最新更新日:2024/12/04 | |
本日:34
昨日:222 総数:757304 |
6年生 書写6の2の書写では「旅立ちの時」という五文字作品を書いていました。漢字とひらがなの筆遣いや文字の大小のバランスなど、今まで練習の集大成ですね。 金賞 銀賞書き初めの会は限られた枚数の中、当日の作品で評価されます。 いつもよりうまく書けた人、ふだんの文字が書けなかった人、いつも通りの人、それぞれであったと思います。それが書き初めの会の難しさですね。 東小では毎年1月に行われています。また来年の1月にチャレンジですね。 何色の花が咲くかな?花芽もずいぶん大きくなってきました。何色の花が咲くかな?楽しみですね。 みんなでジャンプ!今週末の長縄集会にむけて、学級ごとに練習しています。みんなで心を合わせて、声をかけあって、ジャンプ! 1月16日 今日の給食・牛乳 ・白飯 ・マーボー豆腐 ・春巻き ・切り干しだいこんのバンバンジー 朝の会朝の会では、多くの学級でスピーチの活動を取り入れています。最近のテーマは「冬休みの思い出」かな?話し手をしっかり見ながら聞く姿勢も大切にしています。 1月13日 今日の給食・牛乳 ・白飯 ・さばの塩焼き ・里芋のそぼろ煮 ・チンゲン菜入りみそ汁 5年1組 書き初め3年生 お話会干支がうさぎ年ということで、うさぎに関係する作品が並びました。 紹介された因幡の白うさぎは古くから伝わる神話で、誰もが一度は聞いたことがあるお話ですね。ちなみに、外国で生活するときによく聞かれることは、自分の国の歌とお話だそうです。 余談ですが、干支は各国で決められていて、猫年がある国もあるそうですね。調べてみると楽しいかも知れませんね。 合同あいさつ運動東っ子のみなさんはしっかりとあいさつできましたか??私たちの安全は多くの人の協力で守られています。地域の方にもあいさつして、みんなが協力して事故や事件がゼロの東小校区をつくっていきたいですね。 5年2組書き初めの会「大きな夢」の書き初めを落ち着いた雰囲気の中、心をこめて書いていました。 1月12日 今日の給食・牛乳 ・白飯 ・焼き餃子 ・中華サラダ ・わかめスープ ・キャンディチーズ 6年1組書き初めの会6年生になるとすでに4回目となり、書き初め半紙の扱いも手慣れたものです。「美しい心」の四文字をていねいに書き上げていました。 3年生 初めての毛筆での書き初めの会授業では3年生から毛筆を始めているため、毛筆では初めての書き初めの会です。 本番は3枚しか書き初め半紙がありません。緊張感が伝わる中、一文字一文字ていねいに心をこめて書き上げていました。 避難訓練忘れてはいけない数字です。私自身も10.23を被災しており、17時56分のあの揺れを忘れることができません。 東日本大震災での「釜石の奇跡」は「奇跡」ではなく、訓練のたまものであったという話を子どもたちにさせていただきました。 1年のうち、避難訓練は数えるほどしかありません。真剣に訓練を重ね、自分の身を自分で守れる、みんながみんなを守れるように育って欲しいと願っています。 1月11日 今日の給食・牛乳 ・ミルクロール ・冬野菜のシチュー ・おさかなナゲット ・フルーツ白玉 新春 開運 図書館おみくじ図書館のカウンターにこんな掲示が・・・。 東っ子の皆さん、今年も図書館の本をたくさん読んでね。 書き初めの会写真は6年2組の書写で書き初めの会の様子です。春の海が流れる中、冬休み中に練習した成果を発揮しました。 発育測定お話会 2年生 |
犬山市立東小学校
〒484-0802 住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地 TEL:0568-67-5400 FAX:0568-69-0337 |