最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:93
総数:785675
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

12月22日(木) 4年交流学級お楽しみ会(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お楽しみ会でした。子どもたちが話し合いで決めた、はんかち落としや王様ゲームを行いました。「王様になれたよ!」とたいへん楽しく参加できました。

12月21日(水) 英語の授業 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で2学期最後の英語の授業となるクラスでは、後半「1〜3号車対抗アンパンマンゲーム」と題して、英語の文を作る練習をしながら点数を競うゲームをしました。3つのグループが接戦だったので、楽しく盛り上がったゲームとなりました。

12月21日(水) 冬休み用の本 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で、冬休み用の本を借りました。
本を積極的に読んで、たくさんの知識を得たり、豊かな心を育んだりしたいものですね。

12月21日(水)リースができあがりました(そよかぜ)

画像1 画像1
そよかぜ1組でもリースが完成し、壁に飾ってあります。もうすぐクリスマスです。そよかぜ1組は、明日リースを持ち帰る予定ですので、お家で絵も飾ってもらえると嬉しいです。

12月21日(水) 2学期の学習のまとめ (3年生)

 2学期に学習してきたことを確認しながら、まとめの学習をしました。
 国語では「たから島のぼうけん」と題して、宝の地図を手に、どんな冒険を繰り広げていくのか、文の組み立てを考えながら物語を書きました。
 算数では、コンパスの使い方の復習として、オリンピック旗を作りました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水)復習(2年生)

 今日はタブレットを使って、算数の復習をしました。「三角形と四角形」や「時計」の問題など、自分が苦手としている単元の問題に取り組みました。しっかりと復習して、学習したことを確実にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(水) 冬休みの目標をたてました。 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学習や生活、お手伝いなどで頑張りたいことを考えて、冬休みの日誌や、生活表に書きました。どんなことができるようになりたいか、さらに伸ばしたいことはどんなことか、など真剣に考えて書くことができました。充実した冬休みにしたいものですね。

12月21日(水)クリスマス会をしたよ(1年生)

2学期の学習が一通り終わったので、みんな楽しみにしていたクリスマス会をしました。号車対抗でサイコロゲームや玉入れゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20月(火) たからさがし (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習で、「もののいち」の言い方を学びました。
宝のありかを伝えるために、「〜から右に○つ、下に○つ進んだところ」「右から○ばんめ、左から○ばんめ」などいろいろな言い方を考えました。

12月20日(火) オリンピックのマークを作ろう:算数 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書に載っているオリンピックのマークの写真を見て、実際にマークを作ることに取り組みました。同じ大きさの輪を5つ作り、重なっているところをよく観察して作ることができました。最後に、自分なりのオリンピックを考え、楽しく2学期の算数を締めくくりました。

12月20日(火) 学級をよりよくするために

画像1 画像1 画像2 画像2
学級をよりよくするためのアンケートの分析の仕方について、学習会を行いました。学びを生かして、子どもたちが、お互いに一人一人の気持ちを大切にしながら、人間関係を上手に構築していけるように支援していきます。

12月20日(火) 作品制作状況 (6年生)

 作品展で展示する作品に2回目のニスを塗っています。作品のツヤが格段にアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(火) 縄跳びに夢中!:体育 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、屋内運動場で縄跳びの練習をしました。昨年の自分の記録を超えようと、一生懸命取り組みました。技がうまくできない原因を探り、コツをつかめるように繰り返し跳んでいました。今年も、3学期までリズムなわとびは続きます。ぜひ、冬休みの間も練習に取り組んでほしいと思います。

12月20日(火) リズム縄跳びの練習 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間は、リズム縄跳びの練習を行っています。4年生になりできる技が増え、リズムに合わせて軽やかに跳べるようになりました。体育の時間だけではなく、休み時間にも進んで外に出て練習している子もいます。1つでも級が上がるようにあきらめずに頑張りましょう。

12月20日(火) 国語 (5年生)

国語で「あなたはどう考える」の学習に取り組んでいます。子どもたちは自分の主張を通すために理由や根拠を考えながら文章を作成し、自身の意見と反対派の子たちに考えを伝えていました。さまざまな意見が交わされ、いろいろな考え方があることを学んでいました。すてきな話し合いができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)リース作り(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ終業式。もうすぐクリスマス。
 そよかぜでは、毎年サツマイモのつるでリースを作り、木の実や色紙などで飾り付けをしています。世界に一つしかないクリスマスリースです!

12月20日(火) 算数の復習(2年生)

画像1 画像1
算数の時間に、今までに学習した単元を復習しました。

2学期に学習した内容はもちろん、1学期に学習した内容も取り組むことができました。2学期も残りわずかとなりましたが、これまで学んだ単元の復習をしっかりと行い、気持ちよく冬休みを迎えることができるよう、引き続き、励ましていきたいと思います。

12月19日(月) 理科の授業 (6年生)

 6年生の理科の授業では、「てこのはたらき」について学習しています。今日は実験用てこを用いて、てこが左右でつり合うときの規則性について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月) 傷つくようなメッセージが来たら (6年生)

 道徳の時間に、メッセージアプリやSNSで発生する可能性のあるトラブルを防ぐ方法について考えました。

Aさん「一緒に遊べなくなってごめん。お土産買ってこようか?」
Bさん「いいよ」

 このやり取りの「いいよ」の意味について、それまでの会話の流れや誤解を防ぐ方法について話し合いました。話し合いでは、3つの意味の可能性があることに気づきました。
続きは?

12月19日(月)図画工作(3年生)

図工の時間には、学習発表会に向けての作品作りに取り組んでいます。画用紙を切り合わせて、動物や海の生き物、植物など自分のテーマに合わせた部品を作っています。飛び出すための仕組みを作ったり、どんな風に組み合わせるかを考えたりしながら作品作りを進めています。どんな作品に仕上がるのか学習発表会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★