最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:45
総数:614363
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R4.5.31 鑑賞会をしました。【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 写生大会の絵の鑑賞会をしました。一人一人の絵を真剣に鑑賞しています。どこがどうすごいのか、なんで上手に見えるのかなど具体的に考えて鑑賞カードに書きました。上手、すごい、きれいと思える素直な心をこれからも大切にしてほしいです。

R4.5.31 学級活動の時間 (2年生)

 3組では、5月最終日の学級活動で、5月生まれの子の誕生日会を行いました。話し合いで決まっていたプログラムに従っていくつかのゲームを楽しみ、あっという間の45分間でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.5.31 引き渡し下校訓練2日目

本日も公開授業後に、引き渡し下校訓練を行いました。
今回の訓練を機に、大規模地震が起きた時の対応について、ぜひ親子で話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.31 公開授業2日目

足元の悪い中、ご参観いただき、ありがとうございました。
1・2年生とっては、小学校入学以来、初めての公開授業で、いささか緊張気味でしたが、どの子もいつも以上に頑張っていました。
保護者の皆様には、検温や分散参観にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.31 薬物乱用防止教室(6年生)

6年生を対象とした薬物乱用防止教室を毎年行っています。今年は、オンラインで行われ、どの子も真剣に説明を聞いていました。
最初に、薬物の種類について説明があり、大麻や覚醒剤だけでなく、タバコやお酒や処方薬といった身近にあるものも薬物であることを教えていただきました。
次に、薬物には、有害性・依存性、耐性があり、幻覚やフラッシュバックなどの症状を引き起こすことを教えていただきました。
最後には、処方薬でも用法用量を守って服用すること、断わる勇気を持つこと、自分を守るのは自分であることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.30. 2回目の学校探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に、2回目の学校探検をしました。
 今回は、前回学校探検で回った中で、もっと知りたいと思った特別教室を一つ選び、じっくり調べました。
 その部屋にいる先生に知りたいことを質問したり、自分で数を数えたりと熱心に探検することができました。
 2時間目には、教室に戻って調べたことをまとめたり、友達に伝えたりする活動をしました。
 この次は、学校の先生の名前と顔をしっかり覚える活動につなげていきたいと思います。楽しみですね。

R4.5.30 野菜のお世話の仕方を教えてもらったよ(ひばり)

今日は学校公開があり、お家の人が学校でのみんなの様子を見に来てくれました。
普段通りの姿が見せられてよかったね。

この2年間、行事での姿は見せる機会がありましたが、普段の学校生活を見せる機会がなかったので、日ごろのみんなの姿をお家の人に見せることができてよかったなと思っています。

今日は野菜に詳しい保護者の方に野菜の世話の仕方を教えていただきました。

支柱とネットの立て方を教えてもらったので、一安心ですね。
大きく育ってくれるようにこれからもお世話を頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.30 学校公開(引き渡し訓練) (5年生)

本日授業公開と引き渡し下校訓練を行いました。授業は2時間目、3時間目を保護者の方に参観していただきました。久しぶりの参観に児童も喜んでいる様子が見られました。開催できて本当によかったです。明日もお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.30 引き渡し下校訓練

授業公開に合わせて、引き渡し下校訓練を行いました。今回の訓練は、保護者と一緒に下校することはなく、お迎えの確認だけにさせていただきました。混乱なく、訓練を終えることができました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.30 授業公開

3年ぶりの授業公開のため、子どもたちは、いつもより緊張した面持ちで授業を受けていましたが、元気に発表する子も多く、日頃の授業の様子を見ていただくことができたように思います。
今日のお子さんの様子をご家庭の話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.29 丹陽ウォークを行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候にも恵まれ、7キロの工程を無事歩くことができました。

R4.5.27 そうじ、頑張っています☆(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
そうじの時間をいっぱいに使って、教室や廊下を磨いてくれています。

毎日、たくさんの人が一緒に生活をしているので、いろいろな所が汚れてしまいます。

そうじが終わると、磨いた所だけが白くなっています。

頑張っていますね☆

R4.5.27 1週間がんばりました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、今週から日直の仕事が始まりました。大きな声で司会をしています。2枚目は、写生大会の絵を描いています。3枚目は、月曜日の学校探検に向けて質問を考えました。

R4.5.27 校内現職教育

画像1 画像1
 校内現職教育を行いました。
 講師の先生に本年度の現職教育の進め方の指針となるお話をいただきました。

R4.5.27 授業の様子(3年生)

3年生の国語では、「こまを楽しむ」の教材を学習しています。今日は、「色がわりごま」「鳴りごま」「さか立ちごま」には、どんな楽しみ方があるかを読み取り、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.5.26  青菜炒めのできあがり!! 【6年生】

 今日は、調理実習で青菜炒めを作りました。
子どもたちは、手順をしっかり確認し、安全に衛生的に調理をすることができました。包丁の使い方やガスの取り扱いなど、一つ一つ丁寧に進めることの大切さに気付いたようです。後片付けもみんなで協力して行う姿が見られ、成長を感じました。
 今日の学習を生かして、家庭でも炒め料理を作れるようになってほしいと思います。実習に関する用具の準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.5.27 委員会活動 (5年生)

 緑化委員会による募金活動が終わりました。5年生の児童は初めて他学年のクラスを訪れ、募金を集めました。教室では「募金活動よろしくお願いします」と大きな声で呼びかけている姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.5.26 席替えをしたよ【5年生】

画像1 画像1
 5-2では席替えをしました。席が違うだけでとても新鮮に感じました。気持ちも新たに授業に集中している様子でした。新しいペアやグループと協力して様々な活動に取り組んでほしいです。

R4.5.25 英語の授業【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 五年生では英語の授業で誕生日や誕生日にほしいものを尋ね、伝えあう練習をしています。月や日にちを覚えるのに苦戦していましたが、徐々に言えるようになってきました。歌やさまざまな活動に楽しんで取り組んでいます。

R4.5.25. 交通安全教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に交通安全教室を行いました。
 横断歩道の渡り方や標識の話を聞いた後、実際に仮設コースを歩きました。
 右・左・右をしっかり確認して真剣に練習することができました。
 自分の命を守るために、交通ルールを守ることは大切だと教えていただきました。
 実際の道路で、今日教えていただいたことを実践することが大事ですね。

 また、時速40キロで走る自動車が1秒に進む距離は何メートルか、おうちの人にクイズを出すようにとの宿題も出ました。答えのヒントは3枚目の画像です。お子さんに答えを聞いてみてください。(答えの確認をされたい場合は、連絡帳にてお知らせください。)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 送る会・感謝の会

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。