最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:141
総数:383550
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

7月16日 郡大会(女子バレー)

 3年生の皆さん、ここまでよく頑張りましたね。すっきりとした表情から、やりきった感が伝わってきました。感動シーンいっぱいのドラマを見ているような時間でした。最後は笑顔でにっこり。今日のすてきな思い出を大切に。

 保護者の皆様、朝早くからの送迎、そして子どたちへの熱い応援、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 郡大会(女子バレー)

 必死になってボールを追いかけて、粘りに粘りましたが、一歩及ばず。残念ながら2勝することはできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 郡大会(女子バレー)

 1セット目を先取されたので、挽回をねらいます。サーブが決まったり、ラリーが何度も続いたり、スパイクしたり。白熱した試合が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 郡大会(女子バレー)

 1試合目終了後、すぐに2試合目となりました。対戦相手は、富木島中。どちらも追いつ追われつの接戦になりました。1セット目はなんと26対28の惜敗。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 郡大会(女子バレー)

 2セットをとり、ベンチは明るくなりました。この試合を見ていると、まるで自分も参加しているような感じで心が熱くなりました。まずは1勝、おめでとう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 郡大会(女子バレー)

 個々のサーブやスパイクがよく決まっていました。監督の指示をよく聞いて、一つのボールを追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 郡大会(女子バレー)

 武豊町総合体育館で郡大会(女子バレー)の試合が行われました。相手は同じ市内の常滑中学校です。
 最初は緊張の様子が見られましたが、本来の力を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡大会(水泳)

東海市民温水プールで水泳の郡大会が開催されました。青海中からは二人の選手が参加しました。
真剣に泳ぐ姿は素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 お楽しみ

 1年生は、体育館でお楽しみ集会をしていました。「どろけい」をやっているところで、笑顔いっぱいで走り回っていました。にこにこの笑顔は最高です。教員を捕まえようと走って走ってついに捕らえた瞬間です。思いっきり走ったり、思いっきり笑い合えたりできるのがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 宿題発表

 夏休みの課題がぞくぞくと発表されていました。早めに取りかかりましょう!そうすれば、楽しい時間がいっぱいできます。毎日計画的に進められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 まとめをしっかり

 1学期も残りわずか。最後までしっかり学習に取り組んでいる姿を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 自由とは

 3年生の社会の授業です。憲法で保障される自由について話し合っています。難しい内容ですので、具体例を聞きながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 学校から宮山方面

曇り空を吹き飛ばすような笑顔をくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の勉強ができるように!

国語の読解力は、幼少期からの読書してきた量に関連性があると聞いたことがあります。国語の読解問題の得意な生徒に話を聞くと、読書好きの生徒が多いように感じます。夏休みに向けて、7/19が1学期最後の図書館開館日、なんと3冊も借りられます!ぜひ、夏休みに3冊以上本を読んでみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

グラフを分析する

社会科の学びで、多角的・多面的に考えることが大切と言われています。今日は、グラフの違いについて、生徒が意見を交流させていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の不思議

なぜを大切にして学びを深めました。各自で問題を解いた後で、近くの生徒同士で相談をしました。深く考えることは、とても大切です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指示する語句の学習

指示する語句についての学習を各自で行い、黒板に書いて共有しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この内容はあっているのか?

英語の単元の内容について、正誤問題を考えました。とても正答率が高かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼン発表2

 発表の後で、見ている人に問題を出しました!とても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼン発表1

これまでの理科の学習で調べたことをみんなの前で発表しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定
3/3 卒業記念品贈呈式・同窓会入会式・皆勤賞授与式
3/6 卒業式準備 3年生3時間授業
3/7 卒業式
3/8 上級学校説明会(2年)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472