ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【今日の給食 3月3日(金)】

【桃の節句献立】
 
 ちらしずし,牛乳,しめじのすまし汁,笹かまと野菜のごまみそあえ,いちご,ひなあられ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

授業参観への来校ありがとうございました

本日は、寒い中、授業参観・懇談会に多数来校いただきありがとうございました。子どもたちもがんばっている姿を参観していただき、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】命の授業をしていただきました!!

 2月28日(火)に、講師の先生をお招きし、「命の授業」をしていただきました。自分らしさを大切にすることや、相手への気持ちの伝え方など、思春期の子どもたちに大切なことを子どもたちの心に寄り添いながら教えていただきました。命の授業は、2年生の時から5年間、毎年行っていただき、子どもたちの宝物になりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会委員会最終日

児童会委員会の最終日でした。それぞれの委員会で活動の反省をし、これまでの活動を振り返りました。また、時間を有効活用してそれぞれの活動にも取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今週の生け花 3月1日(水)】

【花 材】

 桃,ストック,スターチス

【細部きく子先生から】

 〜 大切にしたこと 〜

 今日は春を感じさせる気持ちのいい日ですね。
 3月3日は,女の子の成長を願う「ひな祭り」です。可愛らしい桃の花にストックとスターチスを添えて生けました。

 細部先生,今週も素敵な生け花をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食 3月1日(水)】

わかめごはん,牛乳,酒の塩こうじ焼き,どさんこ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

ボランティア清掃

6年生から引き継いだ朝のボランティア清掃に取り組む5年生です。自主的に取り組む姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の貸し出し最終日

今日は、本の貸し出し最終日です。今年度の最後はどの本を借りるか考えながら選ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 期末短縮(1)B日程
3/7 期末短縮(2)B日程 卒業式練習(1)
3/8 期末短縮(3)B日程
3/9 期末短縮(4)B日程
3/10 期末短縮(5)B日程 全校朝の会 卒業式練習(2)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318