最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:183
総数:626411
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

50m その1【4月20日(水)の1年生】

「用意、ドン!」の合図でスタートし、50mを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月20日(水)のたんぽぽ】

クラス名の「たんぽぽ」をフォークなどを使って、絵の具で描きました。楽しんで取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【4月20日(金)のたんぽぽ】

交流クラスで、理科の時間に虫の観察をしました。また、体力テストで、初めて立ち幅跳びに挑戦しました。掃除では、流しをピカピカにして、心もすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月20日のたんぽぽ】

 小学校初めてのスポーツテストに参加。準備運動をして、練習をしてから、力いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【4月20日(水)の6年生】

1組は線対称の学習を行っています。
対応する点、辺、角を見つけていました。
2組は音楽で「翼をください」を歌いました。きれいな歌声が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ名人(道徳)【4月20日(水)2年生】

心のこもったあいさつとはどのようにすればよいのか。なぜ、あいさつをするのか。あいさつのするとよいことなどを考えています。
画像1 画像1

絵の具+水+ふで=いいかんじ!【4月20日(水) 3年生】

水彩絵の具で、混ぜたり重ねたりした色を工夫して表しています。
画像1 画像1

給食【4月20日(水)1年生】

自分が食べれる量を、考えて食べています。感染拡大防止のため、マスクを外して食べるときには、前を向いて静かに食べています。でも、みんな幸せそうな顔で食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の授業【4月20日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になってはじまった家庭科の授業を頑張っています。

音楽の授業その2【4月20日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業を頑張っています。

音楽の授業その1【4月20日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こいのぼりの歌を聞いて、歌の練習をしています。

白いぼうし【4月20日(水)4年生】

不思議な2つの出来事について、意見を出し合って考えを深めています。
画像1 画像1

新体力テスト【4月20日(水)5年生】

立ち幅とびとソフトボール投げを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト【4月20日(水)6年生】

上体起こしと反復横とびの測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

角とその大きさ【4月20日(水)4年生】

分度器を利用して角の作図をすることにより、三角形の作図の仕方を考えています。
画像1 画像1

きつつきの商売【4月20日(水)3年生】

動物たちの気持ちを、行動や会話・様子から想像して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

時こくと時間【4月20日(水)2年生】

正午という時間がいつなのかを勉強しています。午前と午後を区別する勉強もしていきます。
画像1 画像1

ひらがな練習【4月20日(水)1年生】

今日は、「り」と「し」の練習をしています。マスを4分割して、どの部屋から書けばよいか、注意をして書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の活動【4月20日(水)1年生】

今日の予定を、担任の先生が話しています。みんなしっかり聞いています。「かけっこ(50メートル走)をします」と話すとやったーという声が聞こえてきました。元気いっぱいの1年生です。
画像1 画像1

担任よりメッセージ【4月20日(水)1年生】

担任より、心を込めたメッセージが書いてあります。今日の放課にウサギさんを見に行こうという声があがっていました。浅井中小学校の児童のみなさんの、優しい心がこめられている自慢ウサギです。1年のみなさんも優しい心でウサギさんをかわいがってください。そして、友達にも優しくしていこうね。今日も1日がんばりましょう。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 ふれあいタイム

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp