最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:141
総数:383550
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

樹形図

確率の求め方には、さまざまな方法があります。今日は、樹形図を使うと有効なコインの学習問題に取り組みました。樹形図に、生徒たちは慣れてきた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントンの授業

バドミントンの授業では、ペアを作ってつなげる練習をしました。思ったところにいかなくても、何度も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

室町時代での東アジアとのかかわり

東アジアとのかかわりについて学びました。先生からは、朝貢についての説明があり、生徒たちも知らなかった話に反応をみせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術2

お互いに作品を見合って、参考にしている様子もありました。よい作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術1

ステンドグラスの作品作りも、後半戦に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会を生かして

朝の黒板です。昨日の生徒総会の校長先生の話を受けて、担任の先生から「自由には責任がついてくる」という主旨の内容が書かれていました。3年生も公立受検まで残りわずかです。クラスで協力して学習に臨んでいきましょう。
 また、2年生の生徒のみなさんには、学校を引っ張っていくという気持ちで学校を支えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分で解決する力

私学入試のときは、先生が電車の時間を調べ、伝えていました。公立に向けては、自分で調べて出発時刻を決め、先生に報告することにしています。こういった力は、今後の将来に必ず生きてきます。
画像1 画像1

明日からテスト週間3

明日からはテスト週間に入ります。学年最後となる学年末テストですので、1年間の復習をしっかりと行って、テストに臨んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からテスト週間2

読書を行ったり、朝の健康チェックを行ったりして静かに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日からテスト週間1

明日からテスト週間に入るため、読書タイム最終日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 石瀬橋方面

少し温かい朝です。道路の工事が進んでいるのが、わかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会4

校長先生からは、新しく変わったことに対して考えて行動することの大切さについての話がありました。生徒のみなさんには、考えて行動する「考動力」を高めていってほしいです。
 写真のように、話をする人に対して、自然と体の向きを変えて目と耳で聞けるところは、青海中生のすばらしさの1つだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会3

自分たちで学校を引っ張っていく、そして未来を切り開いていく力は、今後生きていく上でとても重要な力となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会2

なぜなら、生徒が主体的に会を進行していくからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会1

青海中学校の生徒総会は、とても誇れるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラックを作ろう3

先生は、作り方をていねいに教えていました。だからこそ、生徒たちは上手な作品に仕上がっているのだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラックを作ろう2

切った木が、ほぼ同じ長さになっていることに、大変驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラックを作ろう1

自分で切った木を組み立てています。穴をしっかりとあけて、釘をさしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 苦しみの後には

 3年生の廊下には、入試後の予定が示されていました。どれも楽しみなことばかり。卒業式まで残り1ヶ月。最後は、楽しい思い出をいっぱい作って、卒業していってほしいです。
画像1 画像1

会議室2

いつもの白いワックスではなく、茶色のカラーワックスで行われました。とても丁寧にワックスをかけていただけました。昨日は、自転車置き場付近の剪定をしていただけました。学校のために、いろいろなことに気付かれて行動してくださることに感謝です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間予定
2/24 Aグループ面接・特別検査
2/25 青海中応援団
2/27 Bグループ面接・特別検査
2/28 公立追検査
3/1 3年生を送る会
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472