最新更新日:2024/10/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

8月2日(火) 進路情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月6日に県立高校進学フェアが、8月8日に魅力発信フェスタIN一宮が開かれます。
 参加は自由です。体験入学に行けなかった、公立高校のことを一度に複数聞いてみたい生徒は参加してみてはいかがでしょうか。

8月2日(火) 新チーム始動 (剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の県大会で3年生全員が引退しました。本日から剣道部は、新チームとして始動しました。
 新主将・副主将を任命しました。稽古も一生懸命で、後輩指導もしっかりできる頼りになる4人です。頑張ってほしいと思います。しかし、この4人だけでなく、2年生全員で協力してほしいです。それがチームです。
 そして、この代の目標を決めましょう。1年後にどんな姿になっていたいのか。全員で共通意識をもって、1年間頑張ってほしいと思います。 

8月1日(月)「みょうが」が土から出てきました。(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から8月です。天気予報では、まだまだ暑い日が続きそうです。夏休み中は給食がないので、暑い日が続くとどうしてもお昼は「そうめん」や「ひやむぎ」などの麺類が多くなってしまいます。そんな時には、後味さわやかで独特な風味をもつ「みょうが」を薬味として使ってみてはどうでしょう。自宅のプランターに「みょうが」が植えてあるのですが、今朝も「みょうが」がいくつか土から出ていましたので、写真を撮りました。

「みょうが」は、本州から沖縄まで自生する多年草で、ショウガの仲間です。ショウガとともに、花も茎も日本では古くから親しまれている「みょうが」ですが、食用に栽培しているのは日本だけだそうですよ。

「みょうが」は、地下に地下茎を伸ばして広がります。地表に伸びている葉が付いた茎の様なものは茎ではなく偽茎と言われるものだそうです。そして、赤い芽の様なもの、いわゆる「みょうが」が土から顔を出すのですが、これは花のつぼみのようなものなのです。したがって、「みょうが」のことを「花みょうが」と呼んだりするそうです。

 中中生のみなさんも、次に「そうめん」や「ひやむぎ」を食べるときには、ネギではなく「みょうが」を薬味にしてみてはどうでしょう。後味さわやかですよ。

8月1日(月) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も多くの部が活動をしていました。新チームが始まって、どの部も一生懸命に活動しています。
写真は野球部、男子ハンドボール部、男子卓球部の様子です。

8月1日(月) 部活動(男子バスケ部)

 本日も暑いですが、バスケ部は元気に活動しています。基本的な練習が続いていますが、目的意識をもって取り組んでいます。1年生も練習メニューを徐々に覚えて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(日) 昨日家で漬けた「梅干し」を食べました。(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、7月30日は「梅干しの日」だったのを知っていましたか。どうして7月30日が「梅干しの日」なのかというと、梅干しは健康に良く「食べると難が去る」と言われていたことから、「難(7)が去る(30)」という語呂合わせで制定されたものだそうです。
ちなみに、6月6日は「梅の日」であり、こちらは1545年に京都の賀茂神社の葵祭で梅が奉納されて降雨が祈られたことに由来しているそうです。

梅干しとは塩漬けしたウメの実を天日干ししたもので、「日の丸弁当」で日の丸の役割を果たすのにも一役買う特徴的な赤色はシソによって付けられていることが多いです。
現在ではご飯のお供として食卓に並ぶ梅干しですが、もともと日本では薬用として用いられていたとのことです。
普段食用として作られるようになったのは鎌倉時代のことで、梅干しが赤く染められるようになったのは江戸時代とのことです。

さて、語呂合わせにもなっている通り、梅干しには体に良いとされる多くの栄養素が含まれています。
梅干しの特徴である酸味はその実に豊富に含まれたクエン酸によるものです。梅干しの効用としてよく言われているものに疲労回復や食欲の増進などがありますが、これらにも少なからずクエン酸が寄与しています。
また、クエン酸以外にも鉄分やカリウム、ビタミンE・B1、B2などが多く含まれています。

多くの人に健康に良いと考えられている梅干しですが、多くの塩分が含まれているので、食べ過ぎには十分注意が必要ですね。
普段食べない中中生のみなさんも、この機会に梅干しに挑戦してみてはどうでしょうか。その酸っぱさに病みつきになるかもしれませんよ。



7月31日(日) 本日の大会結果

【県大会】
 剣道男子(個人戦)
  1回戦 惜敗
 テニス女子(個人戦)
  3回戦 惜敗

7月31日(日) 県大会(剣道部)

画像1 画像1
 本日、剣道部は、県大会個人戦に参加しました。結果は、1回戦惜敗となりました。県大会の壁は高かったです。
 これで3年生全員が引退となりました。次は、2年生の番です。3年生の先輩たちが残してくれたものを引き継ぎ、さらに発展させてほしいと思います。先輩たちを超えることが先輩孝行です。
 3年生は、「剣道を通して学ぶ」ことを大切にできた学年です。剣道を通しての学びを今後に生かして、これからも成長を続けてほしいです。
 3年生の保護者の皆様、応援ありがとうございました。
 (写真は、会場では不可だったので、会場外での記念撮影です)

7月31日(日)ソフトテニス部女子 愛知県大会(個人)結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、今伊勢の一宮市ソフトテニス場で、ソフトテニスの愛知県大会(個人)が開催されました。愛知県内各地区を勝ち抜いてきた選手たちが集まり、1回戦からものすごい打ち合いとなるレベルの高い試合が行われました。中部中学校からも1つのペアが県大会に参加しました。
 1回戦、2回戦と勝ち上がりましたが、3回戦では県大会団体戦で3位入賞した学校のペアに惜敗しました。この試合に勝つと東海大会進出でしたが、惜しくも準々決勝進出はなりませんでした。。しかし、愛知県大会ベスト16ですので、素晴らしい結果でした。とても暑い中でしたが、最後の最後まであきらめずにボールを追い続けました。よく頑張りました。

<対戦相手と結果>
1回戦 名古屋市立はとり中学校 勝ち
2回戦 豊川市立一宮中学校   勝ち
3回戦 東郷町立東郷中学校   惜敗
ベスト16

7月30日(土) 本日の大会結果

【県大会】
 卓球男子(個人戦)
  1回戦 惜敗

7月30日(土) 県大会個人戦(男子卓球部)

画像1 画像1
 男子卓球部から県大会の個人戦に1名が出場しました。
 初戦から愛工大名電中学校の選手との対戦となりました。精一杯攻めましたが,相手が1枚も2枚も上手で,ことごとく攻撃を防がれてしまい,善戦むなしく0−3で初戦敗退となりました。
 試合後の選手は,「やれるだけのことはやったので,満足です」と笑顔で語ってくれました。負けても笑顔で終わることができたということは本当に素晴らしいことだと思います。
 本日を以てすべての3年生が引退となりました。これまで2年間,保護者の皆様に大いに支えていただきました。本当にありがとうございました。引き続き,新生中中男子卓球部の応援とご支援をよろしくお願いします。

7月29日(金) 本日の大会結果

【県大会】
 卓球部男子(団体戦)
 予選リーグ 
 章南中 惜敗  
 富貴中 惜敗
 富田中 勝利  
 1勝2敗 予選リーグ敗退
 
 バレー部男子
 1回戦 長久手北中 惜敗

7月29日(金) 県大会(男子卓球部)

画像1 画像1
 男子卓球部が豊川市総合体育館で行われた団体戦の県大会に出場しました。
 初戦の章南中学校戦では,相手の技術に翻弄されて思うようなプレーができずに1−3で惜敗。2戦目の富貴中学校戦では,圧倒的な球のスピードや回転のよくかかった球に苦しめられて0−3で惜敗しました。この時点で一次リーグ敗退が決まりましたが,1勝を掴み取るべく,富田中学校戦に臨みました。3戦目は,市大会や西尾張大会で見せた粘りと諦めない強い気持ちで臨むことができ,3−0で勝利し,県大会で1勝2敗という成績を収めることができました。
 今日の大会で3年生のほとんどの選手が引退します。新型コロナウイルスの影響で,2学期にようやく入部となったり,大会が次から次へと中止になってしまったりとなかなか思い通りに活動できないことが多い学年でした。しかしその中でも選手たちは前向きに日々の練習に取り組み,新人大会ベスト4,市民大会の個人戦では2人が入賞,夏の市大会で優勝,西尾張大会3位,そして県大会で1勝という素晴らしい結果を残してくれました。練習中や試合中に,なかなか良いアドバイスをすることができずに勝つ喜びを味わわせることができませんでした。それでも弱音を吐かずにここまでやってこれたことが顧問としてとてもうれしく思います。3年生はこれから本格的に受験に向けた準備が始まります。ここまで部活動を頑張ることができた3年生ならばきっと良い結果が残せると思います。苦しいこともあると思いますが,部活動で経験したことを思い出して粘り強く頑張ってください。
 保護者の皆様,今日も朝早くからお弁当の準備などありがとうございました。3年生は引退となりますが,1,2年生での新チームが週明けから始まります。これまで同様,ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

7月29日(金)3年生〜補充学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,3年生の全員対象の補充学習の日です。5教科のプリント学習を行い,その後には体験入学指導やダンス実行委員会の活動など,短い時間の中で多くのことをこなしました。今年の体育祭ダンスでは,傘を使うようです。どんなものに仕上がるのか楽しみです。
 次回、全校出校日は8月4日(木)です。「第2回進路希望調査」の提出もあるので忘れないようにしてください。1週間後,元気に会いましょう。

7月29日(金) 県大会速報(男子卓球部)

画像1 画像1
 男子卓球部の県大会は、選手たちが全力でプレーするも、力及ばずに1勝2敗で一次リーグ敗退が決定しました。応援ありがとうございました。
 学校到着予定は15時から15時半で、解散予定は15時45分から16時ごろです。

7月29日(金)バレーボール男子 県大会速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3セット目が終了しました。
最後の最後まで粘りましたが、21対25で敗れました。
しかし、最後まであきらめないその姿は、観ている人を感動させるものでした。
応援ありがとうございました。

7月29日(金)3年生補充学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、全員参加型の補充学習を行いました。
 今後の進路選択に向け、一生懸命学習に取り組む生徒の姿が見られました。

7月29日(金)1・2年生の補充学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生の希望者を対象に、補充学習を実施しました。英語と数学の問題に各自しっかりと取り組むことができました。

7月29日(金) 補充学習(1年生)

 補充学習の様子です。英語と数学を重点的に行いました。プリントを活用し、学習に集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(金)バレーボール男子 県大会速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2セット目が終わり、16対25でとられました。
勝負は3セット目です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226