最新更新日:2024/11/28 | |
本日:6
昨日:62 総数:460672 |
2月28日 3年生 国語
昨日・今日で発表会を行いました。班で考えた三条小学校の自慢を、資料を見せながら分かりやすく伝えることができました。
2月28日(火) 5年生 版画の学習
図工の授業で版画の学習をしています。刷ったときにきれいに写るように彫刻刀を上手に使って、丁寧に掘っています。刷り上がりが楽しみです。
2月28日今日の給食給食の切り干しだいこんは、一宮市で作られたものを使っています。 冬の時期にたくさん収穫しただいこんを、長い時間保存できるように工夫したのが、きりぼしだいこんです。 細長く切っただいこんを外に干して、冷たい冬の風を当てて乾かして作られます。 2月28日 あおぞら 図工
早いもので、明日からは3月です。折り紙で、おだいり様とおひな様を折って、3月のカレンダーを作りました。いよいよ次の学年に向けての準備を始めましょう。
2月27日(月) 3年生 送る会練習
今週木曜日にある6年生を送る会の、出し物の練習が始まりました。3年生は、呼びかけとともに、運動会で踊った「オラ!」を踊ります。久しぶりに踊りましたが、みんな必死に思い出しながら、全力で踊っていました。6年生が喜んでくれる発表にできるといいですね。
2月27日 書写 2年生
今日の書写は「本のしょうかいぶんを書こう」という授業でした。
教科書に書いてある文章を、丁寧にノートに書きました。 もうすぐで、書写の授業も終わりになります。この1年で、正しい姿勢で、文字を上手に書くことができるようになってきました。この1年の成長がうれしいです。 2月27日 あおぞら 生活
生活の時間に、草取りをして、畑を耕しました。サツマイモがあまりとれなかったので、今度は、ジャガイモに挑戦します。
2月27日今日の給食今日のれんこんは、愛知県で生産されたものを使っていました。 れんこんは、低くて湿った土地で育てられます。水害に強い作物として、一宮から近い地区だと、愛西市で昔から栽培されています。 ビニールハウスでも作られていて、ほぼ1年中出荷しているそうです。 2月24日 2年生 パタパタストロー
図工「パタパタストロー」では、ストローの仕組みを利用して、うごくものをつくりました。ストローの動きにあった動物などを、色画用紙で楽しくつくりました。
2月24日(金)3年生 道徳の学習
道徳で「ありがとうの気持ち」について学習しました。
登場人物の思いを想像し、自分たちもお世話になっている人に「ありがとうの気持ちを伝えたい」という思いを持ちました。 2月24日今日の給食今日は、「正しいはしづかいの日」でした。 正しいはしづかいを意識して食べてほしいと思い、4月から毎月実施をしています。 上手にはしを使うことができるようになりましたか? 自分の成長を感じている人は、そのまま続けていきましょう。まだ正しくはしが使えない人は、少しずつ自分で意識して練習してみましょう。 2月24日 2年生 英語の授業
2年生最後の英語の授業を行いました。これまでに学習した英語の歌を歌ったり、数や動物の単語を復習したりしました。英語の曲に合わせて体を動かしたり、ゲームを取り入れて楽しく英語の言葉に親しんだりする活動ができました。
2月24日 あおぞら 授業風景
2時間目の教室の様子です。算数や書写の授業をやっています。それぞれの目標に向けて、がんばっています。
2月22日 5年生 最高学年に向けて
5年生も残り1か月となりました。最近は6年生を送る会に向けて、装飾を作ったり、マーチング練習に励んだりしています。今日は来年度の児童会役員選挙がありました。みんなとても立派でした。最高学年に向けて、より一層成長していってほしいと思います。
2月22日 4年生 図書室に行きました。2月22日 あおぞら 児童会役員選挙
4、5年生が、立候補者の立会演説会に参加しました。どの立候補者の演説もとても立派でした。また、演説を聞いている、みんなの態度も、とてもよかったです。この子たちが、来年度の三条小学校を引っ張て行くのだと思うと、とても楽しみになってきました。
2月22日今日の給食「カレー風味のキャベツたっぷり豚汁」は、開明小学校の児童が考えた応募献立です。 料理の特徴や工夫したところは、愛知県産の食材であるキャベツを使い、みんなが大好きなカレー風味にしたところだそうです。 豚汁からカレーの風味がしっかり感じられましたね。 2月22日 児童会役員選挙2月21日(火)3年生 パスとドリブルの練習
体育で「ラインサッカー」をしています。
子どもたちは、パスとドリブルの練習を意欲的にしています。 相手のところへ上手にボールをつなげたり、細かくボールを蹴って走ったりすることができています。 2月21日(火)3年生 3年生の思い出
図工で、「3年生の思い出」を絵で表現しています。
構図や配色を工夫して、その時の気持ちを一生懸命に表現しています。 |