最新更新日:2024/11/27
本日:count up73
昨日:72
総数:481057
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

4月28日(木)5年生 学びのまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で4月の学校生活が終わりました。始業式からあっという間に1か月が過ぎました。
 今日は、算数や社会の学習のまとめをしましたが、みんなが真剣に、自分の学びと向き合って取り組む姿に、この1か月の成長を感じました。
 明日からGWが始まります。心と体を休め、命を大切にして充実した連休にしてほしいと思います。5年生のみなさん、よくがんばりました。

4月27日(水)1年生 国語(ききたいなともだちのはなし)

 友達の好きな食べ物や遊びなどを聞きました。「わたしはラーメンが好きだよ」「ぼくといっしょだね」などと伝え合いました。聞いたことをみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水)なかよし 今日の授業

 今日は1限は生活単元学習。週1回の教頭先生の生単の最初の授業はパソコン室での勉強でした。
 3、4限は5年生家庭科で、「お茶」の授業でした。
 新しい経験にみんなわくわくしたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水)5年生 おいしいお茶ができたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来上がったお茶をみんなでいただきました。初めて自分たちで入れたお茶はどんな味がしたかな?
 班で役割分担して、片付けまで頑張りました。
 

4月27日(水)5年生 お茶をいれよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組は家庭科の授業で、お茶をいれる実習がありました。コンロを使い、班のみんなと協力しながらお湯を沸かしました。

4月26日(火)3年生 たねの観察

 理科の授業でヒマワリとダイズのたねの観察をしました。虫眼鏡を使って、1・2年生の時よりもレベルアップした観察記録を完成させることができました。連休明けに種まきをします。みんなで愛情たっぷりに育てましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)なかよし 朝の会で元気に

 なかよし学級は毎朝一緒に「朝の会」を行います。元気な仲間のあいさつで一日が始まると、その日がより楽しくなります。毎朝行う「ラジオ体操」も丈夫な体をつくります。心と体が元気になって「さあ!今日も頑張ろう!」
画像1 画像1

4月26日(火)2年生 1年生に校内案内をしたよ。

 生活科で1年生に特別教室を案内する活動を行いました。「図書館は、本を借りるところだよ。面白い本がたくさんあるよ。」と教室の説明をしていました。お兄さん、お姉さんとして1年生を優しく案内する姿が頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(火)1年生 案内してもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生のお兄さん、お姉さんに学校の中を案内してもらいました。普段はなかなか入れない理科室やパソコン室、保健室などに子どもたちはみんな興味津々でした。
 さらには、アサガオの種をもらいました。昨年お兄さん、お姉さんが育てたアサガオから採れた種です。お兄さん、お姉さんありがとう!

4月26日(火)生きた教材

 毎日、5年生の児童が観察池の金魚に餌をあげてくれています。そして、観察池の細かな変化に気づき教えてくれます。今日は、小さいほうの観察池にトンボが羽化しているところを見つけ、教えてくれました。「もうすぐ飛び立つよ!」と楽しみにしていましたが、2時間目の休み時間に池をのぞいてみると、水の中に浮かんでいるトンボが1匹。
 「どうしたんだろう。」「どうやったら飛び立つんだろう。」学びの場がそこにあります。またいつか、観察池からトンボが飛び立つ瞬間を子どもたちと一緒に見てみたいと思いました。
画像1 画像1

4月25日(月)1年生 聴力検査

 養護の先生に検査の仕方を聞いて、聴力検査をしました。とても小さい音を一生懸命聞いて、音が聞こえたらボタンを押しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(土)2年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、授業参観・引き渡し下校訓練にご協力いただき、ありがとうございました。普段とは違う雰囲気で、子どもたちは緊張しているようでしたが、しっかりと授業を受けることができました。
 今後もご支援ご協力のほど、よろしくお願いします。

4月23日(土)6年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は授業参観及び引き渡し下校訓練にご協力いただきありがとうございました。最高学年として頑張る子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。今後もご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

4月23日(土)4年生 学校公開

 今日は学校公開がありました。普段とは違った緊張感に包まれながらも、頑張って学習に取り組んでいました。
 たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。今後もご支援、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(土)PTA総会にて

 今日は、好天に恵まれ、さわやかな暖かさの中での学校公開日となりました。1、2時間目は授業公開、3時間目はPTA総会を行いました。そのPTA総会の中では、次のようなあいさつをさせていただきました。

