行健第二小学校へようこそ!

なわとび記録会(5年生)

 本日,高学年のなわとび記録会が行われました。持久跳び5分間合格,種目跳び自己新記録を目指して精一杯頑張りました。保護者の皆様,応援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(6年) 2

 持久跳びの様子です。友達やおうちの人の応援の力を借りて,なんと今日は今までで一番多い39名の児童が合格しました!合格できなくとも仲間をたたえる姿や最後まであきらめずに挑戦する姿がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(6年) 3

 種目跳びでは,自分の記録をぬりかえようと一生懸命がんばりました。ここ1番の集中力で自己ベストを更新した児童がたくさんいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(6年) 4

 長縄跳びの様子です。みんなで円陣を組んで,気合いを入れていざ挑戦です。回す人と跳ぶ人の呼吸を合わせ,協力して挑みました。すると,3組ともクラス記録を更新することができました!力を合わせて目標を達成するとこんなにもうれしいんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(6年) 5

 閉会式では,代表の児童の感想発表がありました。「目標を達成できてよかった。」「目標までは届かなかったけど,最後まであきらめずにできてよかった。」と,その言葉通り,今日の記録会では全員が最後までがんばりました。卒業前にさらに一段と成長した姿に感動しました。
 保護者のみなさま,今日は寒い中応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日、今日の給食はさばのしょうが煮!

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さばのしょうが煮、ひじきの中華サラダ、なめこ汁でした!

 今日は2年1組で、担任と栄養士による食育の授業をTTで行いました。

 子どもたちは、給食ができるまでにどんな人たちが関わっているか、どんな仕事をしているのか、どういう思いを抱いているのか、学びました。

 調理員さんも、生産者も、材料を届けてくれる人も、献立を考える人も、みんな一生懸命です。

 子どもたちは、画像やインタビューなどを観ることで想像を膨らませ、相手の立場になって考えていました。

 そして、給食に感謝の気持ちをもって食べようという気持ちを持つことできたようです。

 積極的に学ぼうとする姿、とてもかっこよかったです!

 今日の給食も、みんなモリモリ食べてくれました!

 嬉しかったです!

 他のクラスは、また違う日に授業を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(3)

みんながんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(5)

がんばれ!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(4)

記録更新めざしてがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(2)

いよいよ、記録会開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会がありました

2月2日(木)になわとび記録会が行われました。
寒い日でしたが多くの保護者の皆様にも応援いただき、こどもたちは自己ベスト更新を目指してがんばりました。その様子を数回に分けてお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日、今日の給食はキャベツもち!

 今日の給食は、五目うどん、牛乳、きゃべつもち、ぽんかんでした。

 キャベツもちは、郡山の逢瀬地方で食べられている郷土料理だそうです。

 冬野菜のキャベツと、お正月で残ったおもちを組み合わせて作った料理とのことです。

 キャベツの歯ごたえや、おもちの柔らかさに注意しながら、調理員さんが頑張って作ってくださいました。

 たくさん食べて、力もちになりたいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(3年)

 2月2日(木)
 3年生のなわとび記録会が行われました。たくさんのお家の人がおり,子どもたちはいつもの練習とは違う雰囲気に少し緊張している様子で会場に入りました。3分間の持久跳び,技能跳び,大繩,どの種目も一生懸命頑張ることができました。普段3分間までいかない子も合格することができたり,自分の種目の記録を更新したりと練習の成果が発揮できたようでした。
 また,クラスで新記録更新を目指した大繩では,いつもよりも回数を多く跳び喜ぶクラスや目標にしていた回数にいかず悔し涙を流したクラスが見られました。その悔しかった気持ちを忘れずに,来年に活かしていけたらいいですね。
 どの子も最後まで精一杯ひたむきに頑張る姿に,担任一同感動したなわとび記録会でした。今日までたくさん努力してきた3年生全員に大きな拍手!今日はゆっくり休んでくださいね。
 
 保護者の皆さま,子どもたちへのあたたかいご声援,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はなわとび記録会!

2月2日(木)
 いよいよ明日は小学校最後のなわとび記録会です。今日は最後の練習ということで,より気合いが入っていました。ここまで一生懸命がんばってきた成果が出ることを願うばかりです。
 6年生は1・2校時の開催となりますので,温かくして応援にいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び(3年)

 大縄跳びの様子です。クラスで声を掛け合い,協力して頑張る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日、今日の給食は早めの節分献立!

 今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしのごまみそ煮、ほうれんそうとキャベツのごまあえ、うち豆汁、いちごです。

 明日は節分!

 給食では一日早く、鬼を一掃すべく、いわしとうち豆にご登場いただきました。

 デザートの苺は、春の味がします。

 子どもたちには給食をモリモリ食べてもらって、体の中の鬼を追い出してほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手巻き寿司で恵方巻き!?

2月1日(水)
 今日の給食で手巻き寿司が出ました。節分は明後日ですが,恵方巻きのようにしておいしくいただきました。今年の方角は南南東なので,そっちを向いて黙って食べました。みんなは何をお願いしたのかな?
画像1 画像1

なわとび記録会がんばるぞ!

 2月1日(水)
 いよいよ明日はなわとび記録会です!各クラス体育や業間などにたくさん練習を重ねてきました。今まで頑張ってきた練習の成果がそれぞれ発揮できるよう応援しています!
 3年生は3・4校時の開催となります。子どもたちへのあたたかいご声援をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じしゃくがくっつくのは・・・?

 2月1日(水)
 理科で磁石がくっつく物はどんな物があるのか,グループで教室や身の回りの物を使って実験をしました。「イスはどうかな?くっつくところとくっつかないところがある!」「水筒は銀でくっつきそうなのにくっつかない!予想が外れた!」など友達と予想をたてながら楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はなわとび記録会でした。みんなよくがんばりました。応援ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 学期末短縮 B5(2)
3/7 学期末短縮 B5(3)
3/8 学期末短縮 B5(4)
3/9 学期末短縮 B5(5)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244