最新更新日:2024/12/26 |
1月11日(水) 5年生 一口メモ「和食」「かつおだし」「お正月」など献立にちなんだ言葉がたくさん入っていましたね。 1月11日(水) 5年生 学年集会始業式でも聞く態度が素晴らしかったのですが、今日も素晴らしい態度で聞くことができました。 「自分で考える力」「自分で動く力」を身につけ、最高学年のバトンを受け取る準備をしていきましょう。 1月11日 1年生 生活1月11日 4年生 ガスコンロの使い方
今日から、3学期の理科の授業が始まりました。ガスコンロの使い方を確認しました。やけどをしないように気を付けながら、班で協力して学習を進めることができました。
1月10日 3学期始業式(校長講話)今年は卯年、うさぎ年です。十二支の4番目、昔から植物の茎や葉が大きくなる時期、人間が大きく成長する年だと言われてきました。「うさぎの登り坂」「うさぎの昼寝」ということわざを知っていますか。うさぎは前足が短く、後ろ足が長く、とんとん拍子で階段を上がっていきます。皆さんも自分の得意なところを大いに伸ばす年にしてください。これが「うさぎの登り坂」です。また、うさぎとかめのイソップ寓話を知っていますか。うさぎは昼寝をしたために、かめさんとの競争に負けてしまいました。皆さんも油断をして、思わぬ失敗をしないように心がけてください。これが「うさぎの昼寝」です。 2学期の終わり、12月に皆さんがどのようなことをがんばったか振り返ってみます。まず、各学年とも1月に行われる学習発表会・作品展に向けて、一人ひとりが工夫して粘り強く作品を仕上げていきました。見どころ満載です。皆さんの気持ちが伝わった作品展がとても楽しみになってきました。 次に、朝の集会や放課にリズムなわとびを行う姿を見かけました。楽しみながら、目標をもちながら挑戦していく姿は、とてもすがすがしいと感じます。ペア学年の子へも優しく思いやりの心で声をかける姿は、心がとても温かくなります。 児童会、代表委員会の子たちが中心となり、人権集会が行われました。心に残る読み聞かせがあり、一人ひとりに優しく声かけをしていく大切さを感じました。 3月の卒業式や4月の入学式に向けて、一人一鉢のビオラのお世話が始まりました。皆さんの優しい心がお世話になった人へ感謝の気持ちとして伝わるよう、大切に育ててください。 3学期の主な行事は次のようになります。学習発表会は1月19・20・21日です。6年生を送る会は3月2日です。卒業式は3月20日です。1年生から5年生までの修了式は3月24日です。 さて、今日から令和4年度の3学期が始まります。3学期は、1年のまとめをする時期です。今年度の「自立・思いやり・感謝」というめあてを忘れずに元気よく学校生活を送りましょう。3学期が楽しく充実した日々となるために、今、皆さんに考えて欲しいことがあります。 1つ目はコロナ感染防止対策についてです。これからはインフルエンザも心配されます。全校の皆さんは、早寝・早起き・朝ごはんを心掛け、規則正しい生活はもちろん、寒い時期ですが、コロナ感染防止対策、力を合わせてがんばりましょう。朝、家での健康チェックを行い、体調が悪い日、頭が痛い、気分が悪いなど、いつもと違うと感じた日は決して無理をせず、家で十分休養してください。教室では、窓をいつも4すみ開けてください。放課には必ず窓をしっかり開け、換気をしてください。給食中はこれまで行ったように黙食を続けましょう。寒くてつらいと思いますが、手洗いは、決められた時間に丁寧に行ってください。外から教室へもどる時は特に忘れないようにしてください。毎日、マスクを正しくつけてください。インフルエンザの対策にもなります。 2つ目は、自分も仲間も両方大切にしてほしいということです。3学期も笑顔あふれる浅井南小学校でありたいものです。仲間と楽しくすごすための魔法の言葉「ありがとう」と「ごめんなさい」。素直に心からその言葉が言えると、きっと周りの友達が分かってくれると思います。児童会の皆さんが中心となり、「オアシス運動」「浅南こどもニュース」をこれからも心温まる活動にしましょう。 3つ目です。3学期の授業が始まります。1学期には浅南子の皆さんはとても落ち着いて先生や友達の話を聞けるよう努力しました。2学期には文章を読む力を大いに伸ばせるよう努力してきました。また、クロームブックや国語辞典を使用して自分で調べる力も伸ばし、プレゼンをして振り返りを行ってきました。 3学期も引き続き、教科書の文を正しく読む力をつけて欲しいと願っています。文をじっくり読む、大切なところに線をひく、分からないところを調べる、声をだして文を読むなどの活動があります。また、読み取ったことをノートにまとめたり、発表したりします。教科書の文を正しく読めるという読解力を今より身に付けて次の学年に進級してほしいと願っています。 最後にまとめをします。今日からの3学期は来年に向けてのゼロ学期です。1年生は2年生、2年生は3年生、3年生は4年生、4年生は5年生、5年生は6年生、そして、6年は中学1年生になるための準備です。自分の得意なことはさらにがんばり、ピカピカにして自信をつけましょう。誰でもありますが、自分の苦手なことは、勇気を出して少しずつ挑戦してみましょう。この挑戦がきっと未来の自分の成長につながります。 1月10日 3年生 始業式1月10日 くすのき 活動の様子
冬休みの思い出を一人ずつスピーチしました。楽しい思い出を嬉しそうに詳しく話すことができました。
1月10日 くすのき 始業式
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。しっかりとした姿勢で始業式に臨むことができました。
1月10日 1年生 始業式1月10日(火) 5年生 (始業式)本年もよろしくお願いします。 新学期がスタートした5年生は、いよいよ6年生に向けての準備が始まります。 最高学年のバトンを受け取るのにふさわしい姿を一人一人が意識することで、6年生が安心してバトンを渡せる5年生の姿を全体で高めていきたいと思っています。 まずは、早く学校生活のリズムを取り戻すために、子供たちにも早寝・早起き・朝ごはんを心がけてほしいと思います。 各ご家庭でも、お声掛けをよろしくお願いします。 1月10日 6年生 始業式1年間のまとめとなる大切な時期です。 学んだことは確実に身につけ、中学校への進学に向けて、万全の態勢で臨みましょう。 1月10日 4年生 始業式高学年に向けて、気持ちを引き締めて3学期を過ごせるようにしていきたいと思います。 1月6日 始業式まであと少し1月6日 学校の停電について1月5日 3学期に向けて今日は、屋内運動場倉庫や東門がきれいに塗装されています。 子どもたちが登校する日には、どんな色に仕上がっているのか楽しみです。 1月4日(水)あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
2023年が始まりました。 本年もよろしくお願いいたします。 まだまだ寒い日々が続いています。健康に気をつけながらお過ごしください。 12月28日 ホームページ更新のお知らせ
2022年も残りわずかとなりました。本校のホームページにつきましては、本日の更新を今年最後とし、次回の更新は、令和5年1月4日(水)とさせていただきます。
2023年も本校の教育活動の様子を随時更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。 それでは、浅南子のみなさん、保護者の皆様方、地域の方々、どうぞよいお年をお迎えください。 12月27日 寒さに負けないで先生たちはまだまだ頑張って仕事をしています。みなさんも寒さに負けないで、よく勉強し、よく運動し、安全に楽しく過ごしてください。 12月26日 現職教育(先生方の研修会)12月26日 作品展会場づくり |
|