 本年度は新1年生46名を加え、全校生徒278名でのスタートとなりました。コロナ禍3年目に突入し、まだまだ心配な状況が続きますが、今後も感染予防への指導は感染状況に応じて工夫しながらしっかり取り組んでいきたいと思います。
 赤見小学校の学校教育目標は「赤見を誇りに思い赤見を愛する児童の育成」です。この目標に迫るため「あかるくかしこくみんななかよし」な児童を育てていきたいと考えています。そして、このような児童を育てるために、赤見小には「小さな学校の大きな挑戦」というキャッチフレーズがあります。今年度は次のような挑戦を子どもたちにも話し、取り組みを始めています。それは、赤見小学校に関わるみなさんで「みんなで新しい赤見小学校をつくろう」という挑戦です。
 これまで、赤見小の特色は地域とのつながりでした。しかし、感染予防を第一に教育活動を進めてきた結果、地域の方の教育参加をお断りしたり、保護者の方に参観いただく機会を制限したりなど、その特色ある活動を行うことができずにいました。今後もいつまでコロナ禍が続くかわからない状況です。そこで、コロナ禍でもできる新たな教育活動に目を向け、赤見小の特色ある教育活動はこれだ!というものを模索していく必要があると考えました。保護者の方のご理解、協力を得ながら新たな特色を創り出していきます。
 そこで、まずは2つ新たな取組を進めていきます。1つ目は、辞書引き学習に取り組みます。学校での学習には言葉が不可欠です。また、コミュニケーション能力としての言葉も重要です。そこで、全校一人一人に国語辞書をもたせ、たくさんの言葉に触れる取組を行い、語彙力が高まれば学力向上や豊かな人間関係を育むことができると考えます。赤見小学校と言えば辞書引き学習となるよう教育活動での特色としていければと考えています。
 もう1つの取組は、環境面での取組です。学校の敷地内にあります、赤見の森は今でも子どもたちの遊び場として憩いの場となっています。しかし、木の根がむき出しになっているなど危険な場所も見られます。そこで、ここを子どもたちだけでなく地域の方々にとっても憩いの場となるよう、修繕を行っていきたいと考えました。今後、数年をかけて改造していきたいと考えていますので楽しみにしていただければと思います。
 この2つの取組はほんの一例です。その他、今後行っていく様々な教育活動で、これまで以上の教育効果を上げられるよう、工夫していきたいと考えています。
 詳しくは、webサイトにあります、教育目標や、教育推進計画をご覧いただければと思います。
 最後になりますが、教育は、学校とご家庭・地域が一体となってはじめて、その目的が達成されます。今後、旗当番や急なお迎え、地域の見守りなど、保護者の方々の協力なしでは、子どもたちのの安心・安全は語れません。ですからこそ、今後とも、お子さまのために、お気づきになられることがありましたら、その都度お考えをお聞き出来ればと思いますので、ぜひお声をかけてください。
 今後とも本校の教育活動、ならびにPTA活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。
(抜粋)
画像1 画像1

4月23日(土)3年生 学校公開

 本日は授業参観・PTA総会・引き取り下校訓練に多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。お子様の頑張る姿を見ていただけたことと思います。
 今後とも、変わらぬご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(土)5年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、学校公開日でした。5年生の子どもたちは、よく考え、話し合い、みんなで学びを深めることができました。よくがんばりました。新しくスタートしたクラスで、一人一人がしっかりと成長していると感じています。
 土曜日でしたが、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。今後もご支援ご協力のほど、よろしくお願いします。

4月23日(土)なかよし 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は授業参観及び引き渡し下校訓練にご協力いただきありがとうございました。児童は、日ごろの頑張りをご家族に見ていただけたことで、よりやる気をもつことができました。これからも個々の成長をご家庭と学校で共に応援していけるようにしたいと思います。

4月23日(土)PTA総会へのご参加ありがとうございました

 本日、令和4年度のPTA総会が行われました。多くの方にご参加いただき誠にありがとうございました。総会では、令和3年度の事業実施報告・決算報告・規約の一部改正および令和4年度の事業計画・予算案について議事の提案がなされました。
 また、4年度の役員の紹介と3年度役員の退任あいさつも行われました。3年度役員の皆様、大変お世話になりありがとうございました。4年度役員の皆様、よろしくお願いいたします。
 なお、本日の議事の議決は、本日マチコミメールで配信したGoogleフォームを利用しての回答となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(土)1年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校公開日でした。子どもたちはいつも通り頑張っていました。保護者の方につきましてもたくさんのご参観ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030