1.16 組み合わせは何通り?(6年生)
算数では、樹形図を使って何通りの組み合わせがあるのかを考えました。ペアで相談して、考え方を共有しました。
【6年生】 2023-01-16 13:53 up!
1.16 一生懸命に(6年生)
また今日から1週間が始まりました。子どもたちは授業に一生懸命集中して取り組んでいます。今のうちから中学生になるための準備を始められるといいですね。
【6年生】 2023-01-16 13:49 up!
1.13 ビュンビュンゴマをつくったよ(1年生)
図工の時間、ビュンビュンゴマを作りました。好きな色で色塗りして、2枚の紙を貼り合わせ、穴に糸を通して完成させました。まだまだ連続して回らず、苦戦中の子どもたちです。「ビュンビュン」音を鳴らして回るのを目指して、みんな練習に熱中しています。
【1年生】 2023-01-13 17:03 up!
1.13 キーワードでゲーム(4年生)
英語活動の時間では、キーワードとなる果物のカードをALTの発音とともに示されたら消しゴムを素早くキャッチするペア対決のゲームをしました。とても盛り上がりました。楽しみながら英語に親しんでいます。
【4年生】 2023-01-13 14:38 up!
1.13 身についているかな(3年生)
テストのようすです。学習したことがしっかりと身についているか確かめます。みんな真剣に取り組んでいます。
【3年生】 2023-01-13 14:33 up!
1.13 自分だったらどうする?(2年生)
道徳の時間、もらったお年玉をどう使うか、教科書の文章を読みながら、自分だったらどうするのか考えました。身近にあるお話でいろいろ考えることができました。
【2年生】 2023-01-13 14:31 up!
1.13 本に親しんでいます(1年生)
図書館で、読みたい本を探し、本を借りています。新しく入ったシリーズの本を借りている子もいました。早速読んでいる子もいました。みんな本に親しんでいます。
【1年生】 2023-01-13 14:27 up!
1.13 今日の給食
<今日の献立>
ごはん 牛乳 138かきたま汁 白身魚と丹陽なすのみそがらめ 切干しだいこんのごま酢和え
<給食献立あれこれ>
今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。今日の給食には、一宮市産の卵、はくさい、長ねぎ、なすを使っています。なすの旬は夏ですが、一宮市の丹陽町などではハウス栽培もさかんで、夏以外にも出荷されています。
<給食委員会児童の感想>
○6年 Mさん
白身魚と丹陽なすのみそがらめは、白身魚、なすの味の良さが残り、みその甘みととてもあっていてとてもおいしかったです。大きいおかずは卵がおいしかったです。
【保健・食育】 2023-01-13 13:47 up!
1.13 図工の作品(6年生)
図工の授業では将来の自分の姿を想像しながら作品を作っています。思考を凝らしながら一生懸命作品作りを行っていました。完成が楽しみですね。
【6年生】 2023-01-13 13:42 up!
1.12 体育の授業では(6年生)
屋内運動場の体育の授業では跳び箱運動を行っています。今日は抱え込み跳びの練習を中心に行いました。去年より高い段を跳ぶために一生懸命練習していました。
【6年生】 2023-01-12 18:03 up!
1.12 今日の給食
<今日の献立>
中華めん 牛乳 ちゃんぽん(汁) 揚げギョーザ
<給食献立あれこれ>
ちゃんぽんは、長崎の郷土料理として親しまれています。今日のちゃんぽんには、豚肉、いか、キャベツ、にんじん、たけのこ、とうもろこし、長ねぎ、チンゲンサイの8種類の具が入っています。たくさんの具からうま味が汁に出ているので、味わってください。
【保健・食育】 2023-01-12 14:37 up!
1.12 きき合い、伝え合うこと(1年生)
グループになって、自分が書いた文について、質問し合ったり、質問に受け答えたりしながら友だちの話をきき合い、伝え合う活動をしました。活発に話す様子が伝わってきました。
【1年生】 2023-01-12 14:34 up!
1.12 生き物のようす(4年生)
理科の時間、教科書の写真から冬の生き物のようすを、春や夏と比べてみました。全然違うことがよくわかりました。
【4年生】 2023-01-12 14:23 up!
1.12 パスをつないで(5年生)
サッカーの授業では、パス練習から、2対1でのパスつなぎなど、基本の練習をしました。上手な子が見本を見せてくれました。
【5年生】 2023-01-12 14:19 up!
1.12 着地まで意識して(6年生)
跳び箱運動では、フォームに気を付け、着地まで意識して跳ぶ練習をしました。みんな軽やかに演技しました。
【6年生】 2023-01-12 14:16 up!
1.11 帰りの準備(5年生)
【5年生】 2023-01-11 18:35 up!
1.11 実験を通して(6年生)
理科の授業ではてこについての勉強が始まりました。バットを使った実験に一生懸命取り組む姿を見ることができました。
【6年生】 2023-01-11 18:35 up!
1.11 保健指導(1年)
今日は、4時間目に保健室のあやか先生に、保健指導と身体測定をしていただきました。
落ち着いて、周りをよく見て行動する大切さを、イラストを見せてもらいながら考えました。
3学期も、けがのない、安全な生活を送りたいですね。
【1年生】 2023-01-11 18:35 up!
1.11いろいろな三角形(3年生)
今日から算数の授業がスタートです。
三角形を学習します。今日は、いろいろな長さのぼうを使って三角形をつくりました。
仲間分けをして、三角形には二等辺三角形や正三角形があるということに気が付きました。
【3年生】 2023-01-11 18:34 up!
1.11 今日の給食
<今日の献立>
あいちのだいこん葉ご飯 牛乳 もち入りすまし汁 にしんのゆずおろし煮 野菜のささみ和え
<給食献立あれこれ>
今日のもち入りすまし汁には、今年の干支にちなんで、うさぎ形かまぼこが入っています。また、「だしを味わう日」として、厚く削ったかつお節を使ってだしをとっています。じっくりと煮出すことで、濃厚でコクのあるだしとなり、料理がおいしくなります。
<給食委員の感想>
6年 Tさん
大根ご飯は、大根の葉が入っていてとてもおいしいです。にしんのゆずおろしは口の中に広がるゆずの味がおいしかったです。
【保健・食育】 2023-01-11 13:27 up!