たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/5たくさんの人が参観に来てくださいました。 緊張しながらも、一所懸命に発表しました。 どの子もみんな立派に発表できました。練習の成果を見せられました。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/4学習発表会の練習をしている子。床で九九を覚えている子。今日はぼんやりしている子。今日もいつものように勉強している子。歌っている子。踊っている子。芋ほりをしている子。お店屋さんごっこをしている子。段ボールに入って給食を食べている子。交流学級に言っている子。 今日もいろいろな姿が見られました。 1年 学習発表会前日 11/4最初は声が大きく出なかった子も、少しずつ聞こえる大きさの声に成長しました。 それぞれ、任された場所の音読を、堂々とできる子も増えてきました。 明日の本番では、落ち着いて楽しく、発表できる姿を見ていただけるよう、願っています。 4年 最終調整 11/46年 学習発表会に向けて 11/2体調管理をしっかりしよう 11/2たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/2プリントを学習する子。具体物を操作して「あまりのあるわり算」の学習をする子。ペン入力で読み取り問題の答えを書く子。床に寝転がって学習する子。キーボード入力で答える子。たんぽぽ学級には、一人ひとりに合った学習スタイルがあります。 発表・合奏練習 今週の土曜日に学習発表会があります。個人発表の練習・全員での合奏練習・どちらも本番に向けて緊張しながら練習しています。練習とはいえ、緊張して、声の出なくなる子もいます。 お店屋さんごっこ 図工の時間に紙粘土で作った商品を使って、お店屋さんごっこ。 「いらっしゃいませ」「これ、ください」 初めは出なかった声が、出るようになりました。 お金の計算の練習もしています。 5年 学習の様子 11/2また、本日の体育はマット運動をしました。側転に挑戦する中で、どこに手をついて回ったらよいかを考えながら取り組んでいました。 4年 スローガンに向かって 11/24年 学習発表会の練習 11/26年 算数の特別授業を行いました算数の「比例と反比例」の学習内容でした。子どもたちの発言が多く集中していました。 その後、先生たちの勉強会も行われました。 3年 集中して 10/314年 レク大会 11/1たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/1今日から、11月。朝の会で清潔検査をしました。爪の長い子は、その場で切ってもらいました。ハンカチやティッシュペーパーのない子が多いのが気になります。 合奏練習 パフの合奏の練習をしています。土曜日の本番に向けてみんな一所懸命に練習しています。 ひとり読み 続けているうちに、本にしっかりと、向き合える子が増えてきました。集中して本が読めるようになったのは、とても大きな成長だと思います。 4年 仲間と協力して、全力で練習の成果を出し切ろう 10/315年 学習発表会に向けてリハーサルをしました。 10/313年 集中して 10/31
算数のテストをしました。コンパスを使いこなして、問題を解きました。集中して取り組む姿が素晴らしかったです。
たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/31一人ひとりに合わせて学習をしています。同じ教科を学習していても、内容は一人ひとりバラバラです。みんな違って、みんないい。そんな学習です。 サツマイモのつるを切った後は、教室でリーフの土台を作りました。 給食の時間 今日も、なるべく前を向いて食べるようにしています。少しずつ、歩きながら食べる子は減っていますが、それでも何人かの子は食事中に立ち歩いてしまいます。 4月に比べて、好き嫌いも少しずつ減ってきて、食べられるものが増えてきた子がいます。食事のマナーも、よくなってきている子がいます。 図書館で読書 本は、絵を見て楽しんでいる子が多かったのですが、段々と文字のある本を楽しめるようになりました。繰り返しているうちに、文字に対する「苦手感」も薄らいできたようです。 6年 今日の様子 10/28体育ではハードル走に入りました。ハードルとハードルの間隔が5.5mのコース、6mのコース、6.5mのコース、7mのコースと4種類用意しました。自分の歩幅に合ったコースを今日は何度も走って見つけました。 貴船連区ウォーキング大会 10/31今年度は、校区の南部方面にある大乗公園、大日寺、天道公園、濱神明社を回りました。親子や友達同士で楽しく歩くことができました。 |
|