(水)
●卒業式予行
●清掃なし&部休日

3月9日(木)
●防災集会
●清掃なし

3月10日(金)
●弁当持参(1・2年)
●AET来校
●卒業式準備

授業紹介「2年生美術科」

2年生美術科「彫塑」の授業です。2月14日の授業参観の時にお知らせしました。それから3週間になります。作品が完成間近となりました。みんな真剣。黙々と製作に取り組みました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

配膳室の前に。。。

本日は、県立高等学校入学者前期選抜のため、給食はありませんでした。2階の配膳室前に掲示がありました。3年生にとって給食を食べるのも少なくなりました。いつもおいしい給食ありがとうございます。
画像1 画像1

自然災害への備え(図書室に特設コーナーができました)

学校司書の先生が、東日本大震災関連の図書を集めた特設コーナーを図書室に設置してくださいました。ありがとうございます。生徒の皆さんもぜひ、手に取って読んでほしいと思います。大震災や原子力災害の記憶を風化させないために、9日に集会も予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

高瀬中だより54号をUpしました。

高瀬中だより54号をUpしました。どうぞご覧ください。

記事: 県立高等学校前期選抜 卒業式練習 実力テスト 表彰 高瀬小中SC 来週の予定等


R4高瀬中だより54号

式歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の高瀬タイム、1、2学年合同で式歌練習を行いました。

式歌練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学年も式歌練習を頑張っています。感動的な卒業式をしっかりとバックアップします。

式歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週に入って2学年でも式歌練習を始めました。
感動的な卒業式のため、自分の卒業式でもしっかりと歌ってもらうため頑張っています。

卒業式練習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
送る言葉、別れの言葉の動作確認です。

卒業式練習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
証書授与の様子です。

卒業式練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業証書授与の様子です。

卒業式練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業生退場→卒業生入場→開式→式→閉式の流れで練習を進めています。

卒業式練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の6校時目に卒業式の練習が行われました。
今回は式の流れの説明、礼法の確認、入退場、証書授与など一通り通して確認しました。

第42週【2月27日〜3月3日】の予定

2月27日(月)
●第2回卒業式全体練習
●AET来校
●清掃なし

3月1日(水)
●安全点検日
●第7回いじめアンケート
●AET来校
●清掃なし&部休日

3月2日(木)
●実力テスト(1・2年)
●下校時間変更(最大18:30)

3月3日(金)
●弁当持参
●AET来校
●スクールカウンセラー来校
●県立高校入試 前期選抜(〜7日)

高瀬中だより53号をUpしました。

高瀬中だより53号をUpしました。どうぞご覧ください。

記事: 生徒会総会 SDGs表彰 服装規定の改定について 来週の予定等

R4高瀬中だより53号

卒業式式歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6校時目に卒業式の式歌練習が行われました。感動的な卒業式を目指して、全校生が真剣に取り組んでいます。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式に向けて3年生の練習が始まっています。
立派な姿を見て、写真を撮りながら目頭が熱くなるのを感じます。

高瀬中だより52号をUpしました。

高瀬中だより52号をUpしました。どうぞご覧ください。

記事: 食育(フードロス)・高瀬小中コミュニティ・スクール・ 
    PTA会報(第3回常任委員会)

R4高瀬中だより52号

PTA常任委員会開催

 21日(火)にPTA常任委員会が開催されました。山根PTA会長からは、「今年度も残りわずかとなりました。高瀬中の子どもたちが最後まで充実した学校生活を送ることができるようにPTAとして応援していきたいと思います。」とのごあいさつをいただきました。
 協議では、令和4年度のPTA活動の反省、5年度の年間計画、規約改正等について検討及び確認が行われました。その中で、「高瀬小中コミュニティ・スクール第1回あいさつ運動」については、新年度4月6日(木)より実施することとなりました。当番になられる皆様には大変お世話になります。よろしくお願いいたします。PTA総会については、規約改正が行われることから書面形式と短時間での集合形式での開催の予定となります。
 保護者の皆様には、今年度のPTA活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。コロナ禍の収束が見通せない中、次年度も何かとご面倒をおかけすることが多々あるかと思いますが、次年度も本校PTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会SDGs表彰

総会では、生徒会が取り組んでいるSDGs活動の1つであるエコキャップ運動の表彰が行われました。どのクラスも、皆でエコキャップ運動に取り組みました。全クラスで最もたくさんエコキャップを集めた1年1組に生徒会から表彰状と記念のトロフィーを授与しました。1年1組のみなさんおめでとうございます。今後もSDGs活動に取り組んでまいります。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 NRT検査(1・2年)
3/8 卒業式予行 修了認定会議・職員会議16
3/9 防災集会
3/10 卒業式準備(午後)
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164