最新更新日:2024/12/11
本日:count up62
昨日:99
総数:642980
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 インフルエンザが流行入りしました。十分な休養とバランスの取れた食事、外出後等には、石けんでの手洗いを心がけてください。また、症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけてください。

4/15 PTA交通当番

 今週の月曜日から今日まで、毎朝、校区内の様々な箇所で、子どもたちの登校の安全を見守っていただき、本当にありがとうございました。交差点等でのより安心・安全な横断ができているのは、PTAや見守り隊の方々のご支援があってこそです。
 令和4年度も引き続き、ご協力の程よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 初めての雨が降る中での登校となりました。昇降口にある傘立てを見ると、とてもきれいに整頓された傘ばかりが並んでいました。これからも、この素敵な光景が見られると嬉しいです。「なんでも自分で」ですね!
画像1 画像1

4/14 1年生 視力検査

 身体測定に続き、今日は視力検査が行われました。Cの形の空いている部分は、どの方向か見えるかな?見えずらいのか、難しいのか、首をかしげている子も、ちらほらと…でも、順番を待っている姿勢は、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 2年生 体育

 体育は、集合と整列の学習です。先生の号令に合わせて、男女各2列に並んで集合して整列したり、男女各1列に整列したりと、場所を変えながら機敏に動いています。さすが2年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 3年生 書写

 書写は、3年生から新たに始まる毛筆の学習です。今日は、習字道具を広げて、机の上にどのように並べて準備をするのかを学びます。教科書の見本の写真を見ながら、一つ一つ道具を確認しながら並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 4年生 算数

 算数は、「角とその大きさ」です。蛇腹折りをした色紙と割りばしで、丸く開く扇を作ります。角の大きさを学習するための手作り教材ですね。上手に作ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 5年生 新年度スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年度が始まって1週間が経ちました。チャイムが鳴るとすぐに席に座って、落ち着いて授業に臨む姿がすてきです。高学年としての自覚をもち、学校を引っ張て行ける存在になれるようがんばりましょう!

4/14 6年生 体育・理科

画像1 画像1
 体育は、立ち幅跳びです。腕を振り、膝を曲げ伸ばししてタイミングを取って跳ぶ練習をしています。どうしたら遠くに跳べるのか、いろいろ工夫していますね。

 理科は、「ものの燃え方」です。火をつけたろうそくを瓶の中に入れ、ふたをするとどうなるのかを予想します。ろうそくの様子をじっくりと観察して、理科ノートにまとめましょう。
画像2 画像2

4/14 PTA交通当番

 今朝は、雨が降る中でのPTA交通当番となりました。傘をさしての初めての通学班登校となりましたが、PTAの方々の明るい声かけに励まされながら、子どもたちは学校へ向かっていきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯・牛乳・茶碗蒸しスープ・ソースカツ・おいわいデザートです。

4/13 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 身体測定も終わり、次は視力検査です。今日は5年生が行いました。
 眼鏡をはめていたり、コンタクトをつけたりしている人は、そのまま矯正視力として計測してもよくなりました。もちろん裸眼視力も計測できますよ。
 みんな、視力が落ちないように、目を大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 1年生 授業開き

 国語や算数の授業がいよいよ始まります。
 教科書やノート、筆箱を机の上にきちんと整頓して置くことを学んでいます。授業に集中するためにも、手遊びをしないように、まずは机上の整頓です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 2年生 国語

 漢字ドリルを用いて、漢字の学習です。「読」という字を、指でなぞり書きをした後は、先生と一緒に何度も空書きをします。他にも、「雪」「言」「行」を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 3年生 理科

 昨日の授業開きを終えて、今日は天気がとても良いこともあり、教室から外へ出て「しぜんのかんさつ」をしています。池のメダカや花壇の花や木などを見て、その様子を理科ノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 4年生 国語

 国語は、物語「白いぼうし」です。先生の範読を聴きながら、子どもたちは黙読をして、自分が気になったところに、鉛筆で線を引いています。読み終えた後には、どんな感想を持ったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・ポークカレー・フルーツカクテルです。

4/13 5年生 体育

 夏を思わせる暑いくらいの快晴の下、体育の授業では、50m走が行われています。先生の合図と共にスタートし、ゴールを目指して全速力では走ります。計測されたタイムは、どうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 6年生 算数

 算数は、対称な図形の学習です。「対象の軸で折れたときに重なる点、線、角について調べよう」です。まずは、線対称な図形が描かれたカードを折りながら調べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 PTA交通当番

 今週の月曜日から行われている、PTAの方々による交通当番も三日目になりました。
 今朝も、交差点や横断歩道等で、横断旗を用いて子どもたちの安全を見守っていただき、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 朝のきらわくタイムは、多くの学級で朝読書が行われています。静かに集中して読書に勤しむ西成っ子たちです。朝から落ち着いた一日の始まりとなります。
 今年もたくさんの本と出会い、心豊かな西成っ子になっていってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也