ようこそ桜小学校HPへ

令和4年度 避難訓練

 本日(4月21日)3校時、避難訓練によって、非常事態が発生した時に、迅速に対応できる態度を養うために避難訓練を行いました。
 子どもたちは、通報をよく聞き、先生の指示に従いながら真剣に取り組んでいました。
 
画像1 画像1

図書館オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 クラスごとに図書館オリエンテーションを行いました。学校司書の増子先生から本の借り方や2年生のおすすめの本などについてお話を聞きました。2年生からは、朝や休み時間に個人で図書室に行き、本を借りるようになります。進んで読書をし、図書室のたくさんの本の中からお気に入りの本を見つけることができると良いと思います。

交通安全教室(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(火)に郡山警察署と交通指導員の方をお呼びして交通安全教室をおこないました。3年生は,自転車の点検の仕方や校庭の模擬道路での乗り方の練習を行いました。点検の仕方は「ぶたはしゃべる」で覚えました。一番大切なことは体に合った自転車に乗ることです。また,ゆっくり走ることや左側通行ができるようになるよう指導を受けました。子ども達は熱心に話を聞き,上手に自転車に乗れるよう練習しました。
 道路で自転車に乗る前にもう一度おうちで確認をお願いします。

入学 3日目(1年生)

 今日の1年生は、運動着の着替え方と中庭の使い方を学習しました。図画工作科「かきたいものなあに」の学習では、好きな絵をたくさん描きました。
 今日も元気に登校し、気を付けて下校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学して2日目(1年生)

 昨日の入学式は、しっかりとお話を聞き、名前を呼ばれると、返事もよくできました。大勢の中で、緊張したことでしょう。とても思い出に残る入学式になりました。
 今日も、みんなの笑顔が見れて嬉しかったです。今日の学習は、ランドセルの片づけ方やお道具箱のしまい方、そして、トイレや下駄箱の使い方など、学校生活に慣れるためのルールを学びました。おうちの方々に見守られながら、下校することもできました。
 新しい環境で疲れると思います。午後はゆっくり過ごし、早めの就寝をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スタート

 4月7日(木)の4時間目、2年生の学年開き(学年集会)を行いました。
 転入してきたお友達と転勤された先生方との顔合わせを行い、学校生活の約束の確認もしました。その後、今日、各クラスごとに考えた1年間のめあてを、代表のお友達に発表してもらいました。「勉強をがんばります。」「あいさつを大きな声で言います。」など、自分で頑張りたいことを大きな声で発表することができました。
 入学したばかりの1年生のよい手本となるように、励ましていきます。
 1年間、ご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会「学年開き」 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年集会を行いました。6年生として、やるべきことはしっかりとやること、ルールを順守すること、自立した行動をとることなどについて全体で確認をしました。子どもたちからも、「こんな6年生になりたい。」という思いを発表してもらいました。「下級生のお手本になりたい」「何事にも積極的に取り組みたい」などといった思いを発表してくれました。最高学年となり、やる気に満ちた様子が伝わる発表でした。

入学式「歓迎のことば」〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式に、6年生12名が「歓迎の言葉」の代表児童として出席しました。学校生活のルールや学校行事などについて、1年生に伝わるようにジェスチャーや寸劇を取り入れながら、発表しました。12名の児童は、緊張の中、力を合わせてやり遂げた達成感でいっぱいの様子でした。

新学期のスタートです。〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期、最高学年としてのスタートを切りました。
 子どもたちは、朝、登校すると学校の掃除を行ったり、入学式の会場準備の椅子並べを行ったり、最高学年としての最初の役目を立派に果たしてくれました。
 着任式・始業式は、教室にて、zoomで行いました。新しく着任された先生方に拍手を送ったり、校長先生のお話を真剣に聞いたりする姿がみられました。
 昨年度同様、6学年担任一同、3人で力をあわせ、子どもたちが大きく成長できるようがんばりたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

新年度スタート

いつも桜小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 校外子ども会
3/7 B4学年末短縮
3/8 B4学年末短縮
3/9 B4学年末短縮
3/10 卒業式練習 3.11未来の日
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405