最新更新日:2024/11/28
本日:count up17
昨日:86
総数:483855
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

今日の給食(3月2日)

 今日の献立は「ご飯・ビーフカレー・牛乳・フルーツクリームヨーグルト・福神漬」です。
 今日のフルーツクリームヨーグルトに使われている、ヨーグルトは牛乳から作られる、乳製品です。牛乳にあるものを加えると、ヨーグルトになりますが、あるものとは何だか知っていますか?
 1乳酸菌 2塩 3酢
 答えは、1の乳酸菌です。牛乳に、乳酸菌を加えて、温かいところにおいておくと、発酵されてヨーグルトができます。

画像1 画像1

3年 卒業を祝う会 本番

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、国語で学習した「ありの行列」をもとに、6年生への感謝の気持ちをこめて出し物を発表しました。
 劇、ダンス、言葉、かざり作り、あり作り…と役割は様々でしたが、それぞれの係の仕事を頑張ってやり切りました。

 ダンスは、6年生の中から3年生に弟・妹がいる児童を3年生が手を引いて一緒に踊るサプライズを計画していました。
 びっくりしながらも一緒に踊ってもらうことができ、3年生にとっても、良い思い出になりました。

4年・卒業を祝う会(3月1日)

 5時間目に、卒業を祝う会がありました。4年生からは、6年生が4年生だったころの思い出エピソード劇とお笑い、「365日の紙飛行機」の歌と踊りをプレゼントしました。出番を終えて教室に戻るとき、「6年生、いっぱい笑ってた!」「楽しかった!」と達成感を感じていたようです。前から見ていても、練習してきたことを発揮し、思いを届けることができたと思います。
 出番以外はリモートで会に参加し、他の学年の出し物や先生の出し物を見て楽しみました。帰った後、6年生の先生から、思い出劇がおもしろかった、メッセージにじんとしたと6年生が話していたと聞きました。お家でもぜひ、お話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・6年生をいわう会(3月1日)

画像1 画像1
2年生の出し物は、キャラクターのダンスと、キャラクター名言集でした。
6年生に感謝の気持ちを伝えるために、それぞれが自分の役割を考えて動く姿に成長をみることができました。
他学年の発表を教室で見て、たくさんの刺激ももらいました。3年生はすぐそこです。楽しみがいっぱいですね。
画像2 画像2

1年・卒業を祝う会(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、卒業を祝う会がありました。朝、1年生から6年生へすてきなメダルをプレゼントしに行き、6年生はそのメダルをつけて祝う会に参加してくれていました。いざ本番前になると体育館に多くの人がいて「きんちょうする!」「やばい!」などの声が聞こえてきました。それでも、本番が始まるときりっと顔をかえて大きな声でセリフを言ったり、かっこよくダンスをしたりすることができ、6年生に「ありがとう」の気持ちを届けることができたと感じます。6年生との残り少ない日々を大切に過ごしてほしいです。

今日の給食(3月1日)

 今日の献立は「スライスパン・スラッピージョー・牛乳・コンソメスープ・ココアパウダー」です。
 今日は給食で、何度か出たことのある、スラッピージョーです。2枚のパンで、具を少しずつはさんで食べましょう。スラッピーとは、もともと「だらしない」という意味です。食べるときに、こぼれやすいことからこの名がついたといわれています。給食時間は、クラスのみんなと一緒に食事をする時間です。気持ちよく食事ができるように、なるべくこぼさず、きれいに食べられるといいですね。

画像1 画像1

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

月間行事予定

保健だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校ガイド

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292