ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

定期テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は2月15日と16日に行われる定期テストに向けての学習計画を立案しました。テスト範囲表を見ながら、やり残しがないように注意を払って計画を立てました。しっかり実行して、定期テストでは満足できる結果を得てください。

卒業カウントダウンカードを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の卒業も近づいてきました。
3年生は今日の学級活動の時間に卒業カウントダウンカードを作りました。
卒業まであと何日と書かれたカードです。
明日から教室に掲示します。

凧を揚げよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6・7・8・9組は自立活動の時間に凧揚げをしました。
生徒たちは元気に校庭を走り回り、高く上げようと努力しました。
高く上がった生徒もうまくいかなかった生徒もいましたが、みんな楽しい時間を過ごしました。

修学旅行の計画を立てよう

2年生は4月に行われる修学旅行に向けての学習が始まりました。
生徒の一番の楽しみは班別研修です。
各クラスとも班別行動の計画書の作成に熱心に取り組んでいます。
いい計画を立てて、「学び」と「楽しみ」のある修学旅行にしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

思いやりついて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の道徳では「思いやり」について学習しました。
教師の範読を聞き、教科書をもとにクラス全員で本当の思いやりについて考えました。
今日の授業で学んだ思いやりの気持ちを様々なところで発揮してください。

単元テストを大切にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学では、単元テストの解説が行われました。
今日の授業で直角三角形の性質についての詳しい説明がありました。
入学試験前なので、身を乗り出して説明を聴く生徒もいました。
残りの期間でますます力をつけていきましょう。

説明文を読み取ろう

2年生の国語では説明文の読み取りを行っています。
教科書の「君は最後の晩餐を知っているか」という教材を使って学習しました。
今日は最後の晩餐がなぜかっこいいのか本文から根拠を見つけました。
教科書に線を引きながら、読み取ろうと努力していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

地球の自転と公転を理解しよう

3年生の理科は地球の自転と公転について学習しました。
今日は「南中高度」をキーワードにして、春分と秋分、夏至と冬至についての理解を深めました。
「南中高度」というのは、太陽が真南にきて、最も高く上がったときの地平線との間の角度です。夏至のときには、1年間のうち南中高度が最も高くなり、冬至のときには、南中高度が最も低くなることを学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

元気に校歌を歌おう

1年生の音楽では、授業の始めに必ず校歌を歌います。
今日も元気よく歌うことができました。
明健中学校の校歌はテンポがよく、歌いやすい校歌です。
元気な歌声を聞き、今日の天気のように晴れやかな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

過去形をマスターする

1年生の英語では、過去形を学んでいます。
今日の授業ではイギリスを旅行した先生の話を題材に学習しました。
たくさんの単語や決まりを覚えて、英語が使える国際人になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

篆刻を彫る

今日は日大東北高校の入学試験でした。
多くの生徒が受験したので、教室はがらんとしていました。
そんな中でも、3年生は一生懸命に篆刻に取り組みました。
黙々と作業を続ける姿はたいへん立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

事故の防止に取り組もう

2年生の保健体育では、事故の防止について学習しました。
自然災害や交通事故など防止するためには、どのような対応をすればよいかを真剣に考えました。安全に生活するために今日の授業をいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室に作品が飾られています

画像1 画像1
各教室に書きぞめの作品が飾られています。
力作ぞろいです。

和楽器講習会 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も和楽器講習会が実施されました。
1時間、演奏して、みんな和の世界にひたることができました。。

大根の皮むきに挑戦

1年生の家庭科では大根の皮むきを行いました。
男子も女子も手に包丁を持ち、細かい作業を行いました。
むきを終わったあとは、細切りやいちょう切りにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習

2年生の技術ではプログラミング学習に取り組んでいます。
今日はパソコンのソフトに自分で作った音楽を入力して、音を奏でました。
それぞれ曲を聴き合って、微笑む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

古典の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語は古典の復習を行いました。
定期テストで出された係り結びや歴史的仮名遣いを中心に説明がありました。
古典は入学試験に必ず出題されますので、確実に覚えましょう。

郡山市小・中学校書き初め入賞者

画像1 画像1
賞状を持って記念撮影しました。
本当におめでとうございます。

郡山市小・中学校書きぞめ展 入賞おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡山市小・中学校書きぞめ展で本校から3名の生徒が入賞しました。
作品は2月8日(水)ショッピングモールフェスタ2階中央通路に展示しています。
ぜひご覧ください。
・教育長賞    押山さん(3年生)
・中学校長会長賞 吉田さん(2年生)
・中学校長会長賞 佐藤さん(1年生)
おめでとうございます。

和楽器講習会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生で和楽器講習会を行いました。
後藤札子さん、金澤美穂子さん、星美穂さんの3名を講師に招き、箏や三絃を演奏しました。初めて演奏する生徒もいましたが、「さくらさくら」を演奏することができるようになりました。
授業の終わりには先生方が奏でる「祭りの太鼓」を聞きました。素晴らしい音色でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 県立入試・実力テスト(1、2年)・愛校作業(3年)・PTA会計監査
3/6 県立入試
3/7 県立入試
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072