最新更新日:2025/01/08
本日:count up43
昨日:136
総数:1045744
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

3月4日(土) 大会に参加しました【軟式野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は連盟大会初戦でした。今日に向けて冬場の練習を積み重ねてきた成果もあり、勝利を収めました。しかし、打撃がつながらず、多くの課題も残りました。試合は明日に続きます。明日は今日の悔しかった思いを晴らし、さらに次につながるよう頑張りましょう。

3月4日(土) バレー部 練習試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は午後から練習試合に出掛けました。いつもと違うポジションで入る選手が多い中、どれだけフォローできるのかがポイントでした。走って多くのボールを上げられるようになってきました。一年生を含めて全員試合に出ることで、チーム一丸となって応援できました。
 今日出た反省点を改善していきましょう。

3月4日(土) 畑仕事【7・8組】

 今週の7・8組の活動は、3年生にとって最後の畑仕事の時間になりました。これまでにたくさんの植物を育ててきました。それと同時に、優しさや忍耐力などの心の面も、しっかりと成長したのではないかと感じています。畑仕事の時間が、楽しい思い出になってくれると嬉しいです。3年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(土) 黙々清掃【1年生】

 今週の清掃の時間のようすです。それぞれの生徒が、担当する場所に責任をもち、隅々まできれいに清掃する姿がありました。1人1人の少しずつの心がけで、みんなが気持ちよく過ごすことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(土)今日の部活動【ソフトテニス部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の生徒は、来週行われる西尾張J研修大会に向けて試合展開を中心に練習を行いました。だいぶストローク力もついてきたので、コースを狙って打つことができています。来週の大会が楽しみです。1年生の生徒は、あと2カ月で後輩が入部してきます。後輩に指導できるように基本を中心とした練習を行いました。

3月4日(土) 保健体育科の授業【2年生】

 2年生女子のバドミントンの授業では、この日、武道場でサービスとスマッシュの練習をしました。サービスで相手にチャンスボールを打ってしまうと、たちまち強く打たれて得点されてしまいます。ネットの白帯ぎりぎりの高さを狙って、サービスすることを心がけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金) 予餞会【2年生】

 今日のスナップ写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金) 予餞会【2年生】

 今日は予餞会。実行委員や合唱パートリーダーを中心に、2年生みんなで作り上げた予餞会2年生の部でした。今日までの苦労が実って、3年生に十分楽しんでもらえ大成功でした。「ありがとう」の感謝の気持ちも届いたと思います。
 3年生の合唱「遥か」も、私たちの心に響きました。
 準備までの日々、そして今日の予餞会で、感じたことや思ったことを大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金) 予餞会の様子【1年生】

 予餞会1年生の部の最後は、1年生からの合唱「花になれ」を歌いました。歌詞にある「傷ついてもいい、間違っていい、何度でも立ち上がればいい」や「ぶつかっていい、泣いてもいい、必ず答えはある」などといった3年生への感謝と激励の思いを込めて、全員で全力で歌いました。とても素敵な合唱で、1年生の思いはきっと3年生に届いたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金) 予餞会の様子【1年生】

 1年生の部では、マリオの世界観をモチーフに「クイズ」を行いました。3年生の力を借りてクイズに正解し、敵をどんどんやっつけることができました。最後には各クラスに感謝の「花束」を贈呈しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金) 予餞会の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の部では、3年生や先生達のクイズ、2年生と3年生による部活動対決、担任の先生の顔で福笑いを作るなどさまざまな企画がありました。3年生の生徒達も参加することができ、とても楽しい思い出になりました。2年生のみなさん、ありがとうございました。

3月3日(金) 卒業まであと2日【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予餞会の様子です。1年生は、ゲームのキャラクターになりきった実行委員が司会となって、3年生の先生達に関するクイズを出題しました。先生達のエピソードに、生徒達は大盛り上がりでした。最後に、素晴らしい合唱のプレゼントまでもらいました。1年生のみなさん、ありがとうございました。

3月2日(木) 卒業まであと3日【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の英語科の授業の様子です。各クラス6グループに分かれて、新しい自治体を作り、英語で発表しました。発表は、全クラスをミートで繋ぎ、他クラスの発表も聞きました。生徒たちは緊張している様子でしたが、相手が聞きやすい速さや発音に気をつけて堂々と発表することができました。

3月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、ハンバーグのおろしだれ、ひなあられ

ハンバーグは、デミグラスソースやケチャップソースなど洋風のソースだけでなく、しょうゆを使った和風のソースでもおいしく食べられます。今日はだいこんおろしを使ったおろしだれです。日本でのだいこんの歴史は古く、江戸時代にはすでにだいこんをすりおろして食べていたそうです。

3月2日(木) 家庭科の授業【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の選択授業(家庭科)の様子です。調理実習で肉じゃがとほうれん草のお浸しを作りました。中学校生活で初めての調理実習でしたが、家庭科の先生が驚くほど手際よく調理、片づけまで行うことができました。生徒たちは、美味しくできた料理に、笑顔いっぱいでした。

3月2日(木) 合唱作曲家 弓削田 健介さんのホームページに葉栗中学校での出来事を紹介していただきました

画像1 画像1
 昨日、3年生のために「いのちと夢のコンサート」を行っていただいた合唱作曲家 弓削田 健介さんのホームページに、葉栗中学校での出来事を紹介していただきました。
 昨年度も弓削田さんにコンサートを行っていただき、そのコンサートが終了した後の出来事です。合唱曲「14−fourteen−」の歌詞の最後の一言がその時に浮かんだそうです。
 弓削田さんのホームページのURLは以下のものになります、ぜひ、ご覧ください。
 https://yugemusic.com/14-fourteen-haguri/

3月1日(水) 命と夢のコンサート【3年生】

 本日午後、シンガーソングライターの弓削田健介さんをお招きし、コンサートを開催しました。
 弓削田さんは、「放浪の合唱作曲家」と呼ばれ、ご自身の作曲した曲やカバー曲などを、全国の学校や医療・介護施設などで歌っています。
 今日は本校の体育館に、弓削田さんの優しく素敵な歌声が響き渡り、3年生の生徒はその歌声や心に響く歌詞に引き込まれていました。3年生の生徒が下校するときには、「弓削田さんの歌はホンッとによかった!」と笑顔いっぱいで話す生徒や、「『しあわせになあれ』の曲を目をつぶって聴いたとき、家族が自分の幸せを願って名前を呼んでくれているような気がした」としみじみと話してくれる生徒がいました。3年生の卒業を前に、心あたたまる素敵な時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)いのちと夢のコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は合唱作曲家の弓削田健介氏をお迎えし、3年生に向けた「いのちと夢のコンサート」を行っていただきました。

弓削田さんが全国をまわる中で経験されたたくさんのお話を聞きながら、それぞれのエピソードに沿った歌を歌っていただきました。弓削田さんのお話はとても魅力的で、生徒たちも興味深々でした。

弓削田さんの歌は、人権週間に給食の放送で流れていたこともあり、生徒たちにとってはなじみのある曲です。優しく温かい歌声に包まれ、体育館全体に心地よい時間が流れていました。

今日いただいた歌声やメッセージを、大切にしたいですね。
弓削田さん、本当にありがとうございました。

3月1日(水)7・8組 本日の英語の授業

 本日7・8組の英語の授業では、新しいALTと英語を学ぶことができました。
 自己紹介を聞き、たくさん質問をして、先生についてたくさん知ることができました。
3年生は本日で英語の授業は最後となりました。最後まで積極的に学ぶ姿勢がとても素晴らしかったです。
画像1 画像1

3月1日(水) 卒業まであと4日【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 予餞会や卒業式、本日開催されるコンサートにむけて、体育館で準備を行いました。生徒たちは、短い時間の中で素早く動き、会場を完成させてくれました。
学校行事
3/6 卒業式予行
3/7 卒業式(予定)
3/9 公立一般合格発表
3/10 定時制後期出願
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者向け

保健だより

相談室だより

いじめ対策

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745