ようこそ行健中学校HPへ

県中体連第1日目(その5)

女子バスケットボール部、対岳陽中23対66で惜敗でした。最後までがんばり、力を出し切った笑顔です。
画像1 画像1

県中体連第1日目(その4)

女子バスケットボール部、第2ピリオド終了、12対35 との連絡がありました。これからのがんばりに期待しています。

県中体連第1日目(その3)

女子バスケットボール部、会場での公式練習が始まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中体連第1日目(その2)

女子バスケットボール部、無事会場に着いたとの連絡がありました。
画像1 画像1

県中体連第1日目

今日から、中体連の県大会が県内各地で開催されます。本校女子バスケットボールは、早朝6時頃南相馬市のまるさん・あったまるアリーナへ向けて出発しました。選手のみなさんの頑張りを期待しています。保護者の皆様、朝早くから見送りありがとうございました。


画像1 画像1

美化作業

1年生の美化作業の様子です。どのクラスも一生懸命に教室床の汚れ落としに取り組んでいます。1学期の間の汚れをしっかりと落としています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期終業式

 本日は、美化作業、1学期終業式が行われました。終業式は当初体育館で行われる予定でしたが、新型コロナ感染者の増加を踏まえ校長室からの放送となりました。
 1学期の様々なご理解とご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会激励会2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会激励会1

 県大会激励会が行われました。どの部もしっかりと県大会に向けての決意を発表していました。
 水泳部、柔道部、男子バレー部、女子バスケ部、男子バドミントン部(個人)、特設相撲部(個人)のみなさん、全力で頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会

3年生の学年集会は、13日(水)に実施されました。運営委員が中心となって進行し、1学期の振り返りを各クラスから発表しました。そして、夏休みに向けて大切なことを全員で確認しました。
勝負の夏!有意義な夏!になりますよう心から祈っております。(2組担任より)

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生学年集会

2年生の夏休み前の学年集会は、13日(水)に実施されました。写真は、各学級役員が1学期の反省を発表しているところです。夏休み中の部活動は、2年生が中心となります。新人戦目指し、がんばってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生学年集会

1年生は、今日、1学期最後の学年集会が行われました。中学生になって71日間の1学期でした。21日から夏休みになります。充実した夏休みにしていきましょう。
画像1 画像1

水泳の授業

暑い日が続いていますが、体育の授業では水泳を実施しています。左の写真は1年生、右の写真は授業終了後の3年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観の御礼

7月6日(水)、7月7日(木)、7月8日(金)と学年毎に授業参観を実施したところ、多くの保護者の方に来校いただきありがとうございました。

2年生学習旅行9

2年生の学習旅行は、遅れていた1組も到着し解散しました。
(6時5分)

2年生学習旅行8

2年生の学習旅行は、1組が途中トイレ休憩をとったため到着がおくれています。到着したら、再度掲載します。

2年生学習旅行7

2年生の学習旅行は、到着し解散しました。生徒は学校へは戻らず、下車した学校西側のセブンイレブン付近で解散となりました。
(午後5時40分)

1年生学習旅行8

1年生の学習旅行で、到着が遅れていた1組、3組、ふくやまの生徒は、学校に到着し下校しました。

(5時20分)

1年生学習旅行7

1年生は、見学時間の関係で2組、4組、みつぐりが先に到着し、解散しました。1組、3組、ふくやまは、約30分遅れる見通しです。
(午後5時)

1年生学習旅行6

南ヶ丘牧場など、猪苗代エリアのクラス毎見学を終え、学校にむけて出発しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 卒業式予行 功労賞授与式 同窓会入会式
3/8 生徒会総会2 3年生を送る会
3/10 卒業式全体練習3 美化作業 卒業式準備5限
郡山市立行健中学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山町久保田字大原16
TEL:024-932-1815
FAX:024-932-1840