最新更新日:2024/11/25 | |
本日:1
昨日:85 総数:781848 |
2月21日 6年生を送る会練習(5年生)2月21日 ペアでクイズラリー(6年生)
児童会企画のクイズラリーを行いました。今日は6・1年ペアです。6年生が優しく連れて行ってあげる姿が見られました。
2月21日 今、私は、ぼくは(6年生)
今日は今まで練習してきたスピーチの本番でした。顔を上げて、堂々と話す姿に、1年間の成長を感じました。
2月21日 卒業のお祝いの準備2月21日 実験結果(2年生)わっ! 手についた細菌やバイキンは繁殖するとこんなことに…。 指の間や爪の間、手首や手の甲までしっかり手を洗うことの必要性を再確認することができました。 2月21日 相談週間
「3学期のぼく・わたし」のアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
先週、今週は担任が一人ひとりと話をする時間を設けています。困っていること、心配なことがあったら何でも相談してくださいね。 2月21日 今日の4年生(4年生)2月21日 6年生を送る会の練習(2年生)2月21日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、中華スープ、ユーリンチー、ベリーヨーグルトです。
ユーリンチーは、鶏肉のから揚げに刻んだねぎをのせて、甘い酢じょうゆのたれをかけた中華料理です。今日の給食では、鶏肉のから揚げに、酢、砂糖しょうゆ、刻んだねぎを入れて作ったたれをかけています。 2月20日 鑑賞会(2年生)
図画工作の作品の鑑賞会を行いました。
みんなの前で発表し、その後友だちの作品を動かして見せてもらいました。 「うわぁ。おもしろい!」「よく動く!」 友だちのアイディアに感心したり、驚いたり…。いいところをたくさん見つけることができました。 2月20日 今日の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、さといものみそ汁、さばの香味だれ、こまつなのおひたしです。
今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。 2月17日 避難訓練
今日は掃除の時間に避難訓練がありました。
突然の訓練放送にも慌てず近くの机の下に身を隠したり、しゃがんで頭を守ることができました。いつ、どこで地震が起こるかは分かりません。いつでもどこでも自分の身を守る行動ができることが大切ですね。 2月17日 今年度 最後の委員会2月17日 包帯の巻き方
保健委員で担当曜日の活動の時(常時活動)で包帯の巻き方を練習しました。環行帯の練習で包帯の巻きはじめを練習しました。また、互いの保健委員の腕を借り練習をしました。次回は、接点帯の練習をします。ワクワクします。
2月17日 パタパタストロー(2年生)
出来ました!
ストローで動く仕組みを作って、面白いものが出来ました。時間をかけて一生懸命作った作品は、どれも楽しいものばかり。図画工作って楽しいね。 2月17日 窓を開けています
感染予防のため、窓を開けています。教室は、エアコンで暖房が入り、空気清浄加湿器がはっています。
2月17日 今日の給食
今日の献立は、中華めん、牛乳、豚骨ラーメン(汁)、春巻、切干しだいこんのごま酢和えです。
豚の骨を長時間煮込んでとったスープを豚骨スープといいます。豚骨ラーメンは、このスープを使って作ったラーメンです。福岡県や熊本県など九州地方で親しまれているラーメンが、全国で有名になり気軽に食べられるようになりました。 2月16日 今、私は、ぼくは(6年生)2月16日 先生たちの読み聞かせ
今朝は、先生たちがあみだくじを引いて、当たった学級へ読み聞かせに行きました。子どもたちは、どんな先生が来るのかわくわくしていました。いろんな先生に本を読んでもらって、とっても嬉しそうでした。ゆきだるま読書週間は、明日までです。ふれあい読書にもご協力いただきありがとうございます。少しでも多くの本と出合ってほしいと思います。(写真は2年生のクラスです。)
2月16日 給食委員会
今日は最後の委員会でした。
1年の反省をした後、全クラスの配膳台を綺麗にしました。 毎回、丁寧に磨いてくれてありがとうございました。今年度もあと少しです。最後まで当番活動よろしくお願いします。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|