最新更新日:2024/06/11
本日:count up38
昨日:128
総数:272475
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

3年国語

 深良小では、給食ばかり食べているわけではありません。勉強もちゃんとしていますよ。このクラスはテストです。落ち着いて、よく読んで答えるんだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 「『えがお』 いっぱい 深良小」 でしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 前の写真とはちがう学年です。こちらのクラスもおいしそうに食べています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 これまで何度か書いていますが、撮影の際に声は出していません。楽しく話をしながら食事ができる日が、早く来てほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 笑顔をありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 今日はチャーハンだね。おいしいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日の給食★ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き豚チャーハン
牛乳
ゼリー和え
わかめスープ

今日は、給食室の回転釜でチャーハンを作りました!
しっかりとした味付けで、美味しくできました!!

給食室の食器を洗う機械がこわれており、午後には食器洗いを手作業で行っています。
このことを知った6年生が、励ましのお手紙を書いてくれました!!
4人の給食員さんも、ほっこりとした気持ちになりました。ありがとうございます♪

2年生活

 野菜の苗を植えたのはいいのですが、これからどう育てていったら良いのやら・・。そうだ!、野菜の達人に教えてもらおう。
 ということで、日頃野菜を育てている地域の方に、育て方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 朝

 かなり強い雨が予想されていましたが、登校時にはそこまでではなく良かったです。雨ですが、今日も元気よく勉強しましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日も撮影へのご協力、感謝します!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 笑顔でポーズをとってくれると、撮影する方もうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 給食の時間に何回か撮影で回ったからでしょうか。ポーズの取り方が上手になってきましたねえ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年図工

「やぶいた かたちから うまれたよ」

 やぶいた形から、1年生のみんなはどんなイメージが浮かぶのでしょう。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工

「やぶいた かたちから うまれたよ」

 やぶいた形を貼り合わせて、どんな形にしようかな。おさかなさんにしようかな。お花にしようかな。これから貼っていくのが楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科

 いろいろなこん虫の体のつくりを調べました。どのこん虫も、モンシロチョウと同じように頭、胸、腹に分かれているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日の給食★メロンパン

メロンパン
牛乳
ミートボールシチュー
いんげんとツナのソテー

メロンパンは普通のパンの上に甘いビスケット生地をのせて焼いたパンです。今はメロンの風味をつけたり、メロンクリームを入れるものもありますが,もともとは入っていませんでした。表面のビスケット生地に切れ目めを入れてある形がメロンに似ているのでメロンパンという名前がついたそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26学校再編意見交換会

5/26(木) 15時40分〜16時10分
「学校再編保護者意見交換会」(裾野市教育委員会教育総務課主催)が、深良小体育館で行われます。1年生から6年生のすべての保護者の皆様が参加できます。よろしければ、ぜひご参加ください。
画像1 画像1

5/23〜 登下校のマスク着用について

 熱中症予防のため、5月23日(月)より、距離を取り会話を控えた上で、マスクを外して登下校してもよいこととしました。友だちと話す場合やマスクを外すことが心配な場合は、マスクをして登下校します。校舎内では、引き続きマスクを着用していきます。
(保護者の方は、詳しくは5/20に配付した印刷物をご覧下さい)
画像1 画像1

5年田植え

 無事に田植えが終わりました。「足をきれいに洗わなくちゃ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年田植え

 植えるのが、だんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 全校4時間 5年体重測定 ALT来校 スクールカウンセラー来校
3/3 特別日課全校4時間 4年・3組体重測定 ALT来校
3/6 全校4時間 3年体重測定 ALT来校 ハンカチ・ティッシュ調べ〜10日
3/7 全校4時間 2年体重測定
3/8 特別日課5時間 1年体重測定 1年幼・保園児との交流会

学校より

コミュニティ・スクール

学校便り

裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